hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

はなまるマ-ケットでも日本中の産直直売所紹介の産直マップ!

2010-07-17 05:31:38 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
 地産地消~hanacafeは地産外消かなぁ~【こだわりの苗】や【こだわりの野菜】

昨日の【はなまるマ-ケット】でも産直直売所特集!
日本中で野菜高騰となると、産直直売所がが穴場かなぁ~!

hanacafeが毎日出荷のJA産直直売所(古高松店087-841-1606)は、
朝早くから、県外の車で行列が出来るほど人気!
毎週来店されたり、2週間ごとに来店と
県外のお客様からもhanacafeは支持されています。

一年通じて果樹生産者もたくさんいますが、梨だけはいないようで…(苦笑)
坂出の金時シリ-ズのみかんや芋、人参と贈答品にも喜ばれています。

何より、日本でこの産直直売所(本店・古高松店)を展開しましたお店!
産直直売所発祥地ですから…(苦笑)
週末は行列の出来る産直です!

また、県外からのお店経営の方々も朝早くからかごいっぱいのお野菜を購入です!

香川県では、産直マップを発行しています!
これを参考に、香川の産直を満喫してくださいネ!

では、産直直売所でお会いしましょう!
ご来店お待ちしていま~す!

【こだわりの苗】出荷を待ち続けるリピ-タ-の皆様!産直に問い合わせ(苦笑)

2010-07-16 20:37:27 | JA産直直売所出品情報

    もっとたくさんの地域に、同時に出荷出来れば…!と最近思いま~す!

何度も来店されても、hanacafeの商品購入までたどり着かない!
本当に申し訳ありません!

今日は本店(太田地域からも℡注文)
先日購入のスプラウトの種や、定番の夏野菜【こだわりの苗】などご注文です!
  ★ブロッコリ-のスプラウトは人気商品。(がん予防に…)

売上伝票を切り、朝早く本店にも出荷で~す!

今日は、先日予約の赤しそを【元気畑】で収穫!
梅もこだわり、有機栽培のものを他店で注文
やは、赤シソは、hanacafeの【こだわりの野菜】に…(苦笑)

また、別の方でお庭の件でお会いしましたお客様との会話!
言っていた通り、【こだわりの野菜】九条ネギは本当に美味しいと言われる次第!
誰もが【こだわりの野菜】に絶賛!

またガ-デニングツア-にも興味、
何軒かごいっしょに拝見しました。
hanacafeデザイン&施工のお施主さま宅では、敷地内で家庭菜園、連作でした。

同じ場所で同じ品種を毎年連作しても、元気に育つhanacafe流エコガ-デン!
デザイン豊富なhanacafeに納得されるお客様でした。(苦笑)
農薬や化成肥料に頼らないコンパニオンプランツ農法のお庭って理想が現実に!

いまからお庭のリフォ-ムなどお考えの皆様!
どんな栽培方法のお庭にされたいのか考えた事もないのでは…!
もう一度よ~く考えよう!
hanacafeが、理想のお庭に…お手伝いさせて頂きま~す!


産直で【こだわりの苗】ベランダ菜園にベビ-リ-フ『細葉エンサイ』人気

2010-07-16 06:09:33 | JA産直直売所出品情報

   こんなに葉っぱもの野菜が高騰すると、『細葉エンサイ』に人気!

いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます!
もうすぐ訪問者数約10万件、閲覧数32万件と感謝×2です!

先日、ブログランキング順位が4千台に到達、後一歩と思いきや更新できず
また、場外に…(苦笑)
今日は、ランキング6千台に…山あり谷あり…(苦笑)

【こだわりの野菜】や【こだわりの苗】や【hanacafe】で
検索でもトップ!
人気のブログで~す!
ご訪問宜しくお願い致しま~す!

さて、夏場に強い葉っぱもの野菜
『細葉エンサイ』や『ツルムラサキ』はhanacafeマルシェやJA産直古高松で人気!

また、珍しい西洋野菜トレビスやシカク豆は健康志向野菜として注目されるように…!
hanacafeブログから、たくさんのヒット商品が世の中に流行しつつ、
次のトレンド野菜を探し求めて…日々勉強の毎日で~す!

【こだわりの苗】細葉エンサイやシカク豆、ツルムラサキ、チコリもたくさん出荷
スイスチャ-ドは只今完売中もうしばらくお待ちを…!

たくさんのご来店お待ちしています!

付加価値のあるどこにもない苗が【こだわりの苗】のようで…
 【こだわりの苗】に遭遇されると、みなさん感動されているご様子!
 そして、『このような苗を出荷してくださるありがとう』とひと言お礼も…。


ガ-デン&施工にも使っているhanacafeの【こだわりの土】は、植え替えが楽々!

2010-07-16 05:32:27 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】
   畑以外でも、花壇の土もふわふわ、連作障害もなく植え替えが楽々!

【こだわりの土】がたっぷり入った【こだわりの苗】
リピ-タ-の皆さんは【魔法の土】と、言ってくださいます!
毎年、花壇や畑、ベランダ菜園と植える場所は選ばないが、結果は良好のようで…

何故なら、ウソのような話と半信半疑で来店!
『うそじゃないわぁ~』と…(苦笑)
しかも、口コミやhanacafeデザインのガ-デン&施工を拝見され、また納得!

毎日のように、次々色んな【こだわりの苗】を、県外からも購入されています!
一度、hanacafeこだわり野菜派に仲間入りすると、みなさん同じ話題で仲良し!
hanacafe流、栽培方法は口コミで伝授されているご様子!

昨日も、【こだわりの苗】ベビ-リ-フベランダ菜園用
『スイスチャ-ド』は完売致しました。(ありがとうございます)

ご家庭にあるスイスチャ-ドよりも
『葉っぱが柔らかくて、色もよいわぁ~』とご納得され早速ベランダ菜園に挑戦!

品種は同じでも、栽培方法が異なると、すべてに影響!(苗半作)
同じではないのです!
  ★皆様、付加価値のある苗…と、この苗が【こだわりの苗】なんです。

産直直売所やhanacafeマルシェ&菜園教室では疑問や質問を分かりやすく説明!
JA出荷しながらの栽培方法は、全部説明は出来ません!
朝、6時半過ぎには、もう県外からもご来店、行列のできるJA産直(古高松店)

昨日も、hanacafeに予約注文、
何回もJA産直直売所に出向き会えないと…
初めてご来店のお客様は、エコ栽培方法の説明を聞きたいご様子でした。

やはり、hanacafe菜園教室でお勉強しませんか?

同じ事を何度もお答えしているのは、説明が無料だからかなぁ~
誰もメモをしないので、何度も同じ説明をしているhanacafeで~す!
この、エコ農法はhanacafe流、コンパニオンプランツ農法なんですが…(苦笑)


【元気畑】収穫前の枝豆やかぼちゃがサルの被害に…!?

2010-07-16 05:16:55 | 週末菜園カレンダ-&農業
『サラダエンサイ』を定植に【元気畑】行ってみると、枝豆の食べた皮のみ…!アレ~

朝早くに【元気畑】に出没のおサルさん!
今頃、何かお腹いっぱい食べているようで…(苦笑)

初めておサルさん被害に…
去年までは、収穫前のトマやトウモロコシが畑周辺で食べられていましたが、
hanacafeの【元気畑】は枝豆のようでした。(苦笑)

今年初めて、栽培!
やっと収穫前の美味しいところを、おサルさんに先を越されてしまいました!
食べた後のおサルさんのお腹は、妊娠しているようにパンパンだったご様子(苦笑)
おサルさんも、生存競争が激しいようで…


まだ日本で販売されていない珍しいコリンキ-のコンフィチュ-ル試作品完成!

2010-07-15 06:20:34 | JA産直直売所出品情報
    hanacafeの【元気畑】で育つ【こだわりの野菜】で企画・商品化

第二弾、お待たせ致しました!
去年、地域活性化のマッチングでも誰も知らなかったサラダかぼちゃ『コリンキ-』
知名度は市場ではまだ、まだのようで…(hanacafeで企画・提案しても…)

hanacafeで栽培~企画・提案された日本初!
『青ルバ-ムにコンフィチュ-ル』続き商品化!

【元気畑】栽培の【こだわりの野菜】でコンフィチュ-ルを今年は3種商品化

第二弾として、hanacafeこだわり野菜シリ-ズ
珍しいサラダかぼちゃ『コリンキ-』のコンフィチュ-ル

また、ズッキ-ニやシカク豆を使った野菜のデザ-トも思案中!
益々楽しいhanacafeマルシェのこだわりのお野菜たち(頑張るなぁ~)

栽培~企画・提案し商品開発のhanacafeは、
他店からもプロデュ-ス依頼も…(苦笑)
しかし、香川県は農業に適した場所にある為に、収穫まで栽培の被害には程遠い!

今回、西日本各地域での大被害!
同じ農業をしていて、出荷前の被害では…同情致します。
これ以上、大被害にならないように…祈るばかりではと…お見舞い申し上げます!

産直でのhanacafeとは別の顔!ガ-デンデザイナ-としてフル回転!

2010-07-15 05:42:11 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ

   ガ-デンメンテナンスでお施主さま訪問、フル回転で~す!

春に【アタリヤ農園】の球根を購入されコンテナ栽培!
すると大きな株になり植え替え時期!

早速、hanacafeデザインのお庭に植え替え!
お施主さまは、みなさん植物も好みがありますが…
皆さんのお宅で好みをお聞きし、なる別出来上がりを想定しながらアドバイス!

なので100人いれば100通りのデザインを出来るのも魅力ではと…
今回はどのお宅も、バラの寄せ植えを注文いただきました。
バ-ゴラにツルバラを這わせ、花数や虫も来ないイングリュシュガ-デンに…

ガ-デンデザイナ-のhanacafeとしての1日は長~い!
昨日は、最終が5時の予約でお施主様のお宅で購入されたバラの寄せ植えや、お客様栽培のコンテナの植え替えなど、季節ごとに楽しまれています。

すると、産直のお客様にも何度もお声を掛けられる次第で…(苦笑)
皆さんの地域でも有名に…!?
『今度は何を定植…楽しみにしていま~す』と地域のお客様に言われ感激します!

ガ-デンデザイナ-のhanacafeも口コミで広がっているようで…(苦笑)
小さなお庭から大きなお庭まで自由にお客様の希望も叶えデザイン!
みなさん誰に頼もうかと迷われていますが、

hanacafeのデザイン&施工はすぐ分かるそうです!
やはり感性が違うようで…みなさんお気に入りのガ-デンでしょうか!?
草花・バラ・ハ-ブ・果樹&菜園とどれも栽培指導できるのも魅力では…

農薬や化成肥料に頼らないhanacafe流コンパニオンプランツ農法は、
昨日のお施主様のお庭の花壇の土もふわふわでした。
やはり、魔法の土と皆さんが言ってくださるように、連作障害もなく虫も来ず強い苗!

【こだわりの苗】を毎回定植されるだけでも、その花壇や畑の土はふわふわ!
hanacafeの【元気畑】は耕さすに、次々定植しているので地域の皆さんはビックリ!
この農法は楽々エコ農法で、多収穫で尚、安心・安全面にもこだわっています!

地域で愛される菜園&ガ-デンデザイナ-!
産直でも15年、こだわりの苗や野菜、切り花とクレ-ムがないhanacafe!
それよりも、お客様と最近は食事に誘われる事が多くなりました。(苦笑)

幸せの種まきは今日はどの地域でしょうか!?


TV取材されました【hanacafeアトリエ】や【元気畑】にたくさん訪問!?

2010-07-14 05:22:14 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】
  みなさんやはり、hanacafeから栽培方法を伝授されたいようで…(苦笑)

いつも、hanacafeブログ訪問あろがとうございます!
忙しくまりました!(苦笑)
ブログ更新が…
やっと、もうすぐ訪問者数10万件、閲覧数も32万件

先日もブログ訪問で、【hanacafeマルシェ】を知り
遠方から【こだわりの苗】やプレゼント中の手作り石鹸をゲット!
うれしいですねぇ~
【こだわりの苗】で次々とガ-デニング&家庭菜園ですもの!
お客様も探求心旺盛かなぁ~!?

口コミでひろがる【こだわりの苗】
新三笠西瓜も、ホ-ム桃太郎、ベランダきゅうりは完売致しました。(感謝)
また、【秋苗】も次々と播種、人気のブロッコリ-やキャベツなどもご用意中!
  ★hanacafeの【元気畑】でキャベツが収穫前で~す!

hanacafeの【元気畑】にはたくさんのお客様訪問!
時には大阪での研修(大和ハウス様)の帰りと言って、
マダムシンコ の有名なバ-ムク-ヘンをお土産に頂く次第!

