月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

かずきとちはや

かずきとちはやさんに出会っていなかったら 猫と暮らす今の生活はなかったよ 出会えてよかった。ありがとう

ぎゃああ、な出来事

2009年09月17日 | こなつ
こなつたんは

カラー写真でも








こんな風なモノクロ写真でも




とってもステキ(^^)



なんだかんだといわれながらも、相変わらず小柄なスレンダーバディーなこなつたん。

3.7キロの体重を維持するための努力は惜しまない!

・・・・・・・と思っていたんだけど

やっぱりこなつは「食欲魔猫」なわけだ。



夕方に台所から
「ばりっ!ぼりっ!!ばりばりっ!!!」
と派手な音が聞こえてきた


「?なんだ?」
と見に行くと、旦那さんが買っていた


やきそば弁当~♪



・・・・・・(の容器)を、思い切り齧っていたのだった(-_-;)


ぎゃーーーーーーーっ!
こなっっちゃん!!なんで齧ってるのぉぉ



と 即取り上げたのだけど




【大穴の開いたやきそば弁当】




・・・・・・・・・・・・あぁぁぁ(; ;)
大穴開いちゃった。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
これじゃー 
お湯きり(?)するのも無理だなぁ・・・・・・・・・・・




【穴の開いたやきそば弁当を更に齧ろうとするこなつ】




だめだめ。
こなつ、これは食べ物じゃないからね。


いつもは
こういうものは戸棚の中へしまっておくのだけど
たまたま、旦那さんが買ってきて
それを外のほうへ置いていたらしい。
それを目ざとく見つけたこなつは、さっそくがじがじと齧っていたのだった。

(ちなみに、飲み込んではなかったらしく
 破片をあわせてみたらそれなりにその穴の形になったんでオッケー、って事で・・・)




齧り甲斐があったわー♪(と満足そうなこなつたん)



・・・・・・・・・・こなつ(-_-;)
なんてことしてくれるのよーーーーー!!




とりあえず、カップ焼きそばの様子を見ながら、これじゃ食べれそうにないなぁ・・・と判断。
旦那さん、これ食べるの嫌って言うだろうな、と思ったが一応この話をした。
そうすると
「カップだけでしょ?麺はどうにかできないかな?」
と言ったので
「麺はどうにかできると思うよー 調理も大丈夫だけど・・・・カップだけとは言え、こなつが齧っているんだけど・・・」
と聞いてみる。
「いや、調理できるならいいよー」
との返事だったので、良かったよー(; ;)

中身は大丈夫だけど、猫が齧ったケースに入ってるのなんかイヤ!って言われたら
・・・・・・・・・・・私が食べる?とか考えていたんだけど
私、実はカップ焼きそばが苦手なのだ。
でも、麺は大丈夫だしもったいないなぁ・・・と考えていたとこだったんで
旦那さん、すごいぞ!ありがとう!と思った。


・・・・・・・・・ってか
こんなの齧るほどこなつはいつもお腹すかせてるの?
うーん
ノンカロリーで満腹になれそうな猫餌、あったらいいのになぁ・・・・・・・・と
いつも旦那と話しているのだった。




         応援ポチッとお願いします~(^-^)
               ↓

      にほんブログ村 猫ブログへ  


【緊急SOS】
【札幌】飼い主行方不明で取り残された21匹の猫達(ブログ)
【札幌】飼い主行方不明で取り残された21匹の猫達(ミクシィ版)





昨日の「青海苔のおはぎ」の件
みなさま 色々コメントありがとうございますm(_ _)m

今日・・・じゃないか日付変わっているので
昨日の夜に実家の母と義妹と話したところ
西日本の実家では青海苔のおはぎって、すごーく普通に売っているそうで。
で、やはり
中心にあんこがあって、その周りをもち米の焚いたので覆って
青海苔をつける、と。
そんな風な感じだそうです

母曰く
「歯にいっぱい青海苔つくけどねぇ(笑)」
と笑ってましたが(笑)
義妹も
「あぁぁ テレビでやってましたね!西日本だけですって~」と。
こっちは黒ゴマなんだって、と伝えたら
「あぁ・・・黒ゴマもいいんじゃない?こっちは青海苔だけど~」
と(笑)

青海苔かー

幼少の記憶しかない青海苔のおはぎ。
うーん、もち米余ってるし連休に作ってみる?と考え中。

ただ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
甘いものにはおそろしくセンスのない私(^^;
(自分があまり甘いの食べないんで、美味しさをよくわかっていない)

上手く作れたらアップしますねぇ(笑)にゃは♪


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする