風の備忘録~ ~ ~

風は林に色や形や音を運んできます
忘れないうちに 忘れないように
短い言葉でメモ memo   
       

一坪花壇から虫の声

2016-09-17 | 

そこは・・・ 

盛り土は砂で肥料分はなく

西日ががんがん当たり

水が足りずに

砂漠のような空間。


植えてあるサツキは

植栽のたびに切り取られて

見る影もなく小さくなって

半分枯れている。


その一坪位の空間に

管理人さんに話して

「姫岩垂草」を移植させてもらったのは

7月16日。

8月下旬には緑が増えました。

 

「一坪の緑化・姫岩垂草が根付きました」2016-08-26 | 住

上 クリックで開けます。


そして昨日9月16日(金曜日)

「植栽」で草取り作業に来た人に

名札がついているのは取らないでくださいねといいながら

一緒に他の場所も草取りを手伝って

「一坪花壇」は残りました。

 

「私たちは草を全部とるのが仕事だから

これは残せとかいう仕事は面倒だわ」

といわれたけれど。


それに 他の場所は木の他は草がなく

すっきりしていて「きれい」だったので

私の考えは「変」かなとおもったけど。


今朝 回収ごみを出しに行く時

そこを通ったら「虫の鳴き声!」


草が生えていて見掛けは悪いけれど

ここを作って「良かった」としみじみ感じました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