ほっこりひといき。。。ハートランドで♪

日常のちょこっとつぶやきと
ハートランドカフェーのお知らせを
お届けします~♪

大晦日&ぼくちゃんファミリー♪

2013-12-31 | 日常(店)

とっても楽しいほんわか優大君、優華ちゃんファミリーです。もう【ぼくちゃん】ではありません(笑)

 

 

年末ちょっと寂しい商店街でも、29、30,は
人出も多く賑やかでした。

ハートランドも30日と大晦日は忙しく、ほんとにありがたいです。

そんな中、大晦日とその前日二日も来て下さった
優大君ファミリー♪ とってもうれしかったですありがとうございま~す

 

3年前はよく楽しい笑い声で厨房に居る私たちもハッピーにしてくれた優大くん、今年は4年生になるので、大分静かです

でも家族団らん楽しいその雰囲気がやっぱり
ハーッピーを頂ます 

 

******************************

今年もハートランドにお越しの客様、
ブログにお越しの皆様、本当にありがとうございます。

来年も頑張りますので、よろしくお願いいたします。

新年は皆様によい年であります様に。。。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜警&2013年いろいろ

2013-12-28 | つぶやき

    カナダから来た甥子も夜警に参加です  (センターに。右がバンダナ君)(写真がぶれぶれ(>_<))
                夜警のみなさんほんとにお疲れ様でした。

 

 

今年はお店も個人的にもいろいろと有って、

2月に台湾からの友人と会ったり

4月の片原さんのほんわか絵画展とミニミニコンサート♪

5月はブログでお友達になった野の花さんとフォトデート。

夏は猛暑でお店は忙しく、

9月は補助さんが敬老の日に地元【高齢者の集い】で歌を披露したり

10月は例年の商店街ハロウィーン仮装パーティー

11月は親友が香港、台湾から来たので、大盛り上がりで楽しんで。。。
母の病気。。

12月はクリスマスクッキーにケーキ。。。

そして弟ファミリー2年ぶり全員そろっての来阪。
最後はパソコンの故障!!!

と、てんやわんや忙しい一年でした。


そんな中、ハートランドへお越しのお客様は皆、
ほっこりする。。癒しになる。。美味しかった。。と
嬉しい言葉を一杯頂き、
ハートランドメンバーは感謝の気持ちで毎日頑張ってます。

今年も健康であった事に深く感謝し、
新しい年も皆が平和でありますように。。。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスケーキ、お見舞い&パソコン故障!

2013-12-27 | 出来事
 
 
 
22.23.24三日連続夜中12時までクリスマスケーキ作り
それぞれの日に全部無事にお渡し出来
とってもよろこんで頂いて ホッ!。。。
 
クリスマスクッキーも今年はちょっと少なめなので23日に全部完売で~す。
皆様本当にありがとうございます。来年も頑張りますね。
 
ケーキ作りが終わったので、25日に補助さんとちょこっと
母のお見舞いに行きました。
8日ぶりの母は顔色がとっても良く、いろいろ楽しく30分ほどおしゃべり。
  
お店のクリスマス飾りを取る作業が有るので長居ができませんでした!!
 
そしてパソコンが故障したのでiPadで更新してます!
画像は去年撮った分です。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと前向きに。。。

2013-12-19 | つぶやき

前回、10日の定休日にブログをアップした後、
妹から母が急に立てなくなったので、救急で
近くの外科病院に入院したと電話が入りました。
当日朝、妹が母の様子見に行って直ぐの出来事だと。。。

補助さんと病院に駆け付けたら、元気そうに、
『急に立てなくなって、足も感覚が無いんよ、
こけてあざがあっちこっち出来てるよ~』と見せて
その足をさすって、『綺麗なおみ足だね~』と笑わせたり。。。

これからは頑張ってリハビリするね~と
少しお話して帰りました。

 

その夜、妹から朝撮った全身のMRIで、背骨の骨にかなり広範囲に
がん性腫瘍が発見され、担当医の先生は、高齢の母には負担が
大変大きいので、手術は勧めないとの事。。。

そして、大阪市立病院にへセカンドオピニオンをと
紹介して下さり、16日の月曜日、妹がもって行ったはMRI画像での
診断結果、やっぱり手術はリスクが大きすぎて


これからの事も有って、一番近くにいる妹の要望で、同規模の設備が有る
市立堺病院へ転院し、また一からいろんな検査をし、
そちらでも最終診断で、やっぱり手術は断念し、
その腫瘍に良く利く放射線治療、ホルモン療法を用いる事になりました。

ベッドで横になってるけど、頭脳明晰で、これからの治療に頑張るとの
母の決断でもありました。


10日から今日までの10日間、奔走する妹、
連絡を受けて、カナダから滞在先の千葉から弟、
和歌山の本宮町から長兄が皆駆けつけ
白内障の手術を受けてすぐには来れない海外の姉、
地元の次兄、皆での合意での事です。。。


今日から一回目の放射線治療、
付き添ってる妹から、母は元気でよくお喋りしたと、
そして前に母に上げた和菓子がとっても美味しかったと言ってるので、

お菓子名をはっきり覚えてない私は今日はネットでいろいろ調べて、
同じようなのを取り寄せて、またそのお菓子をくれた
滋賀のSAちゃんに電話したら、地元しか売って無いその和菓子、
さっそくまた購入したお店に
買いに行ってくれて、宅配で送ってくれるようになり。

少しでも食べたい物を食べ、体力を付けて、
前向きに頑張ると言ってる母を皆で見守って行きます。

SAちゃん、今日はほんとうにありがとう。

そしていつも世話係の妹、兄第みんなが感謝の気持ちで
労わってあげてます。

 

一昨日の定休日、持って行った台湾の友人がくれた
本場の豚まんと九州からの明太子を食欲があんまりない母は美味しそうに食べて、
いつものように2時間おしゃべり出来てほんとに良かった♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一安心♪

2013-12-10 | つぶやき

       

 

昨日の朝妹から、母のMRI の結果は、
全く異常なし!の電話
本当に良かった~

これで母も安心し、納得して足の筋力リハビリに励むんでしょう。

しかしながら。。。
高齢者でも家での家事と日常のお買い物ぐらいの
運動量では、足りないと言う事ですね

意識的に毎日外を散歩したり、またはお家でも筋力体操を
取り入れる事なんですね。

☆゜・..・゜・..・゜★゜・..・゜・..・゜☆゜・..・゜★ ☆゜・..・゜・..・゜★゜・..・゜・..・゜☆

今年一番のクリスマスケーキ、
早めのクリスマスパーティなんですね。

今日の定休日朝のご注文。
9時過ぎにお取り来て下さいました、
ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンダナ君の運?

2013-12-08 | 日常(店)

ら     

            ビックリするほど一杯当たりました~

 

 

昨日朝お茶しにいらした二人の常連さん、
「今日は商店街のガラガラくじ引き当番よ~
ガラガラしに来てね~」

そしてお昼もランチで来店し、また「ガラガラしに来てね~」っと


年末になったら、商店街もいろいろと企画してお客さんを呼びます

昨日(土曜日)は商店街で二軒のお店の合計500円のレシートで一回抽選♪

バンダナ君は文房具屋さんで補助さんの一月分のたばこ
そしてたこ焼き屋さんで美味しいたこやき♪
計5回分ガラガラチャンス♪

なんと!くじ運全然無しのバンダナ君、昨日は
大入りでした~


『あら!これでお兄の今年の運も無くなったね!」と言ったら
『今年もあと少しやから、いいで~』とバンダナ君


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前向きに♪

2013-12-08 | お出かけ

       気落ちしてる母の画像は載せません(笑)替わりに綺麗な夕日を♪

 

先月下旬頃から、急に足が衰えて来たと訴える母、
思う様に歩けないと。。。

その前の突如の激しいめまいと関係してるのかと
金曜日に妹に介助されながら、市民病院で脳の精密検査を。

一度は検査した方が安心すると母、運動不足が原因だったら
一所懸命リハビリして運動頑張るからねと言ってました。

 

60代に初期の乳がんで入院しただけで、ず~っと元気だった母、
急激な体の変化にショックの様です。

「今まで元気で居られたのが凄い事よね!
だから余計にショックよね!」言ってあげたら、
「うんうん、後ふた月で87歳だもんね!どんどん衰えるのが
普通よね!」とちょっぴり気が楽に。。。?

そんなこんな、今日は2時間弱ちょっとお手伝いしながら
お喋り。。。
笑顔も有って良かった~

☆゜・..・゜・..・゜★゜・..・゜・..・゜☆゜・..・゜★

妹がとっても良い歩行補助機をレンタルして
母はそれでゆっくりゆっくり用心しながら
部屋を移動してます。

妹に感謝です。

 

またまた工事レポートです

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の献血

2013-12-04 | お出かけ

           

    メールでの呼びかけに応えたので、記念にトミカのミニ献血バスを頂きました♪


 

昨日の定休日、お昼過ぎに連れ合いさんと地下鉄でお出かけ、
一人は四ツ橋、私は本町でそれぞれ降りての用事。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
連れ合いさんは白内障の手術の日。
左目だけが白内障、手術は順調に終わり、
左目は見えるようになるけど、元の近眼に戻るだけ。。。

亡くなった義母は、両目が白内障、手術後、
それまでは軽い老眼の視力がなんと!
眼鏡なしで針も使えたほどでしたが。。。

片目の白内障はちょっと損?


で、私は本町の問屋さんでいろいろお店の買い物。
買い終えて慌てて御堂筋献血ルームへ。。。

 

定休日の前日、メールで「400ml 献血のお願い」のメールが入り
寒い時期は献血する人も少ないので、A型、O型の血液が特に
少ない様です。

丁度出先なので、初めて献血ルームでの献血です。(いつもはバス)
狭いバスと違って、室内はとっても居心地がよく、
時間が有ればもっと寛げるけど。。。

その後は又友人とちょっとの用事で逢う事に。。。

なんとも慌ただしい休日でした。

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妹よ、いつもありがとう。

2013-12-02 | つぶやき

         

             紅葉と真っ青な空、爽やか秋晴れ♪ (先週団地前)

 

月一母とのデート、今回はバタバタ大掃除と
友人との集まりでいつもより二十日遅れて逢いに行き。。。

先月はとっても元気だったのに、
「少しめまいしてふらふらする。。。
足ががくがくして危ないんよ~」と言ってた母。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~


10月頃、夕方突如原因不明の
天井がぐるぐる回る様な激しいめまいに遭って。。。

それ以来?ふらふらが収まらないとの事。

でも主治医の先生は、
「脳は異常なし日頃の運動不足が原因でしょう」と。。おっしゃったそうで。。。

こんな状況を心配した妹は病院へ、もしもの事に備えて、
役所に介護認定の手続きに連日奔走し。。。

今は専業主婦、そして母に一番近くに居るだけで。。。
忙しく母を世話する妹に本当に感謝です。

私もこれから時間をつくって、月2?か毎週でも
母に会いに行きたい、できる事をしたい。。。

ちょっぴり心配しながらでも
楽しく一時間ほど笑ったり、お喋りして
気分転換になった母。。。


そうそう、明日はケアマネージャとの面談、
金曜日は脳の精密検査だと、妹から電話が有って、少々バテ気味の妹。。本当にお疲れ様。

 

来年3月にオープン予定のスーパ、ライフと分譲マンション。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする