一昨日 火曜日、 午後の検診に行ったら
午後の診察開始の時間が
1時間半 遅くなっていたので
近くの「神社」に行ってみました。
道路から神社を撮ったけれど
カメラの調子が悪く写っていなくて
敷地に入ってからのこの一枚を載せました。
ファイスブックを見たKさんが
「天神様かしら?」というので
昨日 再び検診に行って
その帰り「神社」に行ってみました。
たしかに「第六天神社」でした。
♪ とうりゃんせ とうりゃんせ ♪ の
天神様が目の前にありました。
不思議な気持ちです。
第六の他に この市に
第一とか第五天神社があるのかと思って
ネットで調べたけれど 見つかりません。
昔は家も建て混んでいなくて
田んぼや畑もあって 神社は信仰の対象、
子どもたちの遊び場だったのでしょう。
今は手入れもあまりされていなくて
半分朽ち果てたように見えました。
怖い歌って知ってましたか?
最近、娘から聞いて知りました。
映画も見て、怖かった。
意味が分からないのが多いですね。
とうりゃんせの歌は
行きはよいよい
帰りは怖い
ですね。
映画があるのですか?
怖いのはいやですね。