NHKのドラマ「あさが来た」で一躍
人気者になった五代友厚・・・・・。
鹿児島県いちき串木野市羽島浦に
「薩摩藩英国留学生記念館」があります。
今から150年前19名の若き薩摩藩士が
薩摩半島羽島浦から密やかに英国へと
旅立ちました。
その19名の中に「五代友厚」がいたのです。
彼ら留学生たちは「近隣の島へ視察に行く」と
薩摩藩から虚偽の辞令書を受け取り、
1865年4月17日、羽島浦から密航という形で
英国へ旅立ちました。
密航、捕虜・・・
冒険を繰り返した若き日々・・・
つねに外へ目を向けていた
五代友厚の生き様が資料館にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a8/c1f5c0d5004b8e343da65db1c54e3e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/45/13e73924a762a64f8e6600c5e57f8d9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ed/1e2d838588055fc39651cf966806517c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ef/eff5e4a3502988105ebed22c8acd8834.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/42/5526abf9049650947e13f36e06a4fd2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/df/1c33152520bfb15664945e0cba506d9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fc/59e8a32940c1251068fce88e8a74c1ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/2f981bff004e15aa1e897286af7c2058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d0/57b98c09651b6515cc7bf36c7098df0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ea/a54f8c629c87cade0238af1c16d90df9.jpg)
大阪に大きく貢献された事
ドラマで知り
凄い人だったと吃驚です。
人気者になった五代友厚・・・・・。
鹿児島県いちき串木野市羽島浦に
「薩摩藩英国留学生記念館」があります。
今から150年前19名の若き薩摩藩士が
薩摩半島羽島浦から密やかに英国へと
旅立ちました。
その19名の中に「五代友厚」がいたのです。
彼ら留学生たちは「近隣の島へ視察に行く」と
薩摩藩から虚偽の辞令書を受け取り、
1865年4月17日、羽島浦から密航という形で
英国へ旅立ちました。
密航、捕虜・・・
冒険を繰り返した若き日々・・・
つねに外へ目を向けていた
五代友厚の生き様が資料館にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a8/c1f5c0d5004b8e343da65db1c54e3e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/45/13e73924a762a64f8e6600c5e57f8d9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ed/1e2d838588055fc39651cf966806517c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ef/eff5e4a3502988105ebed22c8acd8834.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/42/5526abf9049650947e13f36e06a4fd2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/df/1c33152520bfb15664945e0cba506d9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fc/59e8a32940c1251068fce88e8a74c1ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/2f981bff004e15aa1e897286af7c2058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d0/57b98c09651b6515cc7bf36c7098df0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ea/a54f8c629c87cade0238af1c16d90df9.jpg)
大阪に大きく貢献された事
ドラマで知り
凄い人だったと吃驚です。
福岡から広島へ新幹線にて・・・
1時間15分程で広島に到着。
広島駅からJR山陽本線にて「宮島口」で下車
地下道を通って約5分程でフエリー乗り場へ、
いよいよ「厳島神社」へ参拝です。
フエリーの中から宮島厳島神社が見えてきました。
干潮ですね・・・・・。
鳥居の向こう側は砂地になっているようです。
大勢の方が鳥居の周りに集まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/73/a7289082a38d4e20a0e904516c9872e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/37/b391e75bbcbe1f8b939c752738c8928d.jpg)
船上から見る宮島も素敵ですね
宮島に着きました。
さっそく、砂地を歩いて鳥居に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/48/466b6845832e5159a353f3cb82fa76c5.jpg)
人 人 ひと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/54/dcdee07444c8bdc3fb5580312e74685a.jpg)
鳥居の柱が黒くみえるのは、
苔なんですね。
黒い色が塗ってあるのかとと思っていました。
お賽銭でしょうか、
お金がいっぱい詰まっています。
砂地にも落ちています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/40/cd7f2d2100d53248cad5a6a4d08e6deb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f7/05304c0b50a0a4b205bed818e4921968.jpg)
私も気持ちだけお賽銭をあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ab/af0502d566d2eda112ce94248b1ffd34.jpg)
この三本と三本、六本の柱で支えられていると
思うと凄いなと思います。
鳥居の中には石が敷き詰められているとか・・・
それが重みになっているとは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b7/ed28107c49f07486707333b9807d5f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c4/55c69d45e47cdb4e0ea06ca60b6515b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/13/a85b3a480d1143ee08c493966aafae4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/98/0cb347a2886fa950d79cd3cf0adb4d97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5f/b77443cb2dfbf69a4f1b3cdbec1919b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ca/1dbc59856de6d6ec66159be98d044dab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/05/0d195f3d4047528fb0a64a01a4ca3efb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ae/9a39b38f58fbe2bb87b9744bc4dd115f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ee/2d6fed75dd6a16b68f6411db9a0f86eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/af/c3cad172c213f34261fd6dafe6f1d9c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/d940bfd70065e3b8d914e6ea6718dbf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/55/32115818a85546b903d43c5e31828daa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ff/893afc3cf0bd41d3f830002bc60adb28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0f/12585a5d7280913bc30bcf0295f4caa2.jpg)
1時間15分程で広島に到着。
広島駅からJR山陽本線にて「宮島口」で下車
地下道を通って約5分程でフエリー乗り場へ、
いよいよ「厳島神社」へ参拝です。
フエリーの中から宮島厳島神社が見えてきました。
干潮ですね・・・・・。
鳥居の向こう側は砂地になっているようです。
大勢の方が鳥居の周りに集まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/73/a7289082a38d4e20a0e904516c9872e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/37/b391e75bbcbe1f8b939c752738c8928d.jpg)
船上から見る宮島も素敵ですね
宮島に着きました。
さっそく、砂地を歩いて鳥居に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/48/466b6845832e5159a353f3cb82fa76c5.jpg)
人 人 ひと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/54/dcdee07444c8bdc3fb5580312e74685a.jpg)
鳥居の柱が黒くみえるのは、
苔なんですね。
黒い色が塗ってあるのかとと思っていました。
お賽銭でしょうか、
お金がいっぱい詰まっています。
砂地にも落ちています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/40/cd7f2d2100d53248cad5a6a4d08e6deb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f7/05304c0b50a0a4b205bed818e4921968.jpg)
私も気持ちだけお賽銭をあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ab/af0502d566d2eda112ce94248b1ffd34.jpg)
この三本と三本、六本の柱で支えられていると
思うと凄いなと思います。
鳥居の中には石が敷き詰められているとか・・・
それが重みになっているとは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b7/ed28107c49f07486707333b9807d5f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c4/55c69d45e47cdb4e0ea06ca60b6515b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/13/a85b3a480d1143ee08c493966aafae4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/98/0cb347a2886fa950d79cd3cf0adb4d97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5f/b77443cb2dfbf69a4f1b3cdbec1919b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ca/1dbc59856de6d6ec66159be98d044dab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/05/0d195f3d4047528fb0a64a01a4ca3efb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ae/9a39b38f58fbe2bb87b9744bc4dd115f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ee/2d6fed75dd6a16b68f6411db9a0f86eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/af/c3cad172c213f34261fd6dafe6f1d9c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/d940bfd70065e3b8d914e6ea6718dbf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/55/32115818a85546b903d43c5e31828daa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ff/893afc3cf0bd41d3f830002bc60adb28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0f/12585a5d7280913bc30bcf0295f4caa2.jpg)
5月1日13時からの試合に要約間に合った。
自家用車で福岡入りを予定していましたが
高速道路の状況がはっきりしませんでしたので、
急遽、飛行機にて出発です。
会場に入り間もなく試合開始。
埼玉西武と試合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/00d084ba3e6901787724c0bcba3984f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f7/fad24372e709e7e57acf3d554caa70b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b1/55d8f3ae7d24f3dbf0e4af051b889d03.jpg)
いよいよ試合開始です
両監督と審判との試合開始の挨拶があり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/48/b904b5b23f3650c54311f44d0425f596.jpg)
今回は、プレミアムシートが取れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ac/90a0ffc0e31eb9eee17fdbc16521af07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2c/9e57b54a97d6a7f2e2448a1e83be087b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/87/9d7dc0ec33021a1b74ffde45f00ad3c8.jpg)
シートも満席に近いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c3/0695c1ccaa162686f86f91f7dd5ac51a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9d/3742102986cb770fc8029c15ac2b627b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/44/6d68a59aa37104855b607609155297a6.jpg)
7回裏で黄色い風船が上げられます
みんな準備態勢です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/07/8ca2249d7e3de7b388884516d40d0866.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/52/65910215a15ce391c4965f43ba930d86.jpg)
風船あげがすんで、
