お気に入りのカップを出して、
おやつタイム♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2d/323bbc1aa73261fda1bf0bbba63c395d.jpg)
島に来る前に、気になっていたカップとソーサーを買いました。
お気に入りのデザインで、
このカップを眺めては、にんまりしていた私ですが、
使ったのは、今回初*
実際に使ってみると、
軽めで、扱いやすいカップです。
そして、今回食べてみたのは、
『リスのテーブル』というバームクーヘン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2c/86fff59147c98a01685b212831cc1b91.jpg)
昭和4年創業の旭川の菓子メーカーである壺屋さんの
こだわりのバームクーヘン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ed/f22772ea9f2e64c6eda1f13cae08d5c3.jpg)
北海道産小麦粉100%で、きたほなみというお粉を使ってある
ずっしりとしたバームクーヘンです。
6個入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/09/a3e2e06368e0084b7e881cb8fdb8b3a3.jpg)
北海道の森の木で家具をつくる
「ここの木の家具・北海道プロジェクト」に、
壷屋さんが共感して作られたバームクーヘンなんですって。
北海道の森の木でできる家具。
素敵な家具なんでしょうね*
北海道のお菓子屋さんと、家具屋さんのコラボです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c4/8aa972a848b07da88bafd6b33f1f2073.jpg)
お味はね、程よいしっとり感で、
とっても美味しいバームクーヘンです*
少し酸味のあるハーブティーと、
とってもよく合いました。
今日のハーブティーは、『からだめぐるブレンド』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/15/3754a79a7d5c4874935e90995c0e870b.jpg)
ピンク色のかわいいハーブティー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0f/0e3533efb0862fe564dd7492664ef33a.jpg)
フェンネルとジュニパーベリーをブレンドした
スパイシーなハーブティー。
レモングラスが爽やかで、ハイビスカスの酸味が、
このバームクーヘンの優しい甘みとよく合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/01/4de1a2de318dae8b37216a6b9f14c45b.jpg)
こちらのハーブティーについては、
また後日詳しく。。。
壺屋総本店ファンサイト参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/49/aa562206b407564f842626c2a5b220d7.jpg)
わぁ~!!素敵なカップでのティータイム♪
素敵ですね。(*'▽')
壺屋さんのバウムクーヘン美味しそうで
しかも食べやすい個別包装も良いね!!
しっとりした美味しさ~♪
食べてみたいよぉ~!!
ハーブティーもモニター品なのね♪
後日の紹介も楽しみにしていますね。(#^^#)
こんにちは~(*^_^*)
壺屋さんのお菓子は、初めていただきましたが、
とっても美味しいですね~☆
こちらのバームクーヘンは、
食べやすいサイズにカットしてあって、
手間いらず*
お土産にも喜ばれそうです(*^^)v