また、別の男性の方は、『どうして耕さずに順調に育つの!?』と、皆様(苦笑)
他店で購入されたトマト苗はどうもhanacafeの苗と比べられ失敗とボヤク!
誰がどの土で播種されたかで、収穫量に大差!(ご理解は出来ないようで…)

7年も同じ場所に連作の珍しいサラダ豆の『シカク豆』
 ★豆類は、3~5年は連作不可
今のところ、JA産直や菜園教室で販売の【こだわりの苗】を定植!
虫も来ず、葉の色もよく順調です!
 ★農薬や化成肥料や除草剤も使わずに、hanacafe流コンパニオンプランツ農法
  雑誌やTVなどの栽培方法と違って、誰も栽培されていないエコ農法でしょうか?
  だから、講座では人気!

口コミで広がる【こだわりの苗】は、香川のJA産直(本店・古高松店・木太支店)や
教室のみ購入の苗です!

hanacafeの【元気畑】にはミチバチがたくさんいます!
周りの農家様も多収穫と喜ばれています!
ハ-ブや相性のよい野菜との組み合わせ、コンパニオンプランツ農法は
hanacafeにおまかせ!

【まちのはなやさん】とカ-ナビに入力で、hanacafeアトリエまで…
 ★菜園&ガ-デニングなどのワンDAY教室開催中

では、行列のできるJA産直直売所(古高松店087-841-1606)に出荷で~す!
また、(本店087-8155277)にはアタリヤ農園の種もたくさんご用意しています!
 hanacafeのご注文など問い合わせは本店FAXで087-815-5281まで…

三木町のいちご農家様もアトリエに来店、次の作物の準備で~す!

2010-07-11 07:03:42 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】
      【こだわりの苗】珍しいシカク豆は検討中!(苦笑)

やはり、hanacafeのこだわりの土は魔法の土と…絶賛(苦笑)
ひとつ、【こだわりの苗】で育てると良さがわかるようで…人気の苗

ネット検索も【こだわりの野菜】、【こだわりの苗】、【hanacafe】で…トップ!
感謝、全国から【こだわりの苗】を求めて、住宅関連のオ-ナ-様も…(苦笑)

『何が違うの!?』と不思議に…
お施主様からhanacafeの【こだわりの苗】でエコガ-デンやエコ菜園をされたいと、申し出があるようで…嬉しいお言葉でしょうか!?

昨日も、JA産直近くの農家様と知り合って15年、しかし昨日は購入目的で来店。
不思議な光景でしたが、ご近所で口コミで広がり【こだわりの苗】購入に…
一株で最初の収穫が40~50本のキュウリ苗は…とまたこだわり野菜派のお客様!

しかし、【こだわりの苗】ベランダキュウリは、今年は3日で完売致しました。(苦笑)
他にも定番のキュウリやベビ-リ-フなどたくさんご用意しているのでご安心を…
口コミとは凄~い、連日このようなお客様ばかりなんです!

定番のきゅうりも良かったと言ってくださったお客様は今年はもっとこだわり栽培。
産直でhanacafeの出荷を待ち遠しくされている様、土・日は朝早く出荷で~す!

アトリエ訪問の農家さん!最近はhanacafeの【こだわりの苗】で多店舗産直出荷!
お客様の反応が宜しいい様で…売上アップ!?(笑)

昨日も、【こだわりの野菜】九条ネギやベビ-リ-フをhanacafeも出荷!
片方の手には50円の生産者様のネギ、
hanacafeの【こだわりの野菜】九条ネギのコンテナを見つけるとゲット!
価格は15年値上げをせずに、いつも同じ価格!(良心的でしょう…苦笑)

それでも否定的な生産者さまには、今も高いといわれて15年!
価格を下げると売れると勘違いしていませんか!?

hanacafeの購入されるお客様は、みなさんつくされる栽培方法まで把握され購入!
中央卸市場の仲卸しの方までhanacafeで購入したいと言われた【こだわりの野菜】

農薬や化成肥料や除草剤を使わずに栽培しましたコンパニオンプランツ農法!
このコンパニオンプランツ農法を誰よりも広めたのもhanacafeです!
やっと、各雑誌・TV局で取上げられるようになってまだ2~3年でしょうか?

珍しいハ-ブを言えばhanacafe!
ハ-ブを知り尽くしているから、hanacafe流コンパニオンプランツ農法も講座で伝授
香川を代表する付加価値のある野菜はhanacafeマルシェのみでしょうか?


今年も牟礼・石あかりロ-ド今日から開催!その後の食事は…

2010-07-10 13:47:06 | 最近の注目!
  【こだわりの苗】に感動!道の駅【源平の里】すぐ横のラ-メン店【若松】奥様!

やっと、予約から【こだわりの野菜】九条ネギをご購入されました。
JA産直古高松店(087-841-1606)に出荷すぐに完売致しました。(苦笑)
本日のラ-メンに農薬や化成肥料や除草剤も使わず栽培の九条ネギが登場…!?

予約からやっと【元気畑】収穫の九条ネギ!
会いたい人に会えるものですねぇ~!(苦笑)
すると、奥様からTV取材されました”【こだわりの苗】ベビ-リ-フ半年以上も収穫中”と喜んでくださいました。

ひと安心のhanacafe!
今日は、こだわりの野菜をたくさん出荷!
あっという間に完売に…

また、珍しい西洋野菜ベビ-リ-フ『チコリのトレビス』は売れ行き好調!
人気のベビ-リ-フです!
そして、hanacafeマルシェ人気の青シソも、もっと出荷すべきでした。
通常出荷の生産者様と違って、hanacafeはこだわった栽培方法の野菜達!

これからは、契約農家の話も乗っちゃいます!
全国のこだわり野菜派の皆様、宜しくお願い致します!

まずは、今日『若松』さまのお店にラ-メンを食べに行って下さいませ!

道の駅の後も、JA産直(古高松店087-841-1606)も宜しくね!
日本でトレンド野菜が、いち早く出荷のhanacafeマルシェ
アトリエでTV取材されました【こだわりの野菜】や【こだわりの苗】も出荷しています。

糖尿病予防!チコリ(トレビス)を食べて、数値が下がった!?

2010-07-10 05:40:56 | JA産直直売所出品情報
  珍しい西洋野菜を出荷のhanacafe!日本初も多いので県外からも来店!

『うれしいですねぇ~!』
お客様のお声を毎日聞くと元気のでるビタミン剤かなぁ~!?

医療機関のお客様!
ご家族の為にと、【こだわりの苗】で家庭菜園!
TV取材されたように、ベランダ菜園でチコリ(トレビス)やベビ-リ-フ各種定植!

ちょうど一ヶ月で血糖値も安定されているご様子!
糖尿病予防は、食事改善が一番でしょうか!?(苦笑)
hanacafeのチコリ(トレビス)は大きくなっても柔らかい葉っぱでも人気!

何故…とみなさん疑問!?
誰が最初に播種されるかで、全て違いが出てきます!
hanacafeオリジナル、【こだわりは土】なんです!

まず、連作障害がなく、周年栽培も可能で多収量!
ウソはつけない、本当だから全国のお客様からお礼のお言葉を頂戴致します!
hanacafeに出会えて良かったと…(苦笑)

幸せの種まきは、全国からも香川にも…
嬉しいのひと言でしょうか!?

ネット販売もある時代に時代遅れ…!?
いつまでも対面販売にこだわっているhanacafe!

お客様の中では、hanacafeの商品をネットオクションに出品もあるようで…(苦笑)
JA産直(古高松店・木太店は中央IC近く)はいろんな地域から来店されています。

今日も産直出荷!
ご来店お待ちしていま~す!



珍しいシカク豆を栽培してから約7年目、今年は香川でもたくさん栽培で~す!

2010-07-09 09:44:37 | 最近の注目!

  hanacafeの【こだわりの苗】で珍しいシカク豆を香川~発信しています!

農薬や化成肥料や除草剤に頼らずに、連作障害もなく多収量苗が【こだわりの苗】
みなさん、『本当だぁ~』とお礼に元気畑に訪問されます。

こんな苗は今まで初めての出会いと、皆さん絶賛されます!
そして、昨日はJAを退職されましたOBの生産者様に遭遇、
半年前に予約され購入されました【こだわりの苗】シカク豆は大きくなったと…(苦笑)

言うまでもなく、農薬散布はされていません!
みなさんhanacafe流エコ栽培方法を伝授されています。
産直出荷や卸市場出荷が待ち遠しいなぁ~

★そのエコ栽培方法は、今年で連作7年目、同じ場所での栽培方法!
  狭い場所での連作栽培にも適した強い苗と、口コミで全国に広がり、
  農業試験場での、品種改良にも使われています。(苦笑)

★耕さずに、【こだわりの苗】をすぐ植え替えだけで、毎回土もふふわふわです!

★栽培も楽々エコ農法、収穫は多収量と絶賛される【こだわりの苗】

早く学習されました方は、毎年hanacafeのリピ-タ-に…
プロも購入されるプロが育てる【こだわりの苗】

口コミが一番、みなさん証明してくださっています(苦笑)
感謝・感謝の毎日でしょうか!?

夏バテ防止に、【こだわりの野菜サラダセット】をご用意しました。
JA香川県古高松店(087-841-1606)にこだわりの苗やこだわりの野菜も出荷中!
是非、ご来店くださいませ、お待ちしていま~す!


hanacafe【こだわりの苗】で今年もモニタ-…家庭菜園開始!

2010-07-09 09:33:03 | 週末菜園カレンダ-&農業
  連作障害もなく、耕さずにふかふかのこだわりの土に賛同、モニタ-に…

毎年、モニタ-希望の方には、【こだわりの苗】を無料配布、
時々、栽培状況を報告して頂いています。

ズッキ-ニ・なつばエンサイ・健康野菜のつるむらさき・白茄子・フル-ツパプリカ
バナナピ-マンなど、
連作で6~7年、周年栽培で7年と長~いお付き合いの【こだわりの苗】

口コミで広がり、『是非、参加したい』とモニタ-の皆様!
hanacafeも楽しみの企画!

hanacafeこだわりの野菜派が全国に広がりますように…
定植時期もありますので、お早目に…!

日本初!野菜スィ-ツ販売で何十年!今ではhanacafeから伝授!

2010-07-08 08:24:36 | 最近の注目!

    安心・安全なベジタブルスィ-ツを予約販売してから何十年!

第一弾、日本初!屋島発『青ルバ-ブコンフィチュ-ル』から今年はたくさん商品化
第二、第三弾と開発中!

hanacafeの【元気畑】で育てた付加価値のある野菜からデザ-ト!
また、産直生産者さまとのコラボでスィ-ツ考案と楽しい毎日です!
昨日も試作ようの果物を頂き、考案中!

コンフチュ-ル又はスィ-ツになるかはお楽しみ!
第一弾、日本初【屋島発!青ルバ-ブコンフィチュ-ル】は、2週間で完売しました。
さて、次の商品も期待したいで~す!

高速道路【さぬきIC】下車1分近くのアトリエで『週末Cafeオ-プン』に期待!?
家具オ-ナ-様アトリエ自家製ピザ釜完成
hanacafeにピザ・パン依頼で~す!
来週、試作予定なんですが…hanacafeも初挑戦なのでどうなるか!?(苦笑)

うまく行けば、週末Cafeオ-プンでしょうか!?
重大な任務でしょうか!?
探求心旺盛なhanacafe、納得行くまでは…妥協はできない!


待ち遠しいと【アタリヤ農園】の球根でガ-デニング愛好家の皆様!

2010-07-08 08:02:50 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】
  hanacafeで購入されるリピ-タ-の皆様、庭のデザインもお気に入り(苦笑)

メンテナンスにお伺いすると、次の予約もされるリピ-タ-の皆様!
先日、屋島テニスクラブ内のCafe【DUCE】さんテイクアウト用デザ-ト『ごまプリン』を
hanacafeの要望で、販売される事に…

すると、早速お客様が『購入したわ…』と言ってくださり感謝!(hanacafeからもお礼)
甘くなくコクがあり美味しいごまプリン!
今、人気のなめらかプリンなのでお子様から大人まで…是非お奨め…(苦笑)

   ★食後の後は、プリンの量が多いので万福に…

庭のデザインやhanacafeの食通までみなさん通じるものがありますねぇ~
どんどん、こだわり野菜派の仲間が増えているようで…

今月10日からも牟礼町【石あかりロ-ド】が開催されます。
Cafe【DUCE】さんも年中無休、是非お店に寄ってくださいませ!
  ★メニュ-は全て美味しいで~す!  (hanacafeブログでもHP紹介)

 スタッフの皆様も、気配りがあり、
 hanacafeのお客様もお気に入りのCafeで~す!