具合が悪くて行ったわけではなく。
昨日。こゆちゃん。
狂犬病予防注射。
「さ~注射しようか~」って思うと、出血したり膀胱炎だったり。
で、やっと完了。
ついでにおしっこ検査をしたけど、問題なし!
比重とPHが気になるけど、結晶や石も出てないから様子見。
心雑音も大きなものはなし。
大緊張のため、パンディングがひどく、小さな雑音は聞こえないと。
その後、注射。
注射の時はなんにも発せず。
暴れることもなく、吠えることもなく、手のかからない子です。
副作用も出なかったからよかった。
そして本日空くん。
こちらも具合が悪いわけではなくて、月に一度のアレルギーの先生の予約診療の日。
2ヶ月予定が合わずに行けなかったから、今月はどうしても行かないと~って。
痒みがひどいのと、右耳を痒がって赤くなってたのでマラセチアの検査。
ついでに内股もハゲてるのでこちらも。
両方共、マラセチア菌は出なかった!良かったあ。
マラセチアの検査をしてる間に、おしり絞りと血液検査。
半年以上、血液検査をしてなかったから、お願いした。
まあ機嫌の悪いこと悪いこと。
とにかく押さえつけられるのが嫌なのよね。
ギャウギャウ言いながら完了。
PCVが基準値以下のため、鉄剤を飲んで1ヶ月位たったらまた血液検査。
それ以外は肝臓も腎臓も大丈夫ってことでステロイドを飲み続けて12歳の年齢であってもいい結果でした!
機嫌の悪い中、アレルギーの先生が「耳掃除もしようか~」なんてことを(@_@;)
院長と思わず顔を見合わせちゃったんだけど、口輪をしてやってもらうことに。
口輪のお陰で吠えることも噛もうとすることもなく。
っていうか、口輪するとおとなしいのよね。
綺麗にしてもらって薬を塗って、耳は終了。
今日は暑かったんだけど、どうも空を病院へ連れてく大汗かくのよね。
帰りは冷房を入れながら帰ってきちゃった。(28℃あったらしい)
2日間で24,740円也~(ToT)
まあ最近は空が病院に行かないから治療費少なくなってるけど。
このまま空もこゆも元気であってほしいなあ。