昨夜、考えたことをさっき補足的に発展させた。
人がこれまで何をしたか、
自分がこれまで何をしたか、を音声言語や書き言葉、記号で表現するには
訓練を超えた壁があるだろうけど、いつでも高速性を要求することが無いわけではないですね。
物性を応用して、材料を作成したり、量産するための工夫をする人々は、私も含めて、
この表現の内的、外的高速性は本質ではない、
認知レベルでの誤謬をなくす試みで忙しいし、そ . . . 本文を読む
カレンダー
最新記事
- 弁理士さんとは裏でもなかよくしないとつぶされる
- Jake Baker - Mixed-signal Circuit Design テキストの式の導出紹介
- 東大入試実戦模試 2024年11月 答案+復習白紙再現
- 駿台模試を受験した 9300円が印象深い
- はじめて、ChatGPTを使ってみたときの質問はこれ
- I watched TV news said that Chat GPT couldn't calculate the remainder when dividing 22 by 3 !
- スタジオ個人練習中 Minus one の曲
- ドラムソロ体操
- スタジオ個人練習中 7拍子の曲
- 1997年の教養課程の基礎実験のノート
カテゴリー
最新コメント
- halu/大阪の人間だったけども、
- 小松高校卒/大阪の人間だったけども、
- halu0331/大阪の人間だったけども、
- halu/大阪の人間だったけども、
- 小松高校卒/大阪の人間だったけども、
- halu/大阪の人間だったけども、
- 小松高校卒/大阪の人間だったけども、
- halu/昨夜は定時退勤
- まさと/昨夜は定時退勤
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo