陽くんのワクチン接種のお知らせが来てたんだけど、行こうとすると吐いてくれたり、猛烈にくしゃみが止まらなくなったり(私が)。
で、行ったのが14日。
注射の日は午前中の早い時間に行きます。
なぜなら、副反応が出た場合に診療時間に見てもらえるためです。
別に診療時間外でも見てもらえますが、早い時間からのほうが安心なので。
私とふたりだけで車に乗ると『病院』と知ってしまった陽くん。
普通『病院』とわかると怖がって震えたり(こゆちゃん)落ち込んだり。
陽はそうではなく、嬉しくて車の中で妙な雄叫びをあげます。
ちょっと前までは病院の駐車場に入ってリアにギアを入れるとその音で変な声をあげてました。
しかし、今ではふたりで乗って家から1つ目の曲がり角から変な声を出してます。
運転しづらいったらありゃしない。
ま、それでも嬉しいってことはママも嬉しいんだけどね。
さて病院の駐車場で最大限の雄叫びをあげていざ出陣~
しかし注射の日なのであった。
興奮させられません。
中には入らず外で待ってると、はじめまして~な男の先生に呼ばれました。
まだ中に入れる嬉しさで、知らない男の人の存在に気づいてません。
診察室に入ったらやっと気づき「だれ?だ・だ・だ・だれなの~?」とものすごいビビリまくり。
部屋の端っこで腰を落とし抱っこもまともにさせてくれません。。。
そんなことでも先へ進むのさ。
抱っこして診察台に乗せたら目を合わすこともできず、狭い診察台の上を遠ざかろうと動きます。
そんな態度でも、聴診器で心音も聞けたし、お尻にブスッと体温計刺さったし、いつ終わったの?状態で注射も終わり。
先生がその後美味しいものあげるね~って持ってきてくださって、それは先生の手から食べたヤツ。
食べ物で釣れないヤツなんですけどね。相当美味しかったのね。
ありがとうございました~と診察室を出ても落ち込みが続き・・・
いつも遊ぶみかんちゃんとも遊べないし、大好きな看護師さんたちとも遊べないし。
しょうがないのさ、注射の日は。
そしたら~~~大好きな女の先生が来てくれました~!
もー嬉しくて嬉しくて、先生に抱きついてベロベロ~って。
よかったよかった。
誰にも相手にされずに帰るんじゃ、君だって寂しいよね。
でも、受付のおねーさんはかまってくれてるんだけど。
知らない男の先生にも今後慣れてもらって、もっと病院が楽しい場所になるといいね。
もう年内は病院へ行く用事はなし。
今までに何回もあったんだけど「今年もありがとうございました。また来年もよろしくお願いしまーす。」
なんてと挨拶をすると、なぜかまた来る羽目になるのよね。
陽はまだそんなことはないけど、行かなきゃいけない=体調が悪いってことだから、それは避けたいし。
なので普通に「また来るね~」と言ってきました。
ムーンフェイス出てないか、どっかが腫れてないか、どうしても気になっちゃってね。
何事もなく1日が終わりました。
良かったぁ。
すごく寒い日が続いてます。
こちらは雪こそ降ってませんが今朝は本当に寒かったです。
いろんなことで大変な年末ですが、穏やかに過ごせますように。
私はまだまだ大掃除が残ってますが・・・頑張ろっと。