ほっこりひといき。。。ハートランドで♪

日常のちょこっとつぶやきと
ハートランドカフェーのお知らせを
お届けします~♪

てんてこ舞いの3月。。

2018-03-28 | 日常(店)

     シンプルバースデーケーキです♪

 

 

バンダナ君の同級生の小さい娘さんがハートランドのケーキが食べたいと

ママがバースデーケーキをオーダ下さいました

遠いところから、ガタちゃん、ありがとうございます♪

 

ミニケーキも少しだけ店頭売りです。

 

連日お菓子作り。。

 

パートのお別れ会と退社でのお別れに同僚さん達に配るのにと、
常連さんのTKさんとバンダナ君の彼女からクッキーのオーダでした。

 

店頭売りも有るので、連日いろいろ生地ねって、焼いて、もうてんてこ舞い

 

 

*~~♪~~♪~~♪*~~♪~~♪***~~♪~~♪~~♪*~~♪~~♪**

2月下旬から3月に入って、とってもありがたい事に、
ハートランドはお客さんの入りが多くなり、
おまけにバンダナ君の新生活のための諸々雑用が多く、
毎日がなんとも忙しい事

 


そんな中、食事を少し減らし、朝一15分のダンベル体操で、
筋力が付いて、体重も2キロほど落ち、少し軽くなって
めっちゃ元気で頑張れてます

 

 

昨日は、家にある冷蔵庫をバンダナ君と小息子で、2階から下ろして、

バンダナ君の新居に搬送。(近いから楽です(笑))

こんな時は力持ちの二人は助かります。

夜の10頃でも人が結構通ってます。

帰りはからの台車をころころと。。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みのお知らせ

2018-03-28 | お知らせ。 ごあいさつ。

           