
以前読んだ本の中に知識と知恵の違いについて書いてありました。
知識とは自分の中で学んでいったこと。
知恵とは自分の五感で見たり聞いたり触れたりはできないけれども、想像できること。
例えのお話がとても分かりやすくて、それが本当かどうかは別にしても深く考えさせられました。
【 「あの世」があると思うこと、これは知恵です。「あの世」などないと思うこと、これは知識です。たしかに知識でいえば、「あの世」などあるはずもないし、神もいないのでしょう。】
誰か身近な方がお亡くなりになると極楽浄土、もしくは天国に行ってそこでも幸せにと願いお葬式を執り行います。
これは上記の例え話からすると確実に知恵の世界ですね。
新しい年が明けると神社に参拝に行き、良い年になりますようにと祈って来る。
これも上記の例え話からすると知恵の世界ですね。
もしかしたらどなたか極楽浄土や天国を見たことがあり、神さまにお会いしたことがある、という方々もいらっしゃるかもしれませんが、私は見たことも聞いたこともお会いしたこともございません。
それでもそういう世界はあるのかな、と思いまして毎朝自分の家にあるお仏壇や神棚に手を合わせております。
ただただ手を合わせております。
.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