入試プレ 数学問5の別解!

2007-11-26 | 自然科学
三角関数はsinだから、2x=2y=π/2より少し増えると、-sin(2x+2y)がsin2x+sin2yの減る勢いよりも、早く増える。すると、最大値は1/2より大きいはず! 
そしたら、2x=π/2 + θ、2y=π/2 + θ でいっしょに動かせばもっとも大きく変動してゆき、どこかでsin2x+sin2yの方が小さくなりすぎるので減少し始める。

私の導出しているTの式はxとyの対象式なので、最大最小がx、y異なって実現できるような場合は殆どないだろう。
でも、これをグラフで説明せずに、ロジカルに説明するのは宿題です!

とにかくグラフで説明し、こうおいて考えると、

つまり、
2x,2yを同時に、π/2+θで動かすとTはどうなるか?

このとき、
T=(2cosθ+sin2θ)/4 と書ける。

ロジカルというより、グラフィカルな解法だが、
これを微分して、グラフとあわせると、最大に至るか?

θ=π/6で最大か?

実際、計算すると T=3√3/8 で最大。

このとき、θ1=θ2=θ3=π/3 で解答と一致する!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 基礎力の見直し | トップ | 第3回全統記述模試 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然科学」カテゴリの最新記事