軟弱野菜 !? 2006-06-15 | 言葉 散歩中 目に付いた。 軟弱野菜 と書いてあるダンボール。 保育所の玄関の入り口にあった。 軟弱な地盤とかは聞いたことがあるけれど 軟弱野菜は始めて。 歩き進んで箱の横をみると 小松菜・ゆき菜・チンゲン菜と書いてある。 う~~ん なるほど こういう野菜のことを言うのね。 店頭で軟弱野菜などという表示は見たことがない。 TVなどでもこういう野菜は「はもの」というんじゃないかな? 「長雨の影響でハモノは高くなっています」 とか聞いたことがあるような。 「はもの」は「葉モノ」だろうね? 軟弱野菜は専門用語なのだろうか? いつごろから言われ始めたのだろう? クエスチョンがいっぱいだゎ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ goo辞書にも書いてない=軟弱野菜。 gooWikipedia記事検索にもかいてない=軟弱野菜 注:赤っぽい文字をクリックすると開きます。