月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

かずきとちはや

かずきとちはやさんに出会っていなかったら 猫と暮らす今の生活はなかったよ 出会えてよかった。ありがとう

もうすぐ一年

2009年09月29日 | こなつ
こなつたんにお便りが届いた

「○○動物病院より
 こなつちゃん、ワクチンの時期になりました。 10月上旬ごろ来て下さいね」

というものだった。

あぁぁ そうだった!
なっちゃん、我が家へ来てもうすぐ一年だよ~~~
と思い出す。
「こなつ姫」2008年10月1日←一年前の子猫のこなつたんです)
いや忘れていたわけじゃないけど、あまりの君臨振りにもうすっかり馴染んでいて(笑)
長年いるような気になっていたのだった(^^;・・・・

で、ワクチン接種といえば簡単な健康診断もあるわけで。
その「健康診断」には「体重測定」もあるのよね~(^^;
うーん、こまった。
実は・・・・
ここ最近の、こなつの食欲旺盛ぶりが怖くて体重を量っていなかった。
「なっちゃん、体重増えたよねぇ・・・・きっと!」
と、思っていた我が家夫婦。
通ってる動物病院の先生は肥満に対して結構厳しいし
もし増えてるなら、ワクチンまでに少し調整したほうがいいね・・・ってことで
量ることに。


なっちゃん、なっちゃん・・・・・・・・・・あの、いいですか?




うん?なぁに?ごはん?




いえ・・・ごはんじゃないんだけど
日向ぼっこ中、大変申し訳ないのだけど・・・・・
そろそろ体重測定させてもらっていいかなー?(^^;
ワクチン接種あって、そんとき体重測定あるのよー





だから何?私がでるたのあのお尻みたいに大きくなってると思ってるの?



そんなわけないじゃない?必要ないわよ~



いやいや、そういうわけにもいかないから
さ、量るよ~

と、半強制的に抱っこして体重測定へ。

エーとエーと・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・えっ
えぇぇぇっ!
なっちゃん 3.6キロ!?

たぶん、そんなに細かくないから
3.6~3.7キロ範囲だと思われた。
以前量ったときは3.7キロ。
なんとまぁ、全く増えていないとは!!
アレだけの食べっぷりとご飯のねだりっぷりを間近で見ている方としては
「あれで体重増えていないってありえない!」
と思ってしまった。
あんなに食べても、体重変わらずなのねぇ・・・・・・・こりゃすごいな、とちょっと驚いてしまったのだった。


そして、また外へこなつを出してあげる



なっちゃん、ごめんねー
でも全然体重変わってなくてよかったね(^^)


当たり前じゃない♪



冬毛になってきてフカフカに見えただけなのかなぁ?
でも・・・他の猫の分まで食べて一食で3匹分のご飯食べても平気なこなつたん。
そのほかにつまみ食いも多いし
盗み食いも多いし。。。。。。。。。。。。。。。。。
絶対普通なら重くなってるはずなのだけどな??


・・・・・・・うーん、どこでカロリー消費しているのだろう?(^^;







        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

   にほんブログ村 猫ブログへ