12月から 4ヶ月この風景を見てきました
郷土料理研究会で使わせていただいていた場所
その窓から見える風景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/36/469759d78d27d57be353d4160297e3a2.jpg)
対岸に見えるのは 急な斜面で 雪も付きにくい場所です
たまに ニホンカモシカが 木の芽や皮を食べに来ました
眼下には 清流が流れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8a/31d74c9f63d2819fd48e3f98bd0d60fa.jpg)
この風景を見るのも 明日までで・・・
季節の変わり目と同時に 4月から 本業が始まります
4ヶ月お世話になったこの場所は
郷土料理研究会のチームの皆との 楽しかった思い出がいっぱいです
今日と明日は 今まで作った料理のレシピをパソコンに打ち込む仕事で
何らかのお役に立てばと 編集をしながらの作業です
明日は最後のお仕事 頑張ります (^-^)v
郷土料理研究会で使わせていただいていた場所
その窓から見える風景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/36/469759d78d27d57be353d4160297e3a2.jpg)
対岸に見えるのは 急な斜面で 雪も付きにくい場所です
たまに ニホンカモシカが 木の芽や皮を食べに来ました
眼下には 清流が流れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8a/31d74c9f63d2819fd48e3f98bd0d60fa.jpg)
この風景を見るのも 明日までで・・・
季節の変わり目と同時に 4月から 本業が始まります
4ヶ月お世話になったこの場所は
郷土料理研究会のチームの皆との 楽しかった思い出がいっぱいです
今日と明日は 今まで作った料理のレシピをパソコンに打ち込む仕事で
何らかのお役に立てばと 編集をしながらの作業です
明日は最後のお仕事 頑張ります (^-^)v