鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

天王山を行き来する特急列車 その5「はるか」

2014-05-15 21:05:06 | 281系・283系・285系・287系


    2014年05月02日撮影 東海道本線    281系 1015Mレ  はるか15号

 長い9輌編成での運転でした。


    


    2014年05月11日撮影 東海道本線    281系 1054Mレ  はるか54号

 短い6輌編成ゆえピタリと収まりました 天王山を背に京都を目指す「はるか54号」です。

天王山を行き来する特急列車 その4「287系くろしお」

2014-05-15 20:53:58 | 281系・283系・285系・287系


    2014年05月02日撮影 東海道本線    287系 2057Mレ  くろしお7号

 287系使用の「くろしお7号」です 此方も3輌増結の9輌編成での運転です。

 9輌編成ともなると やはり特急列車らしい風格があります。


    


    2014年05月11日撮影 東海道本線    287系 回2054Mレ  くろしお

 11日に撮影した「くろしお」です 文字通り天王山をバックに走り去って行きました。

 連休も終わり元の6輌編成に戻されていました。

天王山を行き来する特急列車 その3「381系くろしお」

2014-05-15 20:19:00 | 381系・383系

 今日も連休中に写した写真にお付き合いください。

 初めは初代「くろしお」から続く 国鉄形381系使用の「くろしお」を。


    


    2014年05月02日撮影 東海道本線    381系 53Mレ  くろしお3号

 海をイメージした二代目のカラーリングに パノラマ化改造された先頭車と 国鉄時代の面影は有りませんが 屋上機器はパンタグラフのみ

 の特徴ある姿は変わりません。

 連休最中の多客輸送に対応するため 普段は6輌編成ですがこの日は3輌増結され 9輌編成での運転でした。