いつも、鹿児島に行くには桜島を通って行きます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
昨日は、桜島が見えだしてきた所、
なんと・・・桜島が雪景色
美しい姿です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
まぁーーー寒い寒い日でした。
雨、風、太陽と目まぐるしく変わる日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/21/7925d5a8c4076b5ab4ab83fbd1188077.jpg)
火口が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a1/af7ad745db2d455aad2e6127db260c41.jpg)
帰る時にフエリーに乗ると
大きな虹が架かっていました。
よく見ると、鹿児島フエリー港から桜島フエリー港まで
見事に架かって半径を描いています。
鹿児島です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0c/db7665928953720ad1d3047b5f59e09a.jpg)
桜島です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
虹を繋いで見て下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ad/c3a19f4f25443b65b18e9dd957ad4d88.jpg)
鳥取県に嫁いだ姪から
届きました。
先月、出雲大社で結婚式を挙げたばかりの新婚さんです。
今、イチバン幸せを感じているでしょうねーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
出雲そばと出雲絵巻のお菓子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c5/87ca13df88c786c61cf4e330c81eab85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e8/66b85e89c8d3e84cc85aecb041ec9919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/16/f11bd671276a7aabbca02b435f9d21be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/53c247c8706eabb52ffa11017243fb98.jpg)
出雲そばは、年末に食べて下さいですって・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
ありがとうね・・・\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
昨日は、桜島が見えだしてきた所、
なんと・・・桜島が雪景色
美しい姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
まぁーーー寒い寒い日でした。
雨、風、太陽と目まぐるしく変わる日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/21/7925d5a8c4076b5ab4ab83fbd1188077.jpg)
火口が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a1/af7ad745db2d455aad2e6127db260c41.jpg)
帰る時にフエリーに乗ると
大きな虹が架かっていました。
よく見ると、鹿児島フエリー港から桜島フエリー港まで
見事に架かって半径を描いています。
鹿児島です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0c/db7665928953720ad1d3047b5f59e09a.jpg)
桜島です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
虹を繋いで見て下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ad/c3a19f4f25443b65b18e9dd957ad4d88.jpg)
鳥取県に嫁いだ姪から
届きました。
先月、出雲大社で結婚式を挙げたばかりの新婚さんです。
今、イチバン幸せを感じているでしょうねーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
出雲そばと出雲絵巻のお菓子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c5/87ca13df88c786c61cf4e330c81eab85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e8/66b85e89c8d3e84cc85aecb041ec9919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/16/f11bd671276a7aabbca02b435f9d21be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/53c247c8706eabb52ffa11017243fb98.jpg)
出雲そばは、年末に食べて下さいですって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
ありがとうね・・・\(^o^)/
昨夜、従姉弟会を楽しみ
今朝(24日)は、大阪城に行ってみる事に・・・
何年ぶりかな~・・・。
晴天に恵まれ大阪城に到着です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/90/6b7fcb3b1e712919ea49b5eda6961269.jpg)
ここもまた人・人・人です。
大阪城が見えてきました。
きれいなお城ですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/28/ad3c62de4cf7ed7b80dd45417d5b15f5.jpg)
お城の前で太鼓のイベントが行われていました。
元気一杯の若者達の力強い音が鳴り響いていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8d/b634c970d951b8ee9f5c92f9f0d09d1e.jpg)
大阪城の中へ・・・
展望台から街の風景を見渡すって何となく
優越感を感じます。
しゃちほこも、キンキラキンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c2/9e8b5e0fbd5ef49c4056d15a81211458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5a/066e9e9b2cbf77d13d1a44c08a4b3ccb.jpg)
大阪城の紅葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4d/713854da94c5344ef8692feb0505e8c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/26/4a1b9a01ca667aea2708c50de73df5e7.jpg)
豊臣秀吉の銅像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b3/1369a45b691b7d6cc2c2e5b38fcc6887.jpg)
ここは、美術館だったそうです。
今は、レストランになっていました。
お昼はこのレストランにていただきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/24/9295220a2ad78255e3126847873fe41e.jpg)
大阪城に来て、知りました。
今の大阪城は、秀吉が築いた城ではないということが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
400年前、「夏の陣」で徳川家康に豊臣秀吉が敗れた後、
秀吉が築いた大阪城は、土で埋められ、
その上に、徳川家康が大阪城を建てられたという事実を知り
吃驚でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
現在の大阪城の下から
秀吉が築いた城の石垣が発見されたそうです。
そして、
その埋められた大阪城を発掘して再現する計画だそうです。
昔の人々の事は神秘的で、想像を遥かに超えます。
午後2時ごろ大阪市内に帰ろうとしている時、
案内板を見ている男性に気が付きました。
背中のリュックサックに
「子供の虐待を防ごう」
日本一周と書いてありました。
何のことかと声を掛けてみました。
NPOの方で神奈川県から来ましたと・・・。
全国の方に「子供を虐待から守る運動」を知っていただきたく
それで、日本一周して輪を広げていきたいのですーーーと
出発して、いま1ケ月程だそうです。
オレンジのリボンがシンボルマークです。
このリボンを皆さんに知って頂きたいと
話され、リュックから出して下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3a/959594106fa09173542b67dd86ade273.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/04/1b2aaefd871ae25b6fb596f43e1d5989.jpg)
服装から見て、自転車で回っているのですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
と、聞きました所、
走ってます・・・と答えられました。
ええーーー走って、日本一周ですかーーー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
ほんとうに、
心優しい方が日本には沢山いらっしゃるのだな~と
大阪、最後にとっても良い方にお逢い致しました。
頑張って下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)
今朝(24日)は、大阪城に行ってみる事に・・・
何年ぶりかな~・・・。
晴天に恵まれ大阪城に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/90/6b7fcb3b1e712919ea49b5eda6961269.jpg)
ここもまた人・人・人です。
大阪城が見えてきました。
きれいなお城ですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/28/ad3c62de4cf7ed7b80dd45417d5b15f5.jpg)
お城の前で太鼓のイベントが行われていました。
元気一杯の若者達の力強い音が鳴り響いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8d/b634c970d951b8ee9f5c92f9f0d09d1e.jpg)
大阪城の中へ・・・
展望台から街の風景を見渡すって何となく
優越感を感じます。
しゃちほこも、キンキラキンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c2/9e8b5e0fbd5ef49c4056d15a81211458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5a/066e9e9b2cbf77d13d1a44c08a4b3ccb.jpg)
大阪城の紅葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4d/713854da94c5344ef8692feb0505e8c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/26/4a1b9a01ca667aea2708c50de73df5e7.jpg)
豊臣秀吉の銅像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b3/1369a45b691b7d6cc2c2e5b38fcc6887.jpg)
ここは、美術館だったそうです。
今は、レストランになっていました。
お昼はこのレストランにていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/24/9295220a2ad78255e3126847873fe41e.jpg)
大阪城に来て、知りました。
今の大阪城は、秀吉が築いた城ではないということが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
400年前、「夏の陣」で徳川家康に豊臣秀吉が敗れた後、
秀吉が築いた大阪城は、土で埋められ、
その上に、徳川家康が大阪城を建てられたという事実を知り
吃驚でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
現在の大阪城の下から
秀吉が築いた城の石垣が発見されたそうです。
そして、
その埋められた大阪城を発掘して再現する計画だそうです。
昔の人々の事は神秘的で、想像を遥かに超えます。
午後2時ごろ大阪市内に帰ろうとしている時、
案内板を見ている男性に気が付きました。
背中のリュックサックに
「子供の虐待を防ごう」
日本一周と書いてありました。
何のことかと声を掛けてみました。
NPOの方で神奈川県から来ましたと・・・。
全国の方に「子供を虐待から守る運動」を知っていただきたく
それで、日本一周して輪を広げていきたいのですーーーと
出発して、いま1ケ月程だそうです。
オレンジのリボンがシンボルマークです。
このリボンを皆さんに知って頂きたいと
話され、リュックから出して下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3a/959594106fa09173542b67dd86ade273.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/04/1b2aaefd871ae25b6fb596f43e1d5989.jpg)
服装から見て、自転車で回っているのですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
と、聞きました所、
走ってます・・・と答えられました。
ええーーー走って、日本一周ですかーーー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
ほんとうに、
心優しい方が日本には沢山いらっしゃるのだな~と
大阪、最後にとっても良い方にお逢い致しました。
頑張って下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)
大阪の従姉弟会は、8名です。
5時30分開始・・・
一年振りの再会に乾杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/81.gif)
焼酎は鹿児島から送っていますので
お店に持ち込みました。
焼酎党は、鹿児島地元の新酒、焼酎に喜んでいました。
従妹が設定していたお店は
お洒落な雰囲気が素敵でした。
みんな好きな料理を頼み
料理が次々運ばれてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/40/28ce1e715dd99b08b47c71aa0b1dc3e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3b/dc96ab45e2fcaa886f102cff265b8415.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/85/899ead2c542ab86d7f5279b0eaf6d6dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/45/a4f37d73f817984cb5ebfa5a8d97f7ff.jpg)
まだまだ、たくさんの料理が出てきましたが
いつものように話が弾みだしたらカメラの存在は
なくなっています・・・(;一_一)
終わりのない話ですが、二次会にコーヒータイムです。
従弟の息子さんがコーヒータイムで参加です。
アルバイトで塾の先生をしているため
遅れての参加です。
現在、大阪大学二年です。
将来、進む道を聞いてみると、
いま世の中に無い物を作りたい・・・ですって・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
では、その夢が実ること願って・・・ガンバレ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
クリスマスツリーをあちこちで見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/21/7b087f7ece816afbd2e2aaed71b7b5a4.jpg)
今回の目的、従姉弟会も楽しく終わり
