今日未明、すんごい「ドンっ」「ドンッ」で起こされました。
音の発信源は琥珀さん。
お耳ピーンと緊張状態で足ダンを繰り返します。
見ると隣のマリーさんも。
マリーは足ダンはしてないけど、立ち上がって真剣な顔。
2人とも耳を向けてる角度が同じなので、同じものに警戒してるようですが、もちろん私にはなーんにも聞こえません。
一応、庭を見てみたけど異変は判らず…
こはは足裏の毛が短いのでソアホックになりやすいっていう特徴を持つミニレッキス。
今のところソアホックになってはいませんが、私的にはいつも気がかり…。
それなのに足ダンってとっても足に負担がかかりそうで
あぁ心配っ!
一応、足ダンはこはのお気に入り毛布の上でやってるのでそれが幸いではあるのですが。
結局5分くらい、うさぎさん達の緊張状態は続きました。
犬なのか、猫なのか、その他の動物なのか、それ以外か…結局真相はわかりません。
(霊やオバケってことはないと思うけど。笑)
でも、私は「足ダン」っていうこの行動がとても好きです。
アナウサギだった証を感じるというか、愛を感じるというか…
最近は「足ダン」というと怒ってる、不満、と思ってる方も多いみたいですが元々は違います(確か)
地上に出ているウサギが巣穴にもぐっている仲間達に危険を知らせるために足を鳴らして振動で伝えた。
と、どこかで知りました。
なので、足ダンって
「危ないよ、危険だよ」
ってうさぎが教えてくれているって考えると、とても愛しく思えませんか?
ただ単頭飼育であればその仲間は飼い主っていうことになるんでしょうが、多頭飼育の場合はどうでしょう。
もしかしたら琥珀はマリーに「怖いのが近くに来たみたい」って言ってるだけだったりして?笑
でも、もしそうだとしても
「マリーちゃんに教えないと!」
ってこはが思ってくれたとしたらそれだけでも何だかほっこり優しい気持ちにはなるんですけど。
今日のタイトル「真夜中の怪」としましたが、本当は「真夜中の警戒」が正しいのかもしれませんね♪
ところで、今朝、めざましテレビをつけたら「ミニマルペットランキング」とかやっていまして、点けたときはもう2位まで発表されていたので3位以下は不明ですが、2位がハムスター、1位はうさぎでした。
で、「これはネザーランドドワーフという種類でぇ」と紹介されていましたが、あんまりネザーっぽくもないしブロークンオレンジみたいな模様でした。
その後「こんな子もいるんですよー」っとフレミッシュジャイアントを抱いたアナウンサー。
こういう風にテレビで紹介される度になんだかなぁーって気分になります。
紹介するなら飼う事の大変さや、最後まで責任を持つことを(当たり前のことではあるけれども)一言でも伝えて欲しいなと思います。
メディアに出ることで扇情的な役割を果たすわけで、それにより浅はかな人間が飼って捨てられてしまう…そのループだけは断ち切りたいのです。
番組HPを調べてきました~↓↓
『ペット』
今日はみんなが大好き小さくて可愛いペットたちを紹介します!
真央ちゃんが気になるワンちゃん、ネコちゃんの人気ランキングを教えてくれますよ~!スタジオでは、最近ペットとして多いウサギやモモンガなどが出てきます!皆さん、可愛いペットで癒されてくださいね!
【Pet Plus】 03-3599-0560
VTR
≪犬≫
1位 トイ・プードル ¥368000
2位 チワワ ¥318000
3位 ミニチュア・ダックスフンド ¥198000
≪猫≫
1位 スコティッシュ・フォールド ¥288000
2位 アメリカン・ショートヘアー ¥198000
3位 ペルシャ ¥258000
スタジオ
1位 ネザーランドドワーフ ¥22800 (ウサギ)
2位 ジャンガリアンハムスター ¥780 (ハムスター)
3位 フクロモモンガ ¥27800 (モモンガ)
・ フレミッシュジャイアント ¥98000 (ウサギ)