こんにちは
いい天気ですね。
今日は補修針を紹介します。
皆さんはご存じかもしれませんが、私は初めて知りました。
何かに引っ掛かり、ちょこっと糸が出てしまったことはありませんか?
針でつついてもダメだし、その糸を切ってしまうと穴が開いてしまうし、そんなときにこの針を表から出てしまった糸の根元に刺して引っ張ると、裏側に糸が引っ込みます。
針の頭がざらざらしていて、絡めてくれるのです。
うまくいくかなあと思っていましたが、とても簡単にできました。
1本持っていると重宝する針です。


いい天気ですね。
今日は補修針を紹介します。
皆さんはご存じかもしれませんが、私は初めて知りました。
何かに引っ掛かり、ちょこっと糸が出てしまったことはありませんか?
針でつついてもダメだし、その糸を切ってしまうと穴が開いてしまうし、そんなときにこの針を表から出てしまった糸の根元に刺して引っ張ると、裏側に糸が引っ込みます。
針の頭がざらざらしていて、絡めてくれるのです。
うまくいくかなあと思っていましたが、とても簡単にできました。
1本持っていると重宝する針です。

