風の備忘録~ ~ ~

風は林に色や形や音を運んできます
忘れないうちに 忘れないように
短い言葉でメモ memo   
       

マウスが動かない。「USBデバイスが認識されません」 

2014-03-21 | PC ・インターネット

昨夜からノートパソコンのマウスがおかしい。

赤い光が消えて動かなくなる。

USBデバイスが認識されません とメッセージがでてくる。

 

書かれている通り 指定された所をクリック。

デバイスを接続し直してください。とあるので接続し直す。

まぁまぁ 動くけれど しばらくすると 赤い光も出なくなり動かなくなる。

 

最近はノートパソコンを使っているので マウスが動かないとPCは使えない。

 

 

様子を見よう・・・・・・

 

応援クリック よろしく します  

  にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村

 

春分の日 昨夜は雨・・・今・・・雪が舞っています



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エアスプレー (方丈の里さんへ)
2014-03-21 19:59:52
コメント ありがとうございました。

昨年購入したばかりですが

つかいかたが悪く「埃」とおもいます。

エアスプレー 買って おそうじしてみます。
返信する
不安定です。 (三品さんへ)
2014-03-21 19:53:04
接続がOKだと思って使っていても

またメッセージが出て動かなくなったり。

今は OK。今のうちに報告です。
返信する
初コメです (方丈の里)
2014-03-21 14:13:06
USBの接続部分に埃ががつくと
こういう症状が出るみたいです。

接続部分をエアースプレーで埃を取ると修復する場合もあります。

使用年数で 多少影響が出照るのかも?

返信する
私のは (三品)
2014-03-21 10:35:36
コードレスのマウスですので、乾電池の残量が少なくなると、動きが鈍くなります。

環境回復するといいですね。
返信する

コメントを投稿