月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

かずきとちはや

かずきとちはやさんに出会っていなかったら 猫と暮らす今の生活はなかったよ 出会えてよかった。ありがとう

しあわせにゃ

2010年04月21日 | ふきちゃん
ちょっと前のかずきとふきちゃんの動画。

BGMつけようかと思ったけど、
それやってたら今日は無理だなーと思ったので
そのまま載せることに。





※ 音はほとんどないのですが長いです。
  2分近くあるんで・・・まぁそんな感じの動画です。








この動画を撮っている間
ずーーーっと
某CMの猫とアヒルのあの曲が頭のなかを流れていた。

「幸せよ」って。


ふきちゃん、この日は体調も割りといいときで
夜遅くになってきて
かずきが寝ていた箱に一緒に入って寝ようとしていた。

ふきちゃんがかずきに甘える仕草が、ほんとに可愛くて可愛くて。
以前にいたお屋敷では、こんな感じのことあったのかな?
あまりオス猫たちとは折り合いも良くなかったと聞いたけど・・・
他の猫と一緒にいる姿は見たけど
こんな風に甘えることはなかったのだろうか・・・
本当にふきちゃんは、かずきの事が好きなのだなと思うのだ(^^)



この動画のあとも
ずっとずっと、かずきはふきちゃんの毛づくろいをする。

そして
そのあと、2匹でゆっくり寝始めた















よかったねぇ 

心からそう思う時間だった。






        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
               ↓

        にほんブログ村 猫ブログへ  








今日のふきちゃんは
あまり具合が良くない。
ちょっとしんどそうで、朝に少し・・・・5gちょっとのご飯を食べたきりで
そのあとは何も食べようとしない。
その様子を見て、夜に浣腸をしてお腹の溜まっているものを出し
そのあと輸液をする。
ちょっとしんどかったかもしれないが
お腹の中の老廃物が出れば、少しは楽になるかもしれない。
輸液は最初は一日置きだったのだけど
最近調子がいいことが多くなってきたので
先生と話して、様子がいいなら3日に一回とか回数を減らしてもいいことになる。
それでも輸液はしないとだめなのだけど、ね。

そして活性炭のネフガードは毎日朝晩1~2粒づつ飲んでもらう。
ウェットを食べてくれたらそれに溶かすのだけど
ふきちゃん、具合悪くてもドライがすきなのだ^^;
だから直接口へ投薬する。
でも、効果は・・・はっきりとはわからない。
長い目で見たら効果がありますと言われたけど
ふきちゃんには遅すぎたかもしれないかな、と思いつつあげている。
しかし、このネフガードを飲むのが大嫌いなふきちゃん。
旦那と私と2人作業であげているのだけど・・・・・・・・・・・・・・
ふきちゃん、本気で嫌がるので旦那も私も傷がいっぱいなのだ^^;
(歯はないけど爪は切っていても立派なんでねぇ^^;・・・)

しかし、私達の傷の分以上に
ふきちゃんにはこういう投薬もストレスなのかも。と思うけど
頑張って毎日飲んでもらっている。

今は暖房前の椅子の上で眠っている。
明日は良い具合になっていたらいいなぁ・・・

そんな感じで
今日のふきちゃんは終了でし。








コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする