友達の友達が宮城平和美術展に作品を出している
というので一緒に見にいきました。
友達の友達が出していた絵手紙
他にも水彩 油絵など沢山。
3月13日 日曜まで。
^^^^^^
そのあと 友達の家におじゃま。
食べて しゃべって
口を有効に使いました。
友達の友達が宮城平和美術展に作品を出している
というので一緒に見にいきました。
友達の友達が出していた絵手紙
他にも水彩 油絵など沢山。
3月13日 日曜まで。
^^^^^^
そのあと 友達の家におじゃま。
食べて しゃべって
口を有効に使いました。
短い時間でしたが、美術館でも車の中でも、お店に入ってもお昼を食べながらもたくさんおしゃべりできましたね。とても楽しいお時間でした。
くれぐれもご主人さま、お大事になさいませ。
治子さんのHPアドレスです。ぜひご覧ください。
http://www1.tmtv.ne.jp/~hsh/
お人柄が、うかがえるような…
ほのぼのとした素敵な作品ですね。
林さまの、茶目っ気たっぷりの文章に
口を有効に>思わず、笑っちゃいました。
御主人さまの介護で、お疲れでしょうから
楽しいひとときを、お過ごし出来て
良かったですね。
こちらを見つけました。
だいぶ以前にお探しの様でしたから、もうご存知なのかもしれませんが、三井ふたばこさん訳の詩が5つ、
少年少女世界文学全集 50 世界少年少女詩集/世界童謡集 (単行本)に載っています。講談社から出ていたもので、古本はアマゾンで買えます。(700円くらいから)
三井さんは西条八十さんのお嬢さんなのですね。
やさしいお人柄が訳から感じられますね。
ありがとうございました。
すてきな絵手紙と作者にお会いできて
うれしかったです。
人生 得した気分です。
長居してしまい あなたのだんな様には
悪いことをしてしまいました。
家の夫は「外にはでなかった」とのこと。
ご紹介のホームページひらきました。
読み応えがあります。ありがとう。
素敵な作品と
友達の友達=制作者さんにもあえて
うれしかったです。
バイタリティのある友達には
いつも世界を広げてもらっています。
家に帰れば いろいろあるので
こういう時間は大切だなと思います。
さかのぼってみたら
「 クリスティナ・ロセッテイ関係」の2008-08-17 に
詩が掲載されている本をネットで調べています。
「少年少女世界文学全集」No.50「世界少年少女詩集」
が、はっきりしません。
どうにか連絡をとって出版元を教えていただきたいと思っています
と書いていますが出版元はわかりませんでした。
「講談社」と教えていただいたので
さっそく注文したいと思います。
ありがとうございました。