昨日のミツマタ群生地。
枝先で、白い花穂がうつむいています。
今年は一段と成長し、幹も太く
私たちの身長を超えて高くなっています。
日光がよくあたるところでは
黄色い小さなてまりのように、花がついていますが
平均すると、まだこんな感じ・・・
今年は土日の臨時バスも出ないようです。
でも、道の整備やトイレの設置は
例年通りにしてくださっているので
安心して散策が楽しめますよ。
ぜひ “分散して“ お越しくださいませ~♡
さて、葉流乃音の庭では
クリスマスローズが開花。
たくさんのつぼみもつけてくれていて
この庭が気に入ってくれたのかな・・・とひと安心。
日光が足りないせいか、花茎が伸びないまま
スイセンの花が開き・・・
どこに植えたか行方不明のクロッカスが
姿をあらわしてくれました!
小さな花びらの、細い線の筆運びにホレボレ♡
うつむいてばかりいましたら
名も知らぬ桜の木
(桜の苗木の台木が成長してしまった・・・)が
花を咲かせていました!
この桜、とってもあま~い香りがするんです。
春が一気に進んでいます。
はるのん2号
こちらは、散歩に出かけても、見られるお花って少ないです。
今年中に散策コースの途中に、大きなショッピングモールができる予定だそうで、楽しみでありながら、
自然が欲しいわ~~
ミツマタもかわいいお花ですね。
考えてみれば、うつむいて咲くお花って多いですよね。
桜の花だよりが聞かれるようになってきましたね。
昨日、広島で開花宣言。
大阪が20日で神戸が21日の予定ですって~
ミツマタの花をたくさん見かけました。
春の最初に咲く花ですね。
こちらもこの前まで蕾だったお花が急に咲き始め
あっという間に水仙の黄色が目立つようになりました。
一気に季節が進んだ気がします。
これで花粉症がなかったら最高の季節なんですけどね。
1号さんも花粉症だとか。
娘が神戸に住んでいる時は花粉症がましだったと言ってましたが
田舎に戻るとまたひどくなり・・・
身近に杉やヒノキがある環境は辛いですよね。
大阪に居るときは、新しいファッションビルができたとか
地下街がリニューアルしたとか云っては
遊びに行くのが楽しみでした(>_<);
こちらに来てからは、たまになんですけど
かんたんなおひるごはんのお弁当を作って
景色のいいところで食べたりします。
お花はなんでも、満開よりは咲き始めくらいがいいなぁ~
人出が多いと、お弁当も広げにくいですしね~
・・・って、花より団子?!
ほとんど見たことがありませんでした・・・
ジンチョウゲ科のお花らしくて
いい香りがしますね!
スイセンやマンサクなどの黄色い花から咲いて
これからはピンク色の花の季節(?)になりますね♡
私は大阪に居る頃の方が、花粉症がひどかったです(>_<);
反対に1号が花粉症デビュー・・・
ホント、スギとヒノキに囲まれてますもんね~
小さな道を恐る恐る入っていったら、素敵なお店にで出会えました。私も、数年前から自家焙煎にはまっていて、まさかこの田舎でであるのかと驚きました。今回は、老いた母を連れて、ミツマタ群生地を見る為でした。なかなかまたすぐ行きます・・とは言えない距離ですが、機会を見つけて訪問したいと考えています。
美杉はこれからが花盛り。いっぺんにいろんな花が咲き始めます。またのご来店をお待ちしています。