今日から2泊3日の予定で4年生のお孫ちゃんがきます。
朝から 霧っぽい空です。
お布団などをもう一度干そうと思ったけれど干せません。
ベランダの植物は葉っぱが白くなったり黒くなったりで ほとんど駄目になりました。
元気なのは「姫星美人」 一番上の画像です。
4年生のアイちゃんとオウちゃんはママとお昼前に来るとメールが来たのでお昼の用意。
お兄ちゃんのS君も来るかもしれないので 炒めご飯をつくり
サンドイッチとサラダを作り、それでは足りないだろうと生協に行って細巻きを買いました。
大きな荷持を持ってママの車で二人は来ました。
お兄ちゃんは駅伝の試走だそうできませんでした。
オウちゃんが「抹茶入りのわらび餅のようなデザート」を作ったと持ってきてガラスの器に取り分けてくれたので
黄粉と黒蜜をかけて初めにいただきました。
おいしい。(写真を撮るのを忘れました)
オレンジジュースやカルピス等も出して お昼の食事。
お盆休みを利用して家族で旅行した時の写真を示しながら行程を聞きました。
いつも上の娘の家族は車で寝泊まりして旅行します。
今年は奥只見方面。
だんだん体が大きくなるので窮屈だろうとおもうのですが とても楽しそうです。
その後 お兄ちゃんの昼食を作るからと娘は帰りました。
多めに作ったものを保冷剤を入れて持たせました。
台所を片づけて一時半から私はお昼寝。
夕食 「メインはお刺身とお肉 どっちがいい?」と聞いたらお刺身というので
三人で買い物に出かけました。
小松菜が78円だったので3把購入。
その他 二人が食べたいものも。
デザートのアイスクリーム、ミカンも買って2000円。
明日の朝は納豆がメイン。野菜もたっぷり出すつもり。
夜はMステを見て9時には「お休みなさい」でした。

←芸術・人文(全般)ブログランキング に参加しています。 クリック よろしくお願いします。