Happy Sky 

黒柴・陽(はる)のHappy?な生活をゆる~く綴ってます
たまに空と小雪も登場します(^_^)

Welcome to Happy Sky

 

アレルギーとの闘い

2007-09-20 20:23:30 | アレルギー

今日は久しぶりのアレルギー専門医の受診でした。

月曜日にブチブチを発見。
腰辺りからお腹や股にかけて出てました。
薄く薬を塗り様子を見てたのですが、今日もまだひどくて・・・
でも、不思議とそこは掻きません。
掻かないってことは痒くないということ。
どう見ても痒そうなのに。


中2日しかステロイドをあけれないこと。

リンパが腫れていること。

アメリカから個人輸入している薬の効果も目に見えてわからないこと。



そんな話しをして診察が始まったのだけれど


今日のお話しは難しかった・・・
ほとんどが理解不能・・・

理解できたことは

空は自分自身で攻撃するタイプのアレルギーも
持っているんじゃないかってことだけ。

8月9月は毎年痒くなるので様子を見て
痒みがおさまってる時はステロイドを飲ませない。
ブチブチが大きくなったら違う薬を飲ませる。
ステロイドが入ってない塗り薬を上手に使う。

リンパの腫れは個人輸入してる薬で効果が出てるんじゃないか、と。
耳の下のリンパは腫れてるんだけど、お尻の浮腫は良くなってる。
でも、丸く毛が抜けたままなんだけどね・・・
この薬は痒みがピタッとおさまるような薬ではないので浮腫が良くなってる
ってことが効果だと思って、もうしばらく飲ませてみる。


2ヶ月以上アレルギーの先生とお会いしなかったんだけど
空を見て驚いてました。

あまりの毛の少なさに・・・・・・・・・・・・

なので、『毛生え薬』を追加。
今までも毛が生えるように『亜鉛』を飲んでたけど、もっと強力な
亜鉛入りの錠剤に変更。
痒みがあまりなくてカミカミ・カキカキしなければ1ヵ月後には復活する予定です。
でもねえ・・・カイカイがひどいからねぇ・・・

ただ、日曜日にステロイドを飲ませてから今日まで飲ませてません。
久しぶりに3日以上あけられたんです!

考えてみた。

この時期、毎年、ものすごい痒い。
今年の8月も猛烈に掻いた。
薬も中2日しかあけられないような状態だった。
それが今週、順調なのは、なぜだ?と。

先週の中頃からほぼ一日中お洋服を着せてる。
花粉除け。

8月9月はブタクサ花粉がひどい。
我が家の前は空き地。
そこにはいっぱいブタクサが生えてる。

この、ブタクサ花粉が洋服を着てることによって
避けられている可能性が考えられる!

8月も着せてあげればよかったのだけれど、痒い時は体温が高く
洋服を着せてますます体温を上げてしまうとカイカイがひどくなるので
躊躇してた。

少し涼しくなったので着せてみた。
態度は悪くなってお散歩もますます行きたがらず
行ったら行ったで途中で「もう行きません」と伏せ状態。
でも、洋服だけでカイカイがおさまるんだったら
毎日格闘してでも着せなくちゃ!

まっ、洋服のおかげかどうかはわかりませんが・・・

今日の昼間はちょっと痒かったらしくて掻いてたけど、
今は爆睡中!

3日間、夜もグッスリ寝てくれるのでママもパパもグッスリ。

このまま、あと5日くらいおさまってくれるとうれしいなぁ


本日の病院でのお支払額
¥20,000也
ハァぁ