つれづれ。

オランダからタイのバンコクで過ごしたのち、日本に帰ってきました。

これは無理でした

2010年06月27日 22時30分19秒 | 食べ物 タイにて
 タイでプリンはポピュラーなお菓子なのでしょうか?

 これはOISHIという会社(多分タイの会社。他にも冷凍餃子などをスーパーで見かけます)のプリンです。プレーンと抹茶の二種類を近所のセブンイレブンで購入してみました。

 ………ですが、これは、ちょっと……抹茶風味のものは、一口食べてリタイヤしました。まるで石鹸を食べたような(食べたこと無いけど)味。 プレーンのほうがまだマシでした。子供はプレーンのほうは案外喜んで完食しましたが、もう、二度と買わないだろうなぁ。

 ちなみに、冷凍餃子のほうは普通に食べられます。我が家では冷凍庫に常備してます。

タイでもポピュラー? ドーナッツ

2010年06月27日 22時25分36秒 | 食べ物 タイにて
 タイの人は甘いものが好き?と思うことが時々あるのですが、ドーナツも屋台でその場で揚げて売っているのを目にします。(他にもワッフルとかも)

 ミスタードーナッツもショッピングセンターでよく見かけます(一個15Bくらいから)。このドーナッツは米菓子と同様タラートで買ったものです。 ミニドーナッツ一袋20Bでした。子供のおやつにもぴったり。

 グラニュー糖がまぶしたものも売っていましたが、このままで充分甘いしおいしかったです。



 ドーナツ生地絞り器でぽんぽんっとドーナツ生地を油の中に落とし、揚がった順に棒に通して引き上げる手際は見ていても楽しいです。