本日の予定無事に終了でした。 (●^o^●)
5時30分開始・・・
一年振りの再会に乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/81.gif)
焼酎は鹿児島から送っていますので
お店に持ち込みました。
焼酎党は、鹿児島地元の新酒、焼酎に喜んでいました。
従妹が設定していたお店は
お洒落な雰囲気が素敵でした。
みんな好きな料理を頼み
料理が次々運ばれてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/40/28ce1e715dd99b08b47c71aa0b1dc3e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3b/dc96ab45e2fcaa886f102cff265b8415.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/85/899ead2c542ab86d7f5279b0eaf6d6dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/45/a4f37d73f817984cb5ebfa5a8d97f7ff.jpg)
まだまだ、たくさんの料理が出てきましたが
いつものように話が弾みだしたらカメラの存在は
なくなっています・・・(;一_一)
終わりのない話ですが、二次会にコーヒータイムです。
従弟の息子さんがコーヒータイムで参加です。
アルバイトで塾の先生をしているため
遅れての参加です。
現在、大阪大学二年です。
将来、進む道を聞いてみると、
いま世の中に無い物を作りたい・・・ですって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
では、その夢が実ること願って・・・ガンバレ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
クリスマスツリーをあちこちで見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/21/7b087f7ece816afbd2e2aaed71b7b5a4.jpg)
今回の目的、従姉弟会も楽しく終わり
本日の予定無事に終了でした。 (●^o^●)
東京と後先になってしまいましたが、
11月23~24日の連休に一泊で行き,
従姉弟会をしてきました。
宿泊は娘のマンションです。
ちょっと嫌がられたのですが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
23日伊丹空港からバスで「難波」へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/73.gif)
目的は、グリコの看板が新しくなったので
それを見たいのと、
たこ焼きを食べたいのがメーンでーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
今はどうか分かりませんが
通称「ひっかけ橋」にてグリコの看板を撮影![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
でも~人・人・人・・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1d/de8993d35a0889b2cd82fe1797059c55.jpg)
夜だったら綺麗だったでしょうね。
法善寺横丁へも行きました
通りすがりの方が写っていますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/48/e0695cf121c94a4ee50dcdc174a070dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/80/7fed759f3684a8e07e5f2709200411c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b6/714d2a0146ef6d0d7f391feffe4d4ac0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/79/1a5b6aff3121fbbe252310d9f243aebd.jpg)
いよいよ、「本家 たこやき店」へ
20分待ちでテーブルへ案内され、
「たこやきと焼きそばとイカ焼きを注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/07/8ac59f0d646759a664089f6f3afb0f03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b0/e13557f02762fb55ceb77327906ebf5d.jpg)
本場で食べてみたかったので・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
美味しかったですよ。
続いて「はるかす方面へ移動です。
「かに」の看板が目に付きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/d160f92089a8dd63d2e5d8fc6a352a43.jpg)
街の中は人だらけです~ーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/44/15576717178b131c3869e5789e683d24.jpg)
11月23~24日の連休に一泊で行き,
従姉弟会をしてきました。
宿泊は娘のマンションです。
ちょっと嫌がられたのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
23日伊丹空港からバスで「難波」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/73.gif)
目的は、グリコの看板が新しくなったので
それを見たいのと、
たこ焼きを食べたいのがメーンでーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
今はどうか分かりませんが
通称「ひっかけ橋」にてグリコの看板を撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
でも~人・人・人・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1d/de8993d35a0889b2cd82fe1797059c55.jpg)
夜だったら綺麗だったでしょうね。
法善寺横丁へも行きました
通りすがりの方が写っていますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/48/e0695cf121c94a4ee50dcdc174a070dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/80/7fed759f3684a8e07e5f2709200411c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b6/714d2a0146ef6d0d7f391feffe4d4ac0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/79/1a5b6aff3121fbbe252310d9f243aebd.jpg)
いよいよ、「本家 たこやき店」へ
20分待ちでテーブルへ案内され、
「たこやきと焼きそばとイカ焼きを注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/07/8ac59f0d646759a664089f6f3afb0f03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b0/e13557f02762fb55ceb77327906ebf5d.jpg)
本場で食べてみたかったので・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
美味しかったですよ。
続いて「はるかす方面へ移動です。
「かに」の看板が目に付きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/d160f92089a8dd63d2e5d8fc6a352a43.jpg)
街の中は人だらけです~ーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/44/15576717178b131c3869e5789e683d24.jpg)