JR名松線の終点、伊勢奥津駅から
カフェ葉流乃音がある、伊勢本街道奥津宿の須郷集落へと向かう途中
雲出川にかかる宮城橋(みやしろばし)から望む風景。
樹々が彩り、その装いを競い合います。
カフェ葉流乃音の庭の奥の茶畑から見る、おんばさん(延命地蔵)の銀杏。
色づくにつれ、その存在感がいや増します。
そんなこんなに触発されたのか
カフェ葉流乃音の小さな庭のシンボルツリーのもみじが
今までで一番上手に?色づき始めました。
お客さまに「いつ頃紅葉するのですか」と、よく尋ねられますが
紅葉や黄葉のメカニズムについて調べてみると
夏の間の日照時間の長さが関係しているらしいのです。
こちらが一番日の当たる、西側。
カフェ葉流乃音の庭は、東側にある蔵や、南側にある山の影響で
どうしても日照時間が足りないのかもしれません・・・
新緑の候の「青もみじ」は、間違いなくピカ一なんですけれど・・・
でも、木の上部が紅葉&黄葉してきたおかげで
葉っぱの間をくぐり抜けてくる光が、明るさを増してきたように感じます。
葉っぱが風に揺れると、光の粒が目に見えるようです♡
カフェ葉流乃音の庭に、ツワブキが仲間入り。
葉っぱに星斑が入っています。
友人が、お母さまが絵手紙にツワブキを描かれていたのを
喪中葉書に仕立てられていたのが印象的で、庭に植えたくなりました。
寂しくなっていく庭に、ポッと灯が点いたような愛らしさ♡
さてここからは赤い実尽くし。
こちらはナンテン。
早くも鳥さんに食べられ始めています(>_<);
こちらはマンリョウ。
葉の笠に守られてぶらさがるたくさんの赤い実。
こちらはヤブコウジ。
グリーンに赤い実が映えて、気分は徐々にクリスマスへ・・・
クリスマスといえばヒイラギ。
蔵の外側に大きく育ったヒイラギの木があります。
これは赤い実を付けるので、モチノキ科のセイヨウヒイラギかも。
(モクセイ科のヒイラギは、黒い実を付けるそうです!)
この他にも、オモトやセンリョウなどの実が楽しみです♡
アジサイも紅葉・・・「秋あじさい」というそうです。
空気も冴え冴えとして、ますます秋が深まります。
気温の変化にはどうぞ気をつけて、お過ごしくださいね~♡
はるのん2号
今年は暖かい日が多かったので
紅葉に影響してるのかもしれないですね。
私の近所は例年と比べて今年の方が綺麗でしたが
姫路の紅葉はイマイチだったそうです。
ツワブキに赤い実
冬がやって来ますね。
カメムシが多いと雪が多いって
こちらでは言うのですが
今年はカメムシが少なかったので
雪が少ないと良いなあ・・と思っています。
秋アジサイもすごく綺麗ですね!
樹上でちゃんと紅葉してから散って、枯れ葉になってくれているようです。
こちらに来て今年が一番ちゃんと?もみじしてくれているかも・・・
そろそろ今年の寒さが気になってきますね・・・
雪が少ないことを祈ります(^^)/
今日は代休だったんですよ。
滋賀県の方に紅葉の
撮影に行ってきました。
やっぱり紅葉はいいですねぇ。
応援ぽち
珈琲もサンドイッチもケーキも、ほんのり温かいスコーンもとてもおいしかったです。
縁側でお庭を見せていただきながらすこしお話もできて、楽しい時間を過ごさせていただきました。
もみじびよりのステキな日でした。
ありがとうございました😊
あたたかくてあかるい良い日和でしたね~!
庭のもみじをながめながら
庭のことや猫のことでお話ができて
こちらこそとても楽しかったです(^^♪
もみじも嬉しそうに、葉っぱをゆすってくれているようにみえました♡
ありがとうございました~!(^^)!