hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

『夏を乗り切ろう青しそジュ-ス!』【こだわりの野菜】シソ今日も出荷で~す!

2010-07-24 06:30:20 | JA産直直売所出品情報
 柔らかくて何よりhanacafeの【こだわりの野菜】は安心・安全な青しそや赤しそ!

いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます!
リクエストにお答えし、今日もJA産直直売所(古高松店087-941-1606)に出荷!
予約注文のお客様から口コミで広がり…出荷すぐ完売の【こだわりの野菜】

『青しそジュ-ス』で夏を乗り切ろう!
作り方は、hanacafeブログでも紹介や
NHK-TV【ペニシアさん京都大原山里の暮らし】HPでも紹介されています!

今日の番組NHK-HPでは、手作りスグリジャムのレシピも紹介されています。(必見)
家庭で収穫されるベリ-などは、収穫冷凍保存!
ジャムの出来るくらい500g~1kになると、ジャム作りに挑戦!
  ★果樹は砂糖をまぶし冷凍保存!(味に変化、砂糖が少なくて済む)

料理&お菓子にも材料は吟味!なんと【アンデスの紅塩】船丘の市でも販売!

2010-07-24 05:28:08 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
   hanacafeのパン&お菓子にも欠かせない【アンデス3億年の塩】

ふと、昨日は父親の知り合いオ-ナ-様の香川町にある産直直売所【船丘の市】訪問
やはり、先日朝日新聞のあの町、この人にも紹介されていました岡内オ-ナ-様!
元気に畑で作業中でした。

久しぶりに産直直売所に訪問、西瓜を購入!
すると、いつもhanacafeが使う【アンデス3億年の塩】が¥650で販売中
どこよりも安いのでビックリ!奥様とも何故…!?(苦笑)

つい先日も他店で何袋も購入!
この【産直直売所 船丘の市】で購入すると、西瓜1個は、まだ購入できる設定価格
やはり、香川の産直直売所巡りは、必見ではと…!

そうしているうちに、岡内オ-ナ-様が、hanacafeを発見!(苦笑)
昨日も暑い中、店内にはたくさんの商品やお客様、すぐ敷地の横にはうどん屋さん。産直直売所店内では、奥様が作られるお好み焼きや焼きソハが人気のようです!

やはり、父親の知り合い、レジが終わると冷たい西瓜を切ってくださいました!
人柄を感じませんか!?
そして、hanacafeの商品も店内に出荷の話も…

回数は少ないけれど、来店するたびに、活気が溢れていました!
hanacafeも嬉しいです!
産直オ-プンの際には、宣伝も出来ない状態から開設!

その当時を知っているだけに、hanacafeも応援の為にブログに紹介しました。
すると、たくさん他県からも来店され、
やはりhanacafeさんの宣伝効果と御子息様!(苦笑)

香川の中心に位置する、香川町での【産直直売所 船丘の市】
昨日購入しました西瓜は甘くて美味しいでした。
今日も、西瓜まるごと1個、購入に…(苦笑)
  ★安く甘~い美味しい【生産者番号 東部青果さん】の西瓜でした。

東部青果市場さんjは、香川県コ-プや道の駅やフジなどに産直市開催!
hanacafeも何度か商談で社長様とは打ち合わせ!

【アタリヤ農園】良い種『スプラウト栽培セット』は完売、入荷待ち(苦笑)

2010-07-23 06:35:38 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】
       がん予防にスプラウトセット『ブロッコリ-』は超~人気!

hanacafeのお客様、医療機関の方々に広めて頂きましたスプラウト!
残り1個になりました。次は入荷待ち(苦笑)
  ★スプラウト種は、まだたくさんありま~す!

JA産直直売所(本店087-815-5277)からも問い合わせもたくさんあり、
hanacafeマルシェ&菜園教室でも人気商品!
初めて来店、『単品の種もあるんですねぇ~』とお客様!

専用容器も売られているので、後は種を蒔き10日でベビ-リ-フ完成!
今日から始めようエコ菜園!スプラウト栽培。

いつもhanacafeブログから発信しているエコ農業&エコガ-デニング

昨日は、ガ-デニングの仕事で、走り回っていました。
商談もあり、メンテナンスも兼ねて、庭に置くコンテナ注文頂き配達!

裏切らないのがお客様!
口コミで広がるガ-デンデザイナ-hanacafeのデザインにも納得!

多くのお客様にも口コミで助けて頂き、感謝・感謝!
また、ブログ訪問者数も後一歩で10万件、閲覧数35万に近づく勢いで~す!
毎日、色んな事がhanacafeの知らない所で中傷・干渉!

言葉づかいで分かりますねぇ~
相手がどう思っているか…波長が遭う合わないは以心伝心!

ブログは、励みになりますなぁ~(苦笑)
『見てるわぁ~』とお声も掛けて下さるお客様と次はいつ頃出荷…と聞かれる事も…

コンパニオンプランツ農法!ハ-ブを草と言い張る人には理解できない農法!

2010-07-23 06:16:44 | 週末菜園カレンダ-&農業
        色んな栽培方法がある中、言いたい放題!

ハ-ブを草にしか思えない人に、いくらこの農法を言っても草に見えるらしい!
コンパニオンプランツ!
安心・安全な野菜よりも、安い肥料や化成肥料・農薬・除草剤は日常的

この農法以外は、付加価値のある野菜とは言いたくない様子!
生産者の向上すべきではと思うが、売れるとイヤみたいで競争心丸出し!

『んな野菜では売れないわぁ~』と生産者!
しかし、hanacafeの『こだわりの野菜』は、価格設定が安いのでは…
 と言ってくださるリピ-タ-様!
付加価値のある野菜と納得されるお客様とは意気投合!

一部の関係者の言動で、威力妨害!
それを信じる人や、こんな人どこにもいるねェ~と冷たい視線!
さぁ~どっちが正しいのか理解されるまでには、15年の生産者様も…(苦笑)

競争するのではなく、産直を盛り上げようとは思わない!
貴方の商品は売れないでしょう!と笑いも含めhanacafeに言ってくる!
大人げない人と笑うしかないのでしょうね!

コンパニオンプランツ農法から否定ですもの!

【こだわりの野菜】嫌がらせも絶好調に…【元気畑】の収穫前の野菜を刈られました!

2010-07-23 00:05:24 | JA産直直売所出品情報
  さくらを使い、嫌がらせかと思いきや、今度は【こだわりの野菜】刈られました。

エスカレ-トも時間の問題と…思っていたら、抜かれたり栽培方法を否定されたり!
どうも、野菜つくりはこうでなくては…と決め事ばかり!

hanacafe流、農法も否定、コンパニオンプランツ農法をチクリ
行くところ行くところでサクラや盗難被害に…
これではお客様も減るばかりでは…質を問われる時代!

認めたくないのは分かるが、購入もされないのだから黙ってはいられないみたい!
先程、警察に被害届を…威力妨害いつまでするのかと…
お客様も喜んで下さる【こだわりの苗】や【こだわりの野菜】

みんなを取り込むのがうまいようで…
何度も知らないところでトラブルに
どうも、生産者のだれかさんに恨みを買われているようで、迷惑な話!
どんどんエスカレ-トしてきました!

そして、産直や畑を辞めればといわれることもないのですが…言って来ます!
こんな農法もあると思いたくないので、どんどんエスカレ-ト
お客様からはたくさん支持される【こだわりの苗】ですが…
どこの畑と関係はないけれど…

自分主義丸見え!
負けないで出荷してねぇ~と励まされるhanacafe!
それでも、また購入しないでと暴言!
今日の産直売上はゼロ…威力妨害でしょうか!?

しかし、分かってくださる生産者様も少し…
嫌がらせの場面を偶然拝見されたお客様は唖然!ご自身の目を疑われたくらい!
産直全体を考えるhanacafeとも入ってくださいましたが…

産直直売所【アタリヤ農園】良い種、『単品出荷もして欲し~い!』

2010-07-22 06:18:37 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ
 『購入したいけれど…』一品づつ什器ディスプレイで選びたい!…お客様のお声!

いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます!
『アタリヤ農園』の良い種も産直出荷もお客様のお声から…今年初め~出荷!
嬉しいもので、あれある、これあるとみおなさん購入されていますが…

『単品でも購入されたい!』などとお客様のお声を従業員の方から伝言されました!
それには什器ディスプレイでしないと…品種もおおいので…(苦笑)
さて、どのような結果になるかなぁ~!

種の予約をしていただくと有難いのですが…
 ★hanacafeアトリエでは什器陳列で種も豊富!

hanacafe号はこれ以上は詰めない満杯で~す!(苦笑)
什器も毎日移動は…!?
お客様の思惑とは異なる産直、さて結果は…!


週末カレンダ-2010年7月中旬~下旬まで  秋きゅうりの定植

2010-07-22 05:42:02 | 週末菜園カレンダ-&農業

     7月下旬~播種できる品種で秋きゅうり定植準備を…!

【hanacafeマルシェ&菜園教室】でも定番商品『ベランダきゅうり』は、12月まで栽培。一回目の収穫は、40本~50本、さて一株で何百本も収穫のリピ-タ-様も…

次々多収量、収穫のこのキュウリは、春に一度定植すると、12月頃まで栽培される
人気品種!(産直直売所出荷、3日で完売の口コミで広がるこだわりの苗)

それ以外は、夏・秋・晩秋きゅうりに移行!
今年は、hanacafe-こだわり野菜派-の皆様の口コミで、にきゅうりの売れ行き好調。
【ベランダきゅうり】以外の【こだわりの苗】も品種で選択、それも良好と…!

先日、播種しました【こだわりの苗】きゅうり!
 タキイ交配 『つばさきゅうり』 …耐暑性と耐病性が強く栽培容易な多収種。

 タキイ交配 『北進きゅうり』 …初期からどんどんなる夏秋とりのベスト品種。

 霜知らず地這『夏のかがやき』…つるもちも良く多収穫で、立ち・地這兼用品種

これらの品種も、産直出荷すぐに完売!(苦笑)
急いで、また播種、産直直売所に再度、出荷出来そうです!
大変お待たせ致しました。

このように【こだわりの苗】で栽培を始めて、次々いろんな野菜にも栽培意欲!
野菜高騰で、自分で栽培可能な野菜は、hanacafeで挑戦!?

種~植え替え用のコンテナ&雑貨なども商品充実!
今日も幸せの種まきでしょうか!?


付加価値のある【こだわりの野菜】に価格設定がお安いのでは…と完売でした!(苦笑)

2010-07-21 19:54:55 | JA産直直売所出品情報
     やはりこのような野菜の価格をご存知で…(苦笑)

ブログでも紹介中のハ-ブ研究家のペニシアさんのシソジュ-スに皆様挑戦!?
出荷すぐに赤じそや青じそは完売!(苦笑)

農薬や化成肥料や除草剤も使わずにコンパニオンプランツ農法で露地栽培!
元気畑から直送のこだわりの野菜を朝早く出荷!
hanacafeもビックリ、コンテナ出荷すぐ5分で完売に…(嬉しいなぁ~)

【元気畑】こだわりの野菜でコンフィチュ-ル&ベジタブルケ-キ!

2010-07-21 05:03:13 | hanacafeのパンやお菓子
  やっと、【サラダかぼちゃコリンキ-のジャム】完成にたどり着きました!

次は、ズッキ-ニのロ-ルケ-キやチコリクッキ-とアイデア豊富なhanacafe!?
他にはフル-ツパプリカ、バナナピ-マンや万願寺ししとう、イタリアントマトでも思案中!

ネットで検索してもまだ誰も商品化にたどり着いていない様子!
たくさん【こだわりの苗】で珍しい西洋野菜を栽培中のhanacafe!
香川~珍しい色んな野菜を発信し、企画・加工商品化!

hanacafe流エコ栽培方法で『西洋野菜のチコリの寄せ植え』は大人気!
梅雨も明け猛暑の連日、
薄紫色の花を咲かせる西洋野菜チコリで、涼を選出してみては…

このチコリの花も食べられます!
チコリのゼリ-にも挑戦かなぁ~

JA産直直売所(古高松店087-841-1606)にも
hanacafe流エコ農法、『チコリの寄せ植え』を出荷!
是非、【瀬戸内国際芸術際2010】の前に産直直売所にも寄ってくださいませ

久々のJA木太支店の産直直売所や配達で走行距離200K!

2010-07-21 04:30:38 | JA産直直売所出品情報
  一日の走行距離200Kはさすがに、疲れ栄養ドリンク2本も…(苦笑)

熱帯夜、猛暑と梅雨が明けたとんに、200K配達での運転は厳しいかなぁ~!
運転中も水分補給!

【元気畑】で、久々に虹をみました!

ちょうど、【高松ごじまん市】に出荷の仕込みをしていた月曜日の夕方

きっと良い事がありますように…(今年もサマ-ジャンボ宝くじ購入、当選は夢)

さて、hanacafeでバラの苗をたくさん購入された支店中様今度移動で…
最後のバラのお手入れを出勤前にされていました。
ご苦労様です!(苦笑)

その、支店前のバラガ-デンのお陰で、次々とhanacafeに注文される次第に…
なんと言っても、バラの花数が多いし虫を寄せ付けない強い苗!シュ-ト数も…
hanacafeオリジナルの【こだわりの土】に、みなさん絶賛されました。

どんなぁ~植物も土作りが基本!
ふかふかな土、耕さなくて連作障害もなくも多収量の収穫にご満足のリピ-タ-様!
支店長の後、誰がバラのお手入れかしら…!?

hanacafeも気になるなぁ~!
今日も見届けに、行って来ま~す!

久々のJA木太支店の産直出荷!
梅雨が明けると、日よけに朝顔が売れ行き好調!

また、JA木太支店は、高松中央IC下車し、すぐなので、
【こだわりの苗】ベビ-リ-フのチコリ購入に人気で~す!
糖尿病予防や、ダイエットや便秘に口コミの威力はすご~いかなぁ~!

★食べ方はベビ-リ-フや炒め物、おひたしなどレシピは色々生ジュ-スもOK

『自然農法も色々あります!』これから農業をされる方必見です!

2010-07-19 06:00:01 | 週末菜園カレンダ-&農業
        『自然農法』に興味深々の来店されるお客様!

ご自身で朝顔の播種、発芽しなかったのは何故…と聞きに来られました。
他店で購入された方も、質問される相手はhanacafeが多いようです!(苦笑)

朝顔以外にも、種の特徴を知っていないと、発芽しません!
同じく【自然農法】も色々種類があります!

★hanacafeでは、こんな農法で栽培しています。
 【自然農法】無農薬・無化学肥料栽培+【コンパニオンプランツ農法】
 また、草(ハ-ブ)を生かす【自然農】で、耕さず、除草剤は使わず草や虫を敵とせず

★hanacafeの【元気畑】、虫も寄せ付けない強い苗と地力の力で連作7年目の豆!
  【こだわりの苗】で土はふわふわ、さらさらで耕さずに楽々農業展開で~す!

この秋から始めよう!
TV取材されました【こだわりの苗】でhanacafe流エコ農法!

hanacafeで周年栽培で3年~6年目の野菜に注目されている【こだわりの苗】
是非、今年は挑戦してみてくださいませ!       

JA産直直売所、【アタリヤ農園】話題のスプラウトがよく売れています

2010-07-19 05:48:09 | JA産直直売所出品情報
    がん予防には、【アタリヤ農園】ブロッコリ-スプラウトが人気!

いつもブログ訪問ありがとうございます!
産直直売所(本店087-815-5277 fax087-815-5281)でもスプラウト℡注文(苦笑)
どんな方々が購入!?

JA産直直売所(古高松店087-841-1606)では医療機関のお客様が多いです!
がん予防にと、毎日簡単に栽培できるスプラウトにリピ-タ-
すぐ欠品、3袋入りの購入!?また、スプラウトの種も5袋入りもお買い得!

野菜高騰では大変!
家庭で簡単に土も使わずに栽培できるので重宝します!
夏休みの自由研究にもいかがでしょうか!?

香川は熱い!瀬戸内国際芸術際2010や石あかりリ-ドも開催

2010-07-19 05:30:17 | 最近の注目!
        今年も【石灯りロ-ド】開催します牟礼町

hanacafe行きつけの屋島テニスクラブ内、
石灯りロ-ド開催中のCafe【DUCE】様も土・日は午後11時まで『夜かふぇ』に
是非、hanacafeからもお奨め…!

hanacafeブログでも紹介、満席!
テイクアウト商品の『ごまプリン』を購入する事に…(苦笑)

瀬戸内国際芸術際2010を拝見後は、牟礼町にある石灯りロ-ドや
産直巡りもお忘れなく…!

『去年、購入の苗ありますか!?』と同じ品種を求めて産直直売所にご来店!

2010-07-18 04:35:43 | JA産直直売所出品情報
      県外からも『地産外消』の産直直売所に早朝は行列…

ネットで【こだわりの苗】検索で、hanacafeを知り、産直直売所にご来店!
初めて【こだわりの苗】購入で、
『一番収穫量の多さにビックリしました!』などと言われる次第!

さて、昨日は書店に行き、年間購読以外の書籍もゲット!
hanacafeの年間購読の書籍を拝見されると、
商談される企業様は農業のプロと…(苦笑)

また、ガ-デニンク&エクステリアも毎回、購読とあって、
hanacafe号の車の中は書籍もいっぱい!

そんな中、今年発行されました関西初!
【畑ぴあ 春夏秋冬 関西版】  ¥780
観光農園や農家レストラン紹介、畑~買い物かごへ!
農業体験・味覚狩り・家庭菜園・貸し農園・
  畑レストラン・産直市場など
  気軽にチャレンジ!  農業体験

平日も、週末も畑のある生活してみませんか!?
週末は県外からも特に関西地域の皆様には口コミでお世話になっています!

hanacafeの名刺も100枚用意しますが、すぐなくなる次第に…(苦笑)
予想以上に、【こだわりの苗】の完売が目立ち、間に合うものは急いで播種!

昨日も、三品種用意してあった【こだわりの苗】キュウリはあと残り少なく…
急いで播種致しますので…(苦笑)

手軽にベランダ菜園や、花壇や畑など、
【こだわりの苗】を使えば使うほどに土が肥え、
多収量で連作にも強い土に…!?

安心・安全な【こだわりの苗】は県外まで口コミで広がりました!
全国制覇は時間の問題でしょうか!?(苦笑)

まずは、行列の出来る香川のJA産直直売所
    
(古高松店087-841-1606)にご来店を
【こだわりの野菜】も毎週火曜日は、【高松ごじまん市】にも出荷中!


『高い苗買う!』のとレジで言われても、口コミの威力はすご~い!

2010-07-17 05:49:11 | JA産直直売所出品情報

    先日、購入されましたお客様と昼食をしているお店で遭遇!

【こだわりの苗】きゅうりを3株購入で満足のお客様!
しかし、、レジで言われる『高い苗買うの!?』と産直職員!
まただぁ~15年言われ続けているhanacafeで~す!(苦笑)

一部の職員の一言で、ガッカリします!
応援どころか、購入されるお客様の意欲減退のお言葉!
でも、口コミの威力はすご~い!

購入されない人の一言はなんの意味もないようで…
隣の畑の方の育ち具合で、【こだわりの苗】購入されるのですから…
口コミとは有難いものです!

口コミで広がる【こだわりの苗】これからも宜しくお願い致します!
また別のお客様で定番の切り花スィ-トピ-の苗を予約!

連作障害の出ない、楽々周年栽培も可能なこだわりの苗は、狭い畑や花壇での
連作に適した苗でしょうか!?

紫のアスパラの農業試験場での品種改良にもこだわりの苗で多収穫に挑戦と…
香川県で一番強くて元気な苗とみなさんお墨付き!

hanacafeはこのように地域の皆様のご支持で15年愛されていま~す!
ブログ閲覧数も32万突破、訪問者数ももうすぐ10万件!
香川~日本の流行を発信しています!

 ★日本初!栽培~サラダかぼちゃでジャムを販売致しま~す!(限定品)