ここで、監督が出てきて投手交代があるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/72d2a3b42404e62651b6ed5b64daa19e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d8/099994215996a4598fe8d47f8377a8b6.jpg)
試合終了 フオークス 6点 埼玉西武 3点
フオークスの勝利![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
皆さん勢揃いで観客席に向かってご挨拶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cc/e0a06500d89c52f426b07f6921528915.jpg)
勝利の風船が上がります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/30/7c217d85f9e5c1709ec6cd2a0caf4060.jpg)
この日のお立ち台は3名の選手でした。
お見事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/36/f5bfbd61ebf453abe93b3cc8260e26a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/de/0fae5382b75bfde8885db68ffcb1cdfc.jpg)
花火があがり、ホークスの屋根が静かに開き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/56/5f1da5d4a5216e1e06d96bc7631a8190.jpg)
場内があかるくなり太陽が入り始めました。
客席も随分明るく見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/14/828c3842a917195f82f9eeee6751da5a.jpg)
客席も皆さん会場を出られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ad/f9002bf142edf5a400ce885b840f4eed.jpg)
こんなに会場明るくなりましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/13/9925d7154f06dcdddc611b8666a908ec.jpg)
会場の外では、
まだまだ大勢残って何か食べられています・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e4/70ad2bd0a8f0cc81060cf44844d3cf66.jpg)
それでは、今日はこれにてフォークスにさようならです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e1/0c78c00075d93b3a172e0ad438ee1d83.jpg)
いい試合を見せて頂き気分よく
ホテルへ帰り
食事に行き祝杯をあげま~す。
自家用車で福岡入りを予定していましたが
高速道路の状況がはっきりしませんでしたので、
急遽、飛行機にて出発です。
会場に入り間もなく試合開始。
埼玉西武と試合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/00d084ba3e6901787724c0bcba3984f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f7/fad24372e709e7e57acf3d554caa70b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b1/55d8f3ae7d24f3dbf0e4af051b889d03.jpg)
いよいよ試合開始です
両監督と審判との試合開始の挨拶があり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/48/b904b5b23f3650c54311f44d0425f596.jpg)
今回は、プレミアムシートが取れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ac/90a0ffc0e31eb9eee17fdbc16521af07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2c/9e57b54a97d6a7f2e2448a1e83be087b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/87/9d7dc0ec33021a1b74ffde45f00ad3c8.jpg)
シートも満席に近いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c3/0695c1ccaa162686f86f91f7dd5ac51a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9d/3742102986cb770fc8029c15ac2b627b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/44/6d68a59aa37104855b607609155297a6.jpg)
7回裏で黄色い風船が上げられます
みんな準備態勢です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/07/8ca2249d7e3de7b388884516d40d0866.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/52/65910215a15ce391c4965f43ba930d86.jpg)
風船あげがすんで、
ここで、監督が出てきて投手交代があるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/72d2a3b42404e62651b6ed5b64daa19e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d8/099994215996a4598fe8d47f8377a8b6.jpg)
試合終了 フオークス 6点 埼玉西武 3点
フオークスの勝利
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
皆さん勢揃いで観客席に向かってご挨拶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cc/e0a06500d89c52f426b07f6921528915.jpg)
勝利の風船が上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/30/7c217d85f9e5c1709ec6cd2a0caf4060.jpg)
この日のお立ち台は3名の選手でした。
お見事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/36/f5bfbd61ebf453abe93b3cc8260e26a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/de/0fae5382b75bfde8885db68ffcb1cdfc.jpg)
花火があがり、ホークスの屋根が静かに開き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/56/5f1da5d4a5216e1e06d96bc7631a8190.jpg)
場内があかるくなり太陽が入り始めました。
客席も随分明るく見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/14/828c3842a917195f82f9eeee6751da5a.jpg)
客席も皆さん会場を出られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ad/f9002bf142edf5a400ce885b840f4eed.jpg)
こんなに会場明るくなりましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/13/9925d7154f06dcdddc611b8666a908ec.jpg)
会場の外では、
まだまだ大勢残って何か食べられています・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e4/70ad2bd0a8f0cc81060cf44844d3cf66.jpg)
それでは、今日はこれにてフォークスにさようならです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e1/0c78c00075d93b3a172e0ad438ee1d83.jpg)
いい試合を見せて頂き気分よく
ホテルへ帰り
食事に行き祝杯をあげま~す。