橋本クリニックの院長のブログ ブログ時々更新中!!

橋本クリニックの院長のブログです。少し考え事をしていたので娘達に任せていましたが、心を入れ替え院長時々復帰します。

橋本クリニックのHP

橋本クリニック
ご挨拶

なかにしこどもクリニック

予約システム

【コラム】一覧

【コラム】ステロイドの外用について
【コラム】低温やけどについて
【コラム】水虫(足白鮮)は痒い?
【コラム】蚊の過敏症
【コラム】薬塗ったらよくなるけど、塗るのやめたら出てくる場合の対処法

【永久保存版】皮膚科医の勧める広島の皮膚科

似顔絵を描いてもらいました。

2009年04月16日 08時40分23秒 | 皮膚科医のつぶやき

日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニック院長の橋本です。

先日旅先で似顔絵を描いてもらいました。
家族四人で描いてもらったのですが、あまりに似ているのでブログで使うことにしました。
どうですか?
この似顔絵(^^)

似てます?

広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります。


明日からお弁当

2009年04月15日 11時20分00秒 | お弁当

日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニック院長の橋本です。

今年から幼稚園の娘ですが、明日からお弁当です。
今朝家内が
『明日からお弁当やなぁ~。何が食べたい?』と聞いたところ
『お父さんに作ってもらいたい~!』
てっきり家内に仕込まれたのだと思ったら、本気で娘が言いだしたことだったようで、びっくり。
そう言われちゃぁ~、私としても・・・。

というわけで生まれて初めて卵焼きを焼いてみました。
我ながらまずまずの出来だと思います(^^)

広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります。


今日は祖父の命日・・・。

2009年04月14日 23時15分12秒 | 皮膚科医のつぶやき

土曜日、日曜日も診療する皮膚科『橋本クリニック』の院長の橋本です。

今日は同居していた祖父の何度目かの命日でした・・・。(お参りは先週しました)
昨年も同じことを書きましたが・・・。
三十年経っている今でも思い出される祖父の言葉・・・。
今日だけはこの言葉に尽きます。


『康志よ。医者になれやぁ~』


これに対する当時幼稚園児の私の言葉が
『いやぁ~!。解剖があるけぇ~』

大学に入学するまで解剖がいやだったのは事実ですが、祖父にもう少し景気の良い話をすればよかったのにと思います。

ちなみに私の幼稚園時代に投げかけられた質問
『康志よ、大きくなったら何になるんやぁ~?』
の質問に全く悩みもせず、
『バスの運転手さん!』
(あんなに大きな車が運転できるバスの運転手さんに心底憧れていたものです)

その後バスの運転手さんが決められた道しか走れないことを知った時点(小学校低学年)では、同じ質問に
『タクシーの運転手さん!』と答えていました。

祖父に『康志よ。医者になれやぁ~』って言われていなければ後悔はないんですけれど、何せ皮膚科医とはいえ医者になってしまっただけに、あの時『医者になる!!』と言わなかったことを心底後悔しています。
この後悔を思い出す日・・・。

それが祖父を思い出す日(命日)である『4月14日』です。

明日も午後から診療です。
これからもよろしくお願いいたします。


水疱瘡(水痘)がはやっているようです

2009年04月13日 18時14分44秒 | 皮膚科医のつぶやき

日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニック院長の橋本です。

3月末から、4月初めにかけて水疱瘡(水痘)の患者さんが数名来られています。
患者さんにお伺いするとクラスで何人か出ているなど呉市では、はやっているようです。
発熱がない場合もありますので、ご注意ください。
もし突然、体に水疱(水ぶくれ)を生じたら早めに皮膚科・小児科・内科を受診してみてください。

これからもよろしくお願いいたします。

広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります。


困った時の『おとうさぁ~ん!』

2009年04月12日 17時38分29秒 | 子供関連

皆さんこんにちは!
今日日曜日も診療している皮膚科『橋本クリニック』の院長の橋本です。

タイトルの困った時の『おとうさぁ~ん!』とは、うちの長女『パッチリ二重』の言葉です。
歯磨きするときには、『おとうさぁ~ん!』
お片づけをする時には『お父さんとこに行く!!』

私が仕事中の我が家において、家内が『○○しなさい』と叱ったときのパッチリ二重の言葉
『おとうさぁ~ん!!』
もう一度『○○しなさい』と叱られ、極めつけの一言を!
『お父さんだったら、○○しなさいって言わないもん。お父さんがいい。お母さんあっちいって。いらない!』です。

どうやらパッチリ二重の中でお父さんは怒らない存在のようです。
確かに家内が怒っているのを見て、あっ怒ってる~と内心笑っているため、顔が笑顔になっているかも・・・。
家内には『笑ってないで怒ってよ!!』と、その怒りに火を注いでいますが(^^)

こんな院長ですがこれからもよろしくお願いいたします。


初オサイフ携帯!!

2009年04月11日 22時44分53秒 | 皮膚科医のつぶやき
明日日曜日も診療する皮膚科『橋本クリニック』の院長の橋本です。

遅ればせながら、今日初めてオサイフ携帯を使ってみました。
便利ですね。
使ったのはコンビニです。
こんなに簡単に支払ができるなら、もっと早く使い始めればよかった・・・。
(><)
と真剣に思うほど簡単でした。

使い始めたきっかけは、最近申し込んだクレジットカードに申込欄があったので気軽に申し込んでみたという些細なことでした。
私のオサイフ携帯はローソンとセブンイレブンは使えるのですが、ファミリーマートは使えないのがネックですね。

ファミリーマートでも使えるサービスを申し込もうかどうか考えているところです。
ささやかにうれしかったことでした。

明日も診療いたします。
これからもよろしくお願いいたします。

ポリオ予防接種!

