「12月5日撮影!!」 小春日和にお山へ・・
青い鳥 鶯に 出会いたくて・・今日も常連さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/8f6878088012a4557a88b4e1fbd21097.jpg)
まずは 「アオジとミヤマホオジロ♀?」 仲良く餌とり何度も顔見せしてくれました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/52/7f04bd2db407080416cc0b0bdd17fa47.jpg)
次はおなじみメジロさん ペアーかも?いつもの二羽で?仲良くお出ましです。
何度もお出まししてくれました・・その後露天風呂で水浴び・・おなじみ省略します (笑い)。
今日の露天風呂はサザンカが映りこんでいます・・
メジロちゃんも映りこんでにんまりかも(笑い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fc/345b5530e37d920ab9100f57d7969e4e.jpg)
後ろ姿をパチリして~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1e/4225fc9614ff6cd48fb4888b2d628e45.jpg)
ついにやってきました、ルリビタキ 若さま? ドキドキ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6e/7860d06d076721bd2b558aa80b5706c6.jpg)
幻のように白い・・カメラ設定間違ったのか?と思うくらい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/86/065a70086efcf65796b63cfa31a2945e.jpg)
羽に青色がかすかに見えます・・やっぱりルリ若さまかも?
どなたかご教授よろしくです・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cf/3f76708d0c5d9c8b80ba83ba5ae8abdf.jpg)
温泉に入ってご機嫌です・・
その後ツグミ君が何度も追っ払いに来ます・・
私の頭上かすめて飛びましたおどろきます。
( 番外編~~ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ec/ab1c43c341270c45df67a198bc2b283d.jpg)
お山の 「キンモクセイ」一枝に花芽が見えました。
よく見ますと確かに花芽~早さに驚きました。
こうしてお山の午後3時が寒くなりました。
青い鳥 鶯に 出会いたくて・・今日も常連さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/8f6878088012a4557a88b4e1fbd21097.jpg)
まずは 「アオジとミヤマホオジロ♀?」 仲良く餌とり何度も顔見せしてくれました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/52/7f04bd2db407080416cc0b0bdd17fa47.jpg)
次はおなじみメジロさん ペアーかも?いつもの二羽で?仲良くお出ましです。
何度もお出まししてくれました・・その後露天風呂で水浴び・・おなじみ省略します (笑い)。
今日の露天風呂はサザンカが映りこんでいます・・
メジロちゃんも映りこんでにんまりかも(笑い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fc/345b5530e37d920ab9100f57d7969e4e.jpg)
後ろ姿をパチリして~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1e/4225fc9614ff6cd48fb4888b2d628e45.jpg)
ついにやってきました、ルリビタキ 若さま? ドキドキ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6e/7860d06d076721bd2b558aa80b5706c6.jpg)
幻のように白い・・カメラ設定間違ったのか?と思うくらい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/86/065a70086efcf65796b63cfa31a2945e.jpg)
羽に青色がかすかに見えます・・やっぱりルリ若さまかも?
どなたかご教授よろしくです・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cf/3f76708d0c5d9c8b80ba83ba5ae8abdf.jpg)
温泉に入ってご機嫌です・・
その後ツグミ君が何度も追っ払いに来ます・・
私の頭上かすめて飛びましたおどろきます。
( 番外編~~ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ec/ab1c43c341270c45df67a198bc2b283d.jpg)
お山の 「キンモクセイ」一枝に花芽が見えました。
よく見ますと確かに花芽~早さに驚きました。
こうしてお山の午後3時が寒くなりました。
のびのびとしていて、仕草も可愛らしく見えます。
小鳥たち何時見てもかわいい
可愛い、かわいい何度も見ましたよ
貴女の写真でも、わずかに瑠璃色が出ています。おめでとうございます!
眉の白線がウグイスのようにも見られますが。ウグイスはこんなに無防備で出てきませんね。
難しい
四国はもう冬鳥の季節なんですね。関東はもう少し先のようです。秋が長いのかな。
小鳥の水浴び場・・・、うらやましいですね。
撮り放題??(笑い)。
なお、キンモクセイは返り咲きのような・・・。うちのギンモクセイも開花しております。かすかな香りがうれしい初秋です。
うわ~、ころんさまも鳥追い人??
(なんだかとっても嬉しいのですが…)
いつもお山は、たくさんのお友達のお出ましで賑わっていますね。
♪青い鳥小鳥…
思わず口ずさんでしまいそうです。
鶯は見つかりませんでしたか?
お山の温泉に入って、水しぶきをあげてご満悦のルリビタキ若さま ハンサムでつやつやしていて格好いいですね。
メジロちゃんのペアも水面に映り込みが入り、とってもいいお写真になっています。
小鳥さんたちの愛らしい姿を見ていると、心から癒されますね。
ありがとうございました。
青い子は先月27日、jiroさんが見かけてからは出ていないと思いますよ。
jiroさんのブログで確認して見てくれますか?
この子は眉班があるのでウグイスでは?
最近水飲み場に良く出てくれますよ。
石が落ちて来たって本当ですか?
怖いですね。下の駐車場に置いて歩かないとね~
野鳥も可愛いです、が、色はもっと・・・
へぇ~この時期に見られるんだぁ~!
それにしても上手く撮れていますね
こんなに自然があるということですね。
この子達の為にも 自然を大切にしなければ・・・