第1試合 3位決定戦
日 本 0-0-0=0
アメリカ 3-4-2=9
得 点 (ア)Jones Connelly Lipsett2 Page Emmerson Chace
アシスト(ア)Emmerson Page Manns Chace Yohe Chace Pauls Hannah Manns
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d2/ce850d75c183544355f1894af2ea5644.jpg)
日本チーム疲れがピークに達しているのか最終戦も大敗となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c4/171b125b8f4383d1b31034fb6009cb11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8b/bc85c79c0884be5014551f0877725900.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/80/48d8f7d3c48eba4a3f3cff46015c1edd.jpg)
第3ピリオドから馬島選手がゴーリーとして国際試合初出場
2点を奪われましたがデビュー戦としては、アメリカ相手に
まずまずの出来かと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/aa/47cd9be86af60e8d434e5335ca392419.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/11/5ef85135ae74bc0980d61d5b6c46375d.jpg)
まだ、一日がかりの帰国の旅路が待っていますが
無事の帰還願っています。
苦境の中良く耐えてがんばってくれたと思います。ご苦労様でした。
敗戦から学ぶことの方が多いですから、まだシーズンは始まったばかり
借りはビックハットで返そう!!
第2試合 優勝決定戦
ノルウェー 0-0-0=0
カナダ 2-2-3=7
得 点 (カ)Bowden Dorion2 Bridges Westlake
アシスト(カ)Bridges2 Westlake2 Verner2 Dorion2 Dixon3 Grassi
カナダが圧勝したようですが、予想通り荒れた試合となったもよう
ノルウェーは途中ペデルセンがゲームミスコンで出れなくなったのが痛い
やけにノルウェーに反則が多いのも気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5f/19e33a432dc2641949ead5b93478d198.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d7/993261b4f95d5262f8b89a78a751685c.jpg)
また、カナダびいきのジャッジかい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ホッケーが国技の国にしてはジャッジが胡散臭いんだよなあ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/71/2808577ed348b68b060c0a3b6ea00ec2.jpg)
結果はこちら