はなはな横丁

毎日の暮らしの中で見たり聞いたりしたことをつぶやいています。

カフェーギャラリー ・ ルフェーブル

2006-04-30 13:47:37 | 日記
鹿児島空港近くの カフェーギャラリー「ルフェーブル」がある。

その館が素敵 

ギャラリーは、輸入雑貨がところ狭しと並んでいる。

可愛い品々が、目をひく。




並んでいる木に見覚えはありませんか 

そうですねぇ 

「冬のソナタ」に 出てくる あの 名場面 並木道の木ですよ~。




ランチの後、ギャラリーを覗いて見る。





クリスマス時になると、素晴らしい「イルミネーション」が輝く。

今年は、その イルミネーションの頃、撮影してみます。




蝶々

2006-04-10 12:53:00 | 日記
庭の花達に蝶々が遊びにやってきた。

いろんな種類の蝶々がやって来るのですが、

今回の蝶々の色は茶色で羽全体に黒の斑点模様です。

二匹来てるんだけど、どんな関係なのかな~ 





最近、毎日遊びに来てるようですが、気に入ってもらってるのかな・・・

カメラを向けたら最初は、逃げていたのですが、

いまでは、びくりともしませ~ん。




串良町 下小原池公園

2006-04-09 11:52:08 | 日記
串良町を走行中、飛び込んできた光景  

四匹のアヒルがのんびりと散歩してるのを発見     

えぇ・・・・・アヒルだ~ 

池の回りの歩道を、アヒル同士何事か話合いながら歩いてるのを

車窓から見て、何故ここにアヒルが・・・・・

通り過ぎてから、思わず引き返してしまった。





看板の下を、我が道のように悠々と歩く姿に、平和を感じました。

ほのぼのとした光景をみて、アヒルも安心して散歩出来る

環境を作ってる串良町の方々の優しい心使いが、

伝わってきて、私まで、優しい気持ちになれました

今日はちょっと、ほのぼのとしたお話でした 




横浜 中華街

2006-04-06 13:27:58 | 日記
いよいよ東京の旅も終わりに近づきました。

最後の日程 横浜 中華街 ここで昼食を取り、あとフリーとなってます。

中華を食べて、お腹一杯になり、町に繰り出しました。

中華街を一通り見て歩いた後、元町え   

甘栗をたべながら、元町商店街に入った。

お祭りがあるらしく、街の中は、飾り付けや、パレードに

参加する人々が集まっていた。

お店を覗けば、欲しい物が山ほど・・・・・ 

皮のバック等が、店内ところ狭しと並べてある店を見つけた。

何か、小さなバックが欲しいなと思っていたので、

ちょっと寄ってみた。

集合時間を気にしながら、店内を物色  

ありました  

春らしい色で、とても可愛い・・・・・

表面がウロコみたいな感じで、とても柔らかい皮製品。



かばんやさんの店先に すご~い 車が展示したあった。

社名等とてもじゃないけど私には、わからな~い・・・・・



中華街、元町も堪能して、今回の一泊旅 無事終了に近づきました。

これから 赤レンガパークに立ち寄り 羽田空港え  



中華街の始まりは

中華街は外国人居留地が発展した街で、安政4年に

ペリー提督が、浦賀に来訪した時に、徳川幕府が貿易港として

定めたのが始まりとされてるようです。

現在までに、世の中の移り変わりと共に、

中華街も徐々に変わり、現在に至ってる。

二日間の東京の旅 これにて 終了です  ヽ(^。^)ノ




鎌倉 鶴岡八幡宮

2006-04-04 16:19:18 | 日記
大仏さまを後にして、鶴岡八幡宮に到着。

鶴岡八幡宮とは  

康平6年(1063)源頼義公が奥州を平定して鎌倉に帰り、

源氏の氏神として出陣に際してご加護を祈願した

京都の石清水八幡宮を由比ガ浜辺りにおまつりしたのが

始まりだそうです。





二の鳥居から三の鳥居に至る中央の

一段高い参道を段葛(だんかずら)といいます。

寿永2年(1182)頼朝公が鎌倉の都市建設の第一歩として、

また 妻 政子 の安産を願って造営されたとのこと。

当時、政子さまの散歩道だったのでしょう。

私も参道を政子様になったつもりで歩いて見ました。



今頃は桜が満開で美しい参道になってることでしょう。