haru

日記。雑貨や器、お菓子作りなど。
今回長年続けていたブログを、こちらにお引越しさせていただきました。

ジンジャーシロップを作ってみたいなぁ。

2014-05-20 08:06:00 | グルメ
『たべるとくらしの研究所』





の、ジンジャーシロップです。

小さい小瓶の中には、刻んだ生姜がいっぱい*



きび砂糖で作ってあります。

そのままいただいてみると、
とっても優しい甘さ*



炭酸割でいただきます。

甘みが少なめだけど、炭酸でしゅわ~っと美味しいです*

身体にも良さそうだし♪

飲むなら、こういう身体にいいものがいいなぁ。

クックパットに、生姜シロップの作り方がありました。

新生姜で作る方が、
みずみずしくてエキスが沢山でるんですって。

この夏は、身体に優しいお砂糖で
手作りジンジャーシロップを作ってみたいなぁ。






窓辺でほっこり*




にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村




ほのかな甘みがくせになる☆たまねぎの香味つゆ30名様へプレゼント




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チャレンジはなちゃん)
2014-05-20 17:27:10
こんにちは~

カワイイ~瓶だね!
ジンジャーシロップって、炭酸割って、美味しいよねっ!
私、ヴェーダヴィさんのを購入もしてるから
飲んでるよ~(*^^*)

自分で作る?
簡単にハチミツとチューブの生姜で
作れそうな気もするけど私は怠慢で行こう~w
返信する
Unknown (tomome)
2014-05-21 17:23:48
チャレンジはなちゃんさん♪

こんにちは~(*^_^*)
可愛いでしょ~♪
この可愛さにやられちゃいました(笑)

元々、ジンジャーシロップ作りが
最近気になってたもので、
参考にしたいと思って購入したんですが。。。

確かに、はちみつとチューブ生姜でもいいかも(笑)
でもね、はちみつがダメな彼にあげたいのですよ~。
カロリーカットシュガーの液体のでも、
いいかなとは思いますが(^_^;)
これから、健康食品にはまっていきそうな気がします~*
返信する

コメントを投稿