鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

EF65 1009号機

2013-06-30 21:01:23 | EF65形


    2008年08月06日 東海道本線 さくら夙川~芦屋    EF65 1009   72レ

 二色更新の上 下枠交差形パンタグラフに交換 ナンバープレートもブロック化され 昔日の面影はありません。  

福山レールエキスプレス

2013-06-30 20:49:56 | EF210形


    2013年06月30日撮影 東海道本線 山崎~島本    EF210 125 53レ  福山レールエキスプレス

 駅北側の山の影で 釜付近に光が当たらず 日射しが当たっている所が 飛んでしまいました。

 此処からの撮影は 時期が限られるようです。

  

佐川と黒猫

2013-06-30 20:11:23 | Mc250系

 今日で6月も終り 今年も早や折り返し点に達したわけですが 暫くすると梅雨が開け これから暑い夏を迎えるかと思うと 実感は湧きません。

 今日も朝から晴れ 暑くなりそうでしたが 早起きをして山崎に行ってきました 勿論SRC・福山レールエキスプレスの撮影が目的でした。

 今日は関西にEF66 0番台が来ていたようで そちらに出かけた人が多かったのか サントリーカーブでは 何時もより少なかった様でした。


    

 
    2013年06月30日撮影 東海道本線 山崎~島本    Mc250 6 51レ    SRC

 上りの貨物に邪魔されましたが ギリギリで無事(でもないですが)写せました。

 中望遠域で写したので 良かったのですが もう少し引き付けて写していたら 見事に被られていたでしょう。  

 今日もヘッドマーク付の Mc250 6が先頭でした。

 邪魔をした貨物列車のコンテナが黒猫なのも 何か皮肉めいている様に思えて 思わず噴出しました。

 

 

 

EF65 1008号機

2013-06-29 20:37:37 | EF65形


    1998年04月16日撮影 東海道本線 西ノ宮~芦屋    EF65 1008  72レ

 EF65 1008号機は広島更新色です。

 ナンバーは切り抜き文字のままで プレート部分を貫通扉と同じ色に塗っています。

 初めて見たときは 何か違和感を覚えました。

晴れるといいね

2013-06-29 19:37:53 | 福知山線 非電化の時代~2014年

 今日は朝から五月晴れ ここ暫く見られなかった 青空が広がっていた。

 朝からこんなに好い天気になるのが分かっていれば もっと早く起きて出かけたのだが 今朝はノンビリし過ぎました。

 そこで五月晴れの下 もう一度「こうのとり」と紫陽花を絡めて写そうと 昨日お邪魔した所へ出かけました。

 ところが昨日車に燃料補給するのを忘れ スタンドに寄ったりして時間を食って 一番写したかった3006Mレを満足な形で写せず 3012Mレま

 で粘るはめになってしまいました。 


    


    2013年06月29日撮影 福知山線    381系(FE63編成) 3012Mレ こうのとり12号

 この後は昨日と同じように一度家に帰り 昼からは夙川へ8866レと75レを写しに行きました。


 3012Mレを待つ間に写した「こうのとり」です。

 初めは3008Mレです。


    


                      287系  3008Mレ   こうのとり8号


 続いて3003Mレです。


    

 後追いになるので 手前の紫陽花にピントを合わせました。


 最後は3010Mレです。


    

                      287系  3010Mレ   こうのとり10号

 右側の花にピントを合わせました。

 架線柱を支える支線も 目立たなくなり 電車も好い感じでボケています。

 天気が好かったので 色鮮やかな写真が撮れて満足ですが 雨に濡れている紫陽花も また風情があると思います。

 この次は雨の日に写せればと考えています。