2009年04月10日 14時17分48秒 | 皮膚科医のつぶやき

皆さんこんにちは!
土曜日、日曜日、木曜日午後も診療している皮膚科『橋本クリニック』の院長の橋本です。

目力ちゃん(次女)がポリオの予防接種を行いました
パッチリ二重(長女)の予防接種の際にこりた家内は、かしこくなりました。
パッチリ二重の予防接種で、何が懲りたかというと、ものすごい待ち時間だったのです。
へとへとになって帰ってきたのを覚えています。

今日の予防接種に駐車場の不便な呉市の保健所ではなく、駐車場の広い広支所に行ったらしいのですが、同じことを考えるお母さんが多いのか、すごい人数だったようです。
賢くなったというのは、受付開始時間直後に行ってしまうことです。
結果、19番。
15分後には予防接種が終わったそうです。
家内たちの帰り際には120番になっていたそうですから、1時間待ちにはなってしまいそうです。

ポリオの予防接種を受けられる場合には、受付開始時間前に行くか、受付開始時間直後にいくのがお勧めですよ。
そうすれば待ち時間がかなり少なくて済みますよ。
駐車場もすいていますし・・・。

保健所も予約などを考えるなど工夫すればよいのに・・・。
とつくづく思ってしまう今日この頃です。

これからもよろしくお願いいたします。


呉市『もちづき皮膚科・アレルギー科』御開院おめでとうございます!

2009年04月10日 10時49分35秒 | 皮膚科医のつぶやき

土日・木曜午後も診療する皮膚科、橋本クリニックの院長の橋本です。
橋本クリニックは10:00~13:00 15:00~18:00まで診療しています。
休診は火曜日、水曜午前、祝日です。

本日呉市に『もちづき皮膚科・アレルギー科』がH21.4.10開院されました。
御開院おめでとうございます!!
水曜日と日曜日、祝日が休診日です。
診療時間は9:00~13:00 15:00~18:30 土曜日は9:00~13:00 15:00~17:00です。(診療時間は間違っているかもしれません。ご確認ください。)

何せすぐ近くの国立呉医療センターの皮膚科の部長の開院ですから、はやること間違いないと思います。
元私の上司でもあります。
皮膚科全般だけでなく、膠原病・アレルギー疾患を専門にされています。

すぐ近くの当院の患者さん、大幅減かもしれません。(><)
偶然かもしれませんが、今日の10時~11時は3人の患者さんのみでした。
スタッフには『学校も始まったし・・・』と慰められました(^^)

というのは冗談で、最近多くの患者さんにお越しいただくようになったため、説明が早口になったり、どうしても説明時間が短くなったりしていたので、少しぐらい患者さんが減るほうが私の身の丈にあっていてちょうど良いように思います。(みんな望月先生のところにいかれて患者さんが0になってしまうと、経営が・・・。ですが(^^))

これからもよろしくお願いいたします。


呉市で駐車監視員を見かけました。

2009年04月09日 15時14分46秒 | 皮膚科医のつぶやき

土曜、日曜、木曜日午後も診療している皮膚科。
橋本クリニックの院長の橋本です。

今日呉市で駐車監視員をみかけました。
実は呉市でみかけたのは初めてなのでちょっと驚きました。
またその場所というのが・・・。
新築のマンションの前の道路です。
2台駐車していましたが、道幅も広く通行に支障がある場所ではありません。
1台はマンションのエアコンか何かの工事の関係ではないかと思います。

もう少し交通に支障をきたす場所で取り締まればよいのに・・・。
と思ってしまう今日この頃です。

駐車禁止はわかるんですけどね(^^)
私はつかまるのが馬鹿らしいので、駐車違反はしませんが・・。

これからもよろしくお願いいたします。


国営備北丘陵公園

2009年04月07日 14時52分35秒 | 皮膚科医のつぶやき
長女が明日から幼稚園…
成長を喜ぶ反面、土日が診療の私としては、娘とあまり遊べなくなるので複雑な心境です

というわけで、娘と過ごす貴重な休み、国営備北丘陵公園にやってきました

バーベキューがあったので楽しんだ後に娘にせがまれて、遊具で遊びはじめました
(^_^)v

お花いっぱいでいいドライブコースですよ

土日・祝日でも住民票・印鑑証明OK!呉市

2009年04月06日 12時47分57秒 | 皮膚科医のつぶやき

日曜日も診療しています皮膚科、橋本クリニック院長の橋本です。

今日住民票を取得しに呉駅の南側にあります呉市市民サービスコーナーへ行ってきました。
ここが凄いのは住民票や印鑑証明などを9時~19時まで取得できるだけではなく、土日・祝日までも利用できることです。
あまり知られていないと思いますが、サラリーマンの方には嬉しいサービスだと思います。

ただし届出はできませんのでご注意ください。

これからもよろしくお願いいたします。

広島県呉市ゆめタウン呉の皮膚科(皮ふ科) 橋本クリニック。呉市、江田島、黒瀬、広島市で爪水虫、アトピー性皮膚炎、湿疹、多汗症、かぶれ、巻き爪(VHO)でお困りの方はお越しください。日曜診療します。
痛くない水いぼ治療、新しい紫外線療法(ナローバンドUVB)を行っています。
ゆめタウン呉の同じフロアに日曜・祝日も診療するきくち眼科さんがあります。


診療案内ほか色々リンク

橋本クリニックのホームページ
橋本クリニックの診療案内
院長の顔写真と略歴

治療案内

これまで書いた記事でクリニックに関連しそうな記事・自院ホームページを集めて見ました。
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』