橋本クリニックの院長のブログ ブログ時々更新中!!

橋本クリニックの院長のブログです。少し考え事をしていたので娘達に任せていましたが、心を入れ替え院長時々復帰します。

橋本クリニックのHP

橋本クリニック
ご挨拶

なかにしこどもクリニック

予約システム

【コラム】一覧

【コラム】ステロイドの外用について
【コラム】低温やけどについて
【コラム】水虫(足白鮮)は痒い?
【コラム】蚊の過敏症
【コラム】薬塗ったらよくなるけど、塗るのやめたら出てくる場合の対処法

【永久保存版】皮膚科医の勧める広島の皮膚科

しまった!HPの更新失敗!

2011年06月11日 23時20分01秒 | ホームページ・ブログ

広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニック橋本です。
広島ブログ ←ランキングに参加しています。

子宮けいがんのワクチン(サーバリックス)の接種を再開しました。
そのHPを更新したのですが・・・。
アップロードを忘れていたようです。
元もままでした(><)

やってしまいました・・・
明日早速更新しよっと
広島ブログ
失敗までもネタにする・・・
貪欲に・・・


三重県からの突然の電話!国語単教科の夏期講習の相談

2011年06月11日 22時00分00秒 | 皮膚科医のつぶやき

広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニック橋本です。
広島ブログ ←ランキングに参加しています。

三重県から突然の電話をもらいました。
電話の主はれいめい塾国語講師の大西さん。

どうやら国語の講師が3人もいるらしく、国語単教科の夏期講習を開催したい様子
内容の相談、授業料設定の相談を受けました。
(><)

思いつくことを適当に伝えました。
すいません。本当に思いつきで・・・。


内容はせっかくなら国語が苦手なお子さん向けがいいかな?と思い、教科別(現代文、古文、漢文、小論文)に分けること。
キャッチコピーも考えてほしいとのこと。
思いついたのを適当に伝えました。

・理系向けの国語
・理屈で解く国語
・センター対策国語
などなどです。

授業料はいくらがいいだろう?
という内容でした。
1回2時間、4回で1万円くらいでどうでしょう?
とお伝えしました。(高いかな?)
家庭教師なら2万~3万くらいが相場ですしね。

広島であれば、国語だけで対応してくれる塾はありそうですが、津市界隈では国語単教科は多分ないから、需要はあるかもしれません。
今日国語講師3人で相談するようです。

大西さん、決まったらHPに掲載しますからね

広島ブログ
塾の授業料の値段決めの相談なんて20年ぶりw
実は20年前に行っていた塾(れいめいとは別)は半分経営者のようなもので、授業料を決めたのは私とNYよりさんでした。
懐かしい話を思い出しました。


お好み焼き トッキーのメニュー ゲソバター、ゲソとアスパラ炒め、トンペイ焼き

2011年06月11日 21時30分00秒 | お好み焼き・呉風鉄板焼き トッキー

 

広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニック橋本です。
広島ブログ ←ランキングに参加しています。

お好み焼き・呉風鉄板焼き トッキーフードメニュー紹介です。

ゲソバター 535円


ゲソとアスパラ炒め 535円


トンペイ焼き630円

広島ブログ
美味しそうでしょw
美味しいですよ(^^)
良かったら一度どうぞw

まだメニュー制覇できず。
いつになったら全部載せることができるかな?

 


実家から鯛が届きました!!

2011年06月11日 20時59分46秒 | 皮膚科医のつぶやき

 

広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニック橋本です。
広島ブログ ←ランキングに参加しています。

実家から鯛が届きました。
私の親父が釣った鯛です。
写真撮るつもりが・・・。
煮つけになってました(^^)
午前の外来が忙しくて忘れてました。写真撮るのwww



三重県で働いているとき、楠田枝里子さんの弟さん(先輩医師でした)と話をしていて驚かれたことがあります。
『えぇ~!釣りに行って鯛が釣れるんか!?』って(^^)

私も高校のころは、鯛釣りに連れて行ってもらってましたので、鯛を釣ったことがあるんですよね。
たいして大きい鯛ではなかったですけどねw
その話をしたらかなり驚かれました。

ちなみに鯛のえさはエビですよ。
『エビで鯛を釣る』のことわざ通り(^^)
広島ブログ
親父、ありがとう!
また鯛待っとるわ!(^^)
食べに実家に帰って来いって!?(爆)

 


AKB48の総選挙!

2011年06月11日 17時30分00秒 | 子供関連

広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニック橋本です。
広島ブログ ←ランキングに参加しています。

AKB総選挙、グループの『顔』を投票で選ぶことができる。
しかもお金をかければ、何票でも投票できる!
ってのが売りなんでしょうね。

何と投票結果が出たら、号外まで出たそうです。
びっくりですよね。

で顔ぶれをみると・・・。
うちの娘達のほうがかわいい!
なんて思ってしまう親馬鹿父ちゃんでした(^^)
チャンチャン。

広島ブログ
AKBファンの方へ。
誤解しないでくださいね、親馬鹿なだけです
決してAKBの面々がかわいくないと言っているわけではないですからねw


蚊の過敏症

2011年06月11日 16時19分46秒 | 疾患について

広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニック橋本です。
広島ブログ ←ランキングに参加しています。

大人だと『蚊に刺された程度』という言葉にもあるように軽いものの代表である蚊による虫さされ。
ところがお子さんによっては、蚊に刺されただけなのにパンパンに腫れあがることがあるんです。
これは蚊の唾液に対する過敏症(一種のアレルギー反応)です。
(ちなみに蚊は、動物を刺して血を吸いますが、吸っている間に血が固まってしまわないために抗凝固作用のある唾液を注入して、血を吸い上げます。その唾液に反応して痒くなります。そのため、いったん唾液を注入されたら、吸い終わるまで吸わせたほうが注入した唾液も吸い上げるので、最後まで吸わせたほうが痒くなりにくいといわれています。とはいえ、無理ですよね。吸われているのに気付いたら、パンて叩いちゃいますよねw)

いわば、大人なら大したことがないのは分かっているので、適当にあしらっているものを、お子さんによっては大変なことがおきたと勘違いして反応してしまうことにより起こります。
対策は・・・。
とにかく虫よけですね。
虫よけスプレーをして、そのうえで蚊取り線香をたくくらいするほうがいいかもしれませんね。
とはいえ刺されてしまいますよね(^^)

その時は、すぐに虫さされの薬を塗ることです。
蚊による虫さされでパンパンに腫れてしまうのは、連鎖反応が起こってしまうからなんですよね。
だからできるだけ早く薬を塗ることによって、この連鎖反応を止めてしまうのが一番です。
広島ブログ
呉で、虫さされでお困りの方は橋本クリニックを受診してみてください


1日1000IPの壁は厚く・・・。

2011年06月11日 13時21分50秒 | 皮膚科医のつぶやき

広島県呉市の皮膚科(皮ふ科)橋本クリニック橋本です。
広島ブログ ←ランキングに参加しています。

1日1000IPの壁は厚いですね(><)
昨日も798IPと少し減ってしまいました。
怒涛の更新だったんですけどねw

まぁ塾長にわずかながら勝っているからいっか(^^)
広島ブログ
更新が遅くなったのは、決して二日酔いだからではありません!
患者さんがちょっと多かったんです(><)
今日は怒涛の更新はできないかもしれません。
すいません。


6月10日(金)のつぶやき

2011年06月11日 01時20分11秒 | 皮膚科医のつぶやき
01:22 from twitbackr
6月9日(木)のつぶやき - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/kfgCiC #twitbackr
08:57 from twitbackr
1日1000IPは遠いなぁ~。それに・・・。 - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/jObAGK #twitbackr
16:32 from twitbackr
三重県津市炭火焼き鳥 ありがとう - 橋本クリニック ブログ毎日更新中!! 日曜日も診療する呉市の皮膚科 http://bit.ly/iwzPiq #twitbackr
by hashimotoclinic on Twitter

診療案内ほか色々リンク

橋本クリニックのホームページ
橋本クリニックの診療案内
院長の顔写真と略歴

治療案内

これまで書いた記事でクリニックに関連しそうな記事・自院ホームページを集めて見ました。
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』