871piano工作室

ピアノ調律修理が本業。
趣味の凧や工作の話題など。

大ジョッキ

2006年09月22日 21時19分07秒 | 三線
9月から上級クラスになり、唄三線はとても難しくなった。
赤馬節とかいうのは、まるでお経だ。一度土曜の先輩クラスにおじゃましたら、
それに続きしゅうら節もやってられる、ちんぷんかんぷん。

頭を冷やすにはビールが最高です、この日はSハラさんにすすめられ、大ジョッキで飲む、ビールが空になったら、大ジョッキでいも焼酎の水割りをなみなみといただく、こうちゃん、のがっち、おっさん酔わせてどうすんねん!(Sハラさんの目がやらしい)

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは (のがっち)
2006-09-25 11:20:32
よからぬ物を飲まされて

意識がなくなってる町娘、

そして、

ウヒヒヒ・・・の、S原お代官様~

の図でしょうか~
返信する
あっ! (のがっち)
2006-09-25 15:46:38
すみません

S原さんは、昨日、野崎観音にて

S原観音になられていたとのこと・・・・

ご無礼つかまつりました。
返信する
のがち娘 (871)
2006-09-25 16:01:51
おぬしも相当のワルよの~



返信する
で、 (のがち娘)
2006-09-26 11:50:03
871さんの役は、やはり

悪代官を退治する、ご老公でっしゃろ~
返信する
そうそう (871)
2006-09-26 13:02:36
871ご老公は今日と明日は山口方面を廻っております。
返信する

コメントを投稿