12月も半ば過ぎなんだからクリスマスツリーやイルミネーションがあっても不思議はないのだけど、なんかまだ12月の気分にならない私。
それは、きっと、大掃除を始めてないからだとは思うんだけど。
空コーナーまわりはやりました。
こたつが出したくて出したくてしょうがなかったから。
空コーナー(こゆのケージなんだけどね)の前にこたつが出る。
なのでこたつを出すときにケージをどかして掃除をしてケージを拭いて、その上にある窓のカーテンを洗い、窓拭きをする。
これがめんどーでね。
そしてこたつ登場のおかげで入ったら最後、出れません。気持ちいいわぁ。
今まではこたつに入ったら、エアコンは消してました。
空は一緒にこたつの中だったし、こゆは暑がりな子だったからエアコン切っても全然大丈夫だったんだけど・・・
ちなみに空がこたつの中に入ったら、スイッチは切ります。
切れば寒いので、一人用のごろ寝マット?のスイッチが入ります。
空が入ってくれるとこれだけでぽっかぽかでした。
全然大丈夫だったこゆちゃん。。。
甲状腺ホルモンの低下でものすごい寒がりになってしまい・・・
エアコン切って1時間位したら震えながら寝てた。
慌ててエアコン入れた。
こゆもこたつの中に入ってくれればいいんだけど、これだけは空の真似をしないのよね。
まあ、また考えましょう。
さて、街はクリスマスモード全開。
ツリーの前で写真は撮らないとね!ってことで。
ホームセンターのツリー。
車の販売店の前のツリー。
どうにもいい顔してくれないんだけど・・・
寒いさなかのお出かけに、空のために買った寝袋のようなものが大活躍!
本来こゆサイズだからちょうどいい。
空が使ってたポンチョも大活躍。
こゆが使えるのならうれしい。
昨日気づいたんだけど、こゆちゃんやっと冬毛が生えてきたようです。
首周りが厚くなってた~!
それでも寒いので、今日からお散歩はもこもこ~なお洋服を2枚重ね。
ちょっとあったかだったらしく、歩きながら震えることはなかったから良かったぁ。
空もそうだったけど、毛皮を着てるから寒くないってのはウソだと思う!!
空もこゆも甲状腺ホルモンの低下もあるけど。
人間だって髪の毛生えてたって、頭寒いしね。
そのこゆちゃん、週に1度の点滴がんばってます!
いまだに病院へ入るとガタガタブルブル震えちゃうけど、先生や看護師さんからおやつをもらってなんとかがんばってます。