ステテコに風ゆき過ぎて蝉しぐれ

昨日も暑かった。
朝、昔ながらのステテコ姿で庭掃除に勤しむおじいさんがいた。
今は見かけない、私もステテコは持っているがユニクロのものだ。
このおじいさん何だか粋だあと思った。
颯爽として上下の白で良いものだ。日本人の知恵。
昨日はまたgooddayに行って木材というか棒を一本と
モミジのオブジェというのだろうかを二鉢、そして何故かマリモを衝動買い。
マリモは夏は3日から一週間に一度は水を変えなければならないという。
水道水で良いそうだ。一円玉ほどのマリモが一個だけと貝殻。
マリモは何を食べて生きているのだろう。
マリモは藻の一種で水と適度な光があれば良いらしい。

昨日は土井から帰ってきてすぐにシャワーを浴びたせいか
午後から幾分涼しく、凌ぎやすかった。だが真夏日だった。
朝は蝉がよく鳴く、一日の始まりを告げるかのようだ。
子供たちには素晴らしい夏の思い出ができるだろう。
浜辺でも5人ばかりの少年少女が来て遊んでいた。自然のあることは素晴らしい。
朝、昔ながらのステテコ姿で庭掃除に勤しむおじいさんがいた。
今は見かけない、私もステテコは持っているがユニクロのものだ。
このおじいさん何だか粋だあと思った。
颯爽として上下の白で良いものだ。日本人の知恵。
昨日はまたgooddayに行って木材というか棒を一本と
モミジのオブジェというのだろうかを二鉢、そして何故かマリモを衝動買い。
マリモは夏は3日から一週間に一度は水を変えなければならないという。
水道水で良いそうだ。一円玉ほどのマリモが一個だけと貝殻。
マリモは何を食べて生きているのだろう。
マリモは藻の一種で水と適度な光があれば良いらしい。

昨日は土井から帰ってきてすぐにシャワーを浴びたせいか
午後から幾分涼しく、凌ぎやすかった。だが真夏日だった。
朝は蝉がよく鳴く、一日の始まりを告げるかのようだ。
子供たちには素晴らしい夏の思い出ができるだろう。
浜辺でも5人ばかりの少年少女が来て遊んでいた。自然のあることは素晴らしい。