人間の車の納車ではなく、またまた空と小雪のカートの納車~
火曜日に届いたけど、組み立てる気力がなく(簡単だったけど)パパが昨日夜遅くに組み立ててくれた~!
4月にピッコロカーネのタイヤ交換をして、だましだまし使ってたけど、思い切って新しいカートを購入。
名付けて『そ~ら~か~5号』
5代目のカート。
中型犬飼いの方に参考になれば。ってことでご興味のある方はクリックしてくださ~い → 今までのカート
3台はピッコロカーネ。
これ、本当に大きさが良くて気に入ってたんだけど、どうにもタイヤがね・・・
うちの使い方のせいだとは思うけど。
両者が一緒に乗るからある程度の大きさが必要。
タイヤがしっかりしてるもの。
いろいろと探した。
大きなペットショップに足を運んで実際の大きさを確かめたり。
今回購入したのは 『ペットバギー プリモ』
中が大き目。でもピッコロカーネより横幅が少し小さい。
ハンドルが高め。これは結構いいかも。
後ろのタイヤが大きい。しっかりしてる。
この商品は近場の大きなペットショップに現物は置いてなくて見れなかった。
一緒に乗せても大丈夫そう。まあちょっと窮屈かな?って感じもするけど。
12.4kgの空だけなら余裕ね。
この後、空は本気でこの中で寝てた。 乗り心地はいいのかしら?
折りたたんだときは後ろのタイヤが大きいので、ピッコロカーネよりだいぶ大きい。
ぺちゃんこにならないのよね。
本体の重さが11kgあるから結構重い。
でもしっかりしてる感じだから、長い間使えるかな。
我が家はカートなしではお出かけできないし、空もこゆおとなしく乗っててくれるから本当に助かります!!
2代目のピッコロカーネは足が悪くなったコーギーのコビちゃんが毎日お散歩に使用中。
小さいカートは最近は空のお散歩にほぼ毎日使用中(暑くて歩きたがらない)
カート歴9年。
中型犬が乗ってると振り返ってまで見られちゃうけど、我が家にとってはなくてはならないもの。
だって暑いさなか歩かせられないし(寒い時も)その辺でマーキングされちゃうのも困るし。
アウトレットでカートをよく見るようになったけど(うちの方の田舎でも)まだまだ普通に歩かせて柱にマーキングしてるなんて光景も目にしちゃう。
マーキングしないためにもカートはとってもいいと思うんだけどね。
さあ週末は新しいカートでお出かけしようね~!
暑いからホームセンターかな。
ちなみに定価の半額くらいで買えました!