お正月の飲み会を2つご紹介。
まずはちんだみ師仲間のピアノクラフトワークご夫妻に招かれて、
テジョンさんが年末に仕込んだマッコリの試飲会、
ご飯にケフィアとかイーストとかで醗酵させ、
1週間ほどでおいしく飲めるのを、
簡単に作り出す名人。
ぶら下がってるお顔は、高槻方面の手話落語家、交遊亭楽笑さん
楽しい話題や手話でアイラブユーを教えてもらいました。
奥さんの手料理や、ゴスペル仲間が持ってきたチャプチェその他
おいしい料理の数々、僕は1芸でお許しをいただいた、
今年の初唄いは「鷲ぬ鳥」でした。
もうひとつはつきたて餅を食べようという、
ご近所の飲み会、
臼と杵でつくのではなく、家庭用の機械でこねるのだが、
できたてを丸めたり、だいこんおろしで食べたり、
きな粉やあん餅に丸めたり、けっこう忙しくても、
楽しいもんです。
この日わかったのだが、ご近所のだんなさんは、
いろんなアルバイトの経験があり、
餅を丸めるのがとってもうまい!
それと、餡餅にきな粉をまぶすダブルテクニックが、
これまたマイウ~。
食べ過ぎ、飲みすぎのお正月でした。
まずはちんだみ師仲間のピアノクラフトワークご夫妻に招かれて、
テジョンさんが年末に仕込んだマッコリの試飲会、
ご飯にケフィアとかイーストとかで醗酵させ、
1週間ほどでおいしく飲めるのを、
簡単に作り出す名人。
ぶら下がってるお顔は、高槻方面の手話落語家、交遊亭楽笑さん
楽しい話題や手話でアイラブユーを教えてもらいました。
奥さんの手料理や、ゴスペル仲間が持ってきたチャプチェその他
おいしい料理の数々、僕は1芸でお許しをいただいた、
今年の初唄いは「鷲ぬ鳥」でした。
もうひとつはつきたて餅を食べようという、
ご近所の飲み会、
臼と杵でつくのではなく、家庭用の機械でこねるのだが、
できたてを丸めたり、だいこんおろしで食べたり、
きな粉やあん餅に丸めたり、けっこう忙しくても、
楽しいもんです。
この日わかったのだが、ご近所のだんなさんは、
いろんなアルバイトの経験があり、
餅を丸めるのがとってもうまい!
それと、餡餅にきな粉をまぶすダブルテクニックが、
これまたマイウ~。
食べ過ぎ、飲みすぎのお正月でした。