hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

お正月には欠かせない人気の【こだわりの苗】早取り絹サヤも播種!

2010-09-20 17:04:05 | JA産直直売所出品情報

  毎年定番商品の京野菜シリ-ズ!早取り絹サヤや九条ネギや豆も播種!

柔らかくて美味!
毎年予約注文が入る【こだわりの苗】や【こだわりの野菜】

先日、【元気畑】のジャンボししとうで、ししとうの味噌漬けをされると言う事で、
収穫待ち…!やっと3cmくらいの大きさに…(苦笑)
どんな味なのか味見もしたいなぁ~!

すると、hanacafeのお客様も『美味しい、どこで購入したかなぁ~』と忘れたご様子
早速、ネットで調べると、道の駅『滝宮』ネット販売でも購入できるみたい。
でも、hanacafeは、【こだわりの野菜】で作られるお客様のを待ちましょう!

お客様を通じて、色んなレシピを紹介されるようで…
また、お勉強でしょうか!?
たくさん収穫出来れば、hanacafeも味噌漬けに挑戦かなぁ~!?

【こだわりの苗】は多収穫と好評!
今日も、定番商品~去年真っ白の切り花スィ-トピ-の花束が人気でした。
たくさん播種しましたので、是非フラワ-アレジメントを【こだわりの苗】でお試しを!

花もちがよくて、人気の切り花スィ-トピ-!
    単色   ★ホワイト ★紫  ★レッド  ★ピンク  
プレミアムMIX ★珍しい色ばかり集めた8色入りの定番商品。  
 
 大輪MIX    ★花の大きさが5cmと早生の切り花スィ-トピ-MIXも定番。
超マンモスMIX ★紫色はNO、赤・桃色・白・ロ-ズの超大輪で5~6輪咲き

美色混合MIX  ★ロイヤルシリ-ズ人気品種。大輪で芳香があります。 

連作にも強い苗で、今年はお庭もチェンジかなぁ~(苦笑)


アトリエでTV取材されましたhanacafe流ベランダ菜園ベビ-リ-フの流行発信源!?

2010-09-20 10:57:57 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】
         産直直売所でベビ-リ-フ出荷で15年!

今年TV取材でhanacafe流エコ栽培ベランダ菜園ベビ-リ-フの寄せ植えを披露!
すると、たちまち、どのメ-カ-も今年はベビ-リ-フ寄せ植えキット販売!(苦笑)

しかし、【苗半作】誰がこだわりの土に播種されたかで、味や風味にも大差。
種が同じ品種でも収穫量や栽培方法で違いの出る農業は楽しい!
結果が物言う仕事でしょうか!?

よくある質問!
『種が同じなのに味が違うんです!』と言ってこられるお客様!
違いはこだわり野菜を試食され始めてご理解のようで…!(苦笑)

十人十色の農業での栽培方法!
8部通りhanacafe流、しかし後はご自分流でも違いが出るものです!

いつも、【こだわりの苗】購入のリピ-タ-
『アブラムシがでたのぉ~』と言ってこられ、おかしいと思い調べると、
その農家様の使っている肥料にありました。(爆笑)

今までそのように言ってこられた方はいませんでしたので…
それが判明したのは半年後(苦笑)

今度は、hanacafe流エコ栽培、今年も予約注文でもうすぐ定植で~す。
『こだわりは、最初に播種する土にあるのですよぉ~』

『祝!敬老の日』長寿大国80歳以上が800万人以上と過去最高

2010-09-20 10:05:02 | 香川の介護&医療の現状

       敬老の日、過去最高80歳以上が800万人に……

65歳以上では、約3.000万人と長寿大国、日本では…
まずは、『祝!敬老の日』
hanacafeの祖父母も、約100歳近くまで長生きしました。

家族と同居、何世代もの同居が長生きの秘訣…!?
日中はデイ-サ-ビス利用と、短期宿泊も兼ねた組み合わせ!

介護保険を使い、施設や自宅からのリハビリ兼用
介護保険利用枠は年々変更!

しかし、勤めている家族にとって、家族が見るのが基本はとの見解は
健康な人であればがすぐ探せる施設、医療行為をしている状態では困難。
診断で病名が付いていると病院に入院
それも、三ヶ月~半年で次の施設を探さないとダメ。

大手病院にもソ-シャルワ-カ-で、相談や探してくださったりと親切!
現状は、まだまだ家族で四六時中の介護は限界では…

まずは、病気ではなかなか探す施設はない!
敬老の日、笑顔で健康で過ごしやすい環境も大事ではと…