菊次郎とさき
帰ってきたぞ・・・菊次郎![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
酔っ払って障子を両手でぶち破って
家族はちゃぶ台もって避難・・・
懐かしいぞあのシーン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
菊次郎は、かなりヴァイオレンスだし
いまだったらDVなんだろうなって思うけどね
うしばあちゃんや武や兄ちゃんもねえちゃんも先生も
棟梁も、配役は変わっちまってたけど
陣内孝則はまり役、菊次郎、室井滋のさきも最高
武の作文には爆笑だった
「親のありがたみは死んでかっらわかるもんだから・・・」て・・・
納得しちゃうさきも笑えた・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
そのくせホロッとさせるとこがあって
ホームドラマって言葉久々に思い出したな。
帰ってきたぞ・・・菊次郎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
酔っ払って障子を両手でぶち破って
家族はちゃぶ台もって避難・・・
懐かしいぞあのシーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
菊次郎は、かなりヴァイオレンスだし
いまだったらDVなんだろうなって思うけどね
うしばあちゃんや武や兄ちゃんもねえちゃんも先生も
棟梁も、配役は変わっちまってたけど
陣内孝則はまり役、菊次郎、室井滋のさきも最高
武の作文には爆笑だった
「親のありがたみは死んでかっらわかるもんだから・・・」て・・・
納得しちゃうさきも笑えた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
そのくせホロッとさせるとこがあって
ホームドラマって言葉久々に思い出したな。