庭の紅葉 2016-12-05 | 自然風景フォト 庭で一番早く紅葉します(イロハモミジ)です。 撮影日・・11月17日!! 日あたりのいい枝からく紅葉して・ 色鮮やかに・雲間から時折見える絵模様のような枝・ 楽しみました。 今すっかり落葉した枝も見えて・昨日は落ち葉お手入れ中でした。 今年も紅葉終わり寂しい感じがしました。 其れでも黄葉の木が垣間見えて秋の庭園は冬支度に・・ 街の花屋さんでは<ポインセチア・・>クリスマス・準備。 一年が早く過ぎます。 « 昭和記念公園 3 | トップ | ポインセチア・・陽炎など・・ »
14 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 (pochiko)さま (ころん) 2016-12-10 14:06:07 庭で見る紅葉・・過程を楽しみながら・・下から見たり横向いて・とか・・それそれの枝が皆変わってて染まる過程を楽しみました。コメント有難うございます。 返信する (多摩NTの住人)さま (ころん) 2016-12-10 14:02:59 お庭では数種類の木々が楽しめます。今イロハモミジすっかり落葉しています。楽しみました・コメント有難うございます。 返信する 山ぼうしさま (ころん) 2016-12-10 14:00:26 大樹のイロハモミジ四方に伸ばしています。木々の向き方。または太陽が比較的あたらない場所・太陽を受ける場所、皆んな違ってみんないい・・それそれに紅葉過程の色素晴らしいと思います。コメント有難うございます。 返信する ご無沙汰しました。 (pochiko) 2016-12-09 23:54:35 樹木の多いお庭で見る紅葉は山の紅葉にも勝る美しい紅葉ですね。下から見上げると、紅葉黄葉した葉の間から望める青空はとても素晴らしいです。 返信する こんにちは (多摩NTの住人) 2016-12-09 08:56:58 お庭で紅葉が楽しめて良いですね。青空に映えて美しいです。 返信する 紅葉が (山ぼうし) 2016-12-08 23:03:52 2、4を見ると緑からいきなり紅ですね。間に黄色系の経過が無いのは不思議ですが、その変化が楽しめますね~。 返信する デイックさま (ころん) 2016-12-08 12:32:17 今日も晴れて部屋では日向ぼっこです。巨木のイロハモミジ先端から紅葉する過程はクレパス色模様のように感じて美しく・素晴らしい眺めです。今寂しい枝が多くなっています。コメント有難うございます、 返信する 大きい木ですねぇ (ディック) 2016-12-07 17:19:05 巨木ですねぇ。これほど大きな木が紅葉に染まったら、すばらしい眺めでしょう。現場で見てみたいものです。 返信する (tetu)さま (ころん) 2016-12-07 16:16:45 太くてたくましい枝に支えられて・このように繊細な色を見せながら黄葉する過程見事でした。植物の持つ力を感じます。そこには太陽と樹の関係をあれこれと楽しみました。コメント有難うございます。 返信する (wakaboshi)さま (ころん) 2016-12-07 16:02:35 こんにちは・此方も終り近くなっております。大木のイロハもみじです・日あたりがいい場所から黄葉して・・過程を楽しみました。御地は雪景色待たれます・・と云っても寒くなりますね。冬籠りなさってくださいませ(笑)コメント有難うございます。 返信する いい色ですね。 (tetu) 2016-12-06 21:58:25 色付いた紅葉が、その葉陰を支えている、太くてたくましい枝が感じられますね。 繊細な秋の色が気持ちがいいですね。 返信する 新釣りバカ君日誌 (wakaboshi) 2016-12-06 19:47:00 こんばんは色鮮やかに紅葉真っ盛りの御地ですね高いビルや澄きった青空を背景に目の奥まで映える感じですね!街の中我が家の庭でこんな綺麗で美しい紅葉見られるなんて素敵ですね!!こちらはすっかり落葉して近くの山も色褪せた色合いに変わり始め~その内白い雪に覆われるのでしょね寒さも募り活動が鈍りがちのこの頃です(涙) 返信する はなこさま (ころん) 2016-12-06 15:22:43 御地は朝霧の海・・それもまた幻想的でしょ・・今日も晴れました・背丈の高い樹の紅葉過程・美しい黄葉見ることができます。植物の力を見ます。コメント有難うございます。 返信する Unknown (はなこ) 2016-12-06 09:54:18 庭の紅葉 背丈が高い樹が多いお庭ですネ美しい紅葉を撮られました。こちら珍しく朝霧の海でした。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
下から見たり横向いて・とか・・
それそれの枝が皆変わってて染まる過程を楽しみました。
コメント有難うございます。
今イロハモミジすっかり落葉しています。
楽しみました・
コメント有難うございます。
木々の向き方。または太陽が比較的あたらない場所・
太陽を受ける場所、
皆んな違ってみんないい・・
それそれに紅葉過程の色素晴らしいと思います。
コメント有難うございます。
山の紅葉にも勝る美しい紅葉ですね。
下から見上げると、紅葉黄葉した葉の間から望める
青空はとても素晴らしいです。
巨木のイロハモミジ先端から紅葉する過程は
クレパス色模様のように感じて美しく・
素晴らしい眺めです。
今寂しい枝が多くなっています。
コメント有難うございます、
これほど大きな木が紅葉に染まったら、すばらしい眺めでしょう。
現場で見てみたいものです。
このように繊細な色を見せながら黄葉する過程見事
でした。
植物の持つ力を感じます。
そこには太陽と樹の関係をあれこれと楽しみました。
コメント有難うございます。
大木のイロハもみじです・日あたりがいい場所から黄葉して・・
過程を楽しみました。
御地は雪景色待たれます・・と云っても寒くなりますね。
冬籠りなさってくださいませ(笑)
コメント有難うございます。
繊細な秋の色が気持ちがいいですね。
色鮮やかに紅葉真っ盛りの御地ですね
高いビルや澄きった青空を背景に目の奥まで映える感じですね!
街の中我が家の庭でこんな綺麗で美しい紅葉見られるなんて素敵ですね!!
こちらはすっかり落葉して近くの山も色褪せた色合いに変わり始め~その内白い雪に覆われるのでしょね
寒さも募り活動が鈍りがちのこの頃です(涙)
今日も晴れました・
背丈の高い樹の紅葉過程・美しい黄葉見ることができます。
植物の力を見ます。
コメント有難うございます。
美しい紅葉を撮られました。
こちら珍しく朝霧の海でした。