【11/14 緊急スクープ生放送】説教か?
言論封殺か?片山前副知事の「不倫」発言に、
朝日、NHK等の県政記者クラブが激詰め!
音源の主要部分を大公開!
マスコミ世論とネット世論の対立が激しくなる兵庫県知事選。
序盤戦では、10月25日に行われた県議会の百条委員会秘密会の音源が流出し、その中で片山安孝前副知事が元県民局長の処分理由を説明する際、公用パソコンに入っていたプライバシー情報について「不倫日記」と述べたことが波紋を呼んだ。
この時の流出した音源では、片山氏が詳しい内容を説明しようとして、百条委の奥谷謙一委員長が静止したことが話題になったが、片山氏の発言を止めたのは県議たちだけではなかった。
その秘密会の終了後、片山氏が報道陣の囲み取材を受けた際にも発言を再三静止され、NHKや朝日新聞の記者らとなかば口論になっていたことがわかった。
公益性を理由に情報を限定して説明を試みる片山氏と代理人弁護士に対し、記者たちが執拗に詰問している様子が浮き彫りになる。 兵庫県政の問題を巡っては、斎藤元彦前知事の不信任決議を急いだ背景に、自民党の県議がYouTubeで「メディアの圧力に負けた」と本音を吐露したことが話題になったばかり。
また一方的な報道に対し、憤る県民が続出したことも斎藤氏支持の背景にあると見られている。プライバシーを巡る説教か?それとも言論封殺か?
選挙戦終盤を迎える中で、県民に判断材料を提供すべく、ある報道関係者から入手した音源をAI文字起こしを使って重要部分を速報で配信する。
文字起こしは以下のnote版SAKISIRUでお読みいただけます。
https://note.com/sakisiru/n/n529cd91a...
#斎藤元彦 #兵庫県知事選 #sakisiru #サキシル #103万の壁 #減税 #社会保険料 #年金 #財務省 #厚生労働省 #世論調査 #石丸伸二 #兵庫の躍動を止めない #立花孝志 #玉木雄一郎 #国民民主党
※切り抜き拡散は歓迎しますが、
引用元と演者の明記(SAKISIRUチャンネルとURL、
「新田哲史」)忘れずにお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます