Happy Sky 

黒柴・陽(はる)のHappy?な生活をゆる~く綴ってます
たまに空と小雪も登場します(^_^)

Welcome to Happy Sky

 

避暑に行こう! 3日目 軽井沢

2009-08-12 08:54:00 | お出掛け

  




避暑はやっぱり 軽井沢 よね~
ってことで3日目に向かったところは軽井沢


その前に 朝のお散歩行って朝ごはん

ここのお宿のまわりは別荘地になってます
その別荘地のあたりをお散歩です

やっぱり憧れちゃうわ~別荘生活
「夏は暑いから別荘に行ってまいりますの~」

なんて 一生無理だけど・・・

さぁ 朝ごはん 朝ごはん
朝ごはん食べずにお散歩行くとめまいがする私
さっさと帰ってきました

この日は曇り
今日はもしかして雨が降らないかしら~



和食の朝ごはんでした!

たっぷりいただいて 荷物をまとめて さようなら~

午前10時に出発

1時間半ほどで中軽井沢に到着

軽井沢は霧の中
雨も今にも降り出しそう・・・
やっぱりダメか・・・ハァ

まずは調べておいたグッズのお店へ
小さいながらドッグランがありました
「ドッグランの中でもお茶が飲めますよ~」
よし!また走ってもらいましょうか~!!

山になってて走り辛そうだったけど 空はハイテンションで走り回ってました

こゆは・・・
前日の雨でぬかるんでました
ここで走らせると真っ黒になりそうだったので 走らせませんでした

朝ごはんをお腹いっぱい食べてしまったのでランチをせずに
お茶だけ飲んで 次へ

前日見てた雑誌に載ってたところ

犬を連れて陶芸が体験できる 蔵古 さん

小学生の子供5人が体験中
それを見学して10分ほど待ってたら私たちの番でした

他には人はいなかったので 空と小雪も連れてきました

暴れん坊の空なので もちろん そ~ら~か~2号の中で待機




我が家はプレートを作ろうと思い 平らにして デザインを考えました

私・・・非常にセンスがありません・・・
以前陶芸をしたときも「何これ?」ってもんを作ってしまいました
形も作れなきゃ 模様の配置なんて・・・

さ~空とこゆちゃんもお手伝いで~す!

まずはおとなしいこゆちゃんからね~



土の上に足を押し当てます
コツがあるそうなので オーナーさんにお願いしました



こんなにキレイな足型が付きました~!
大感激~~~

次は暴れん坊の空
パパがしっかりと抱いて 前足を土の上に



空の足型は 肉球が荒れてるのがクッキリ
まあ しょうがないね~ 
しょっちゅう 荒れちゃう肉球だもんね

それでもちゃんと足型はとれました!

暴れるかと思ったら 何をされてるのかわからない状態で
「なに なに?」って思ってるうちに終了

無事 両者の足型が押されました~

あとは名前や日付 スタンプなんかを押して完了~

ところどころの色を指定して(オーナーさんが色をつけてくださいます)
完成は 10月の始め頃だそうです

完成品の自宅への送料込みで ¥3500 でした
ちょっとかわいい飾り物なんかでもこれくらいのお値段するから
なんかとっても安いような気がするのは私だけかしら?
だって 空と小雪の足型付いてるのなんて 売ってませんし~!

お昼ごはんも食べずやってたのだけれど すっごい楽しかったです



ちょっと退屈そうだったけど 最後までおとなしくしててくれました!

時間は午後3時

空腹もピークを超えてしまいました

雨はいつ降ってもおかしくない空模様

旧軽銀座へ行って遅いランチも考えたけど 雨が振ると困るので
アウトレットへ行くことに

やっと4時にランチ

たくさんの人がいたのであまり歩かせることは出来なかったけど
私は真剣にお店をまわってきました

結局は何も買わなかったんだけど・・・
「あれ買えばよかったなぁ~」ってあとで思ってみたり



新しいショップも出来てました
ブランド系なので 私には関係ないわ

軽井沢を6時に出て途中 花火渋滞? に はまってしまって
家に着いたのが10時過ぎ

我が家のほうもゲリラ雷雨があったようで 停電したようです

避暑~で来た軽井沢も蒸してました・・・
陶芸のお店のオーナーさんも 
あまりの湿気の多さに軽井沢じゃないみたい って

結局は避暑って感じではなかったけど 楽しい2泊3日の旅でした!

そしてやっぱり 雨男 雪女 の汚名は晴らすことが出来ませんでした
まあ 3日目はなんとか大丈夫だったけどね

我が家の黒白コンビは最強のコンビであることを再確認

でも 密かに・・・雨を降らすのはママじゃないのか?
という話しをしてるのを聞いてしまった・・・

もしかすると 私が 雨女 なのかー!

よし!わかったわ!!
次は絶対晴れにしてみせるわっ!


長々とお付き合いくださいましてありがとうございました!

次回はきれいな青空の下 素敵な写真を撮ってきま~す
いつ行くのかわからないけどね~