今日は「世界左利きの日」らしい。初めて知りました。
そして、私は左利きです。
私の父が左利きでした。遺伝もあるのでしょうか。
今は左利きを直さないというのが、主流らしいですが、私の小さい頃、母は躍起になって左利きを直そうとしました。お箸と鉛筆だけは直さないとという考えでした。叱られたりはしませんでしたが、何とかお箸と鉛筆は右利きになりました。他は包丁、はさみ、ボール投げ、ラケット、針仕事(キルティングも左、まつり縫いだけ右)などほぼ左です。大きくなってから、他は何故左なのと聞くと、直すのが面倒だったからということでした。(笑)
鉛筆は左では書けませんが、お箸は卵を溶いたりするときは、左でします。
まだまだ世の中は右利き仕様になっていると言われます。すごく左利きで不便だなあと感じてはいませんが、どちらでも困らない世の中になってほしいと思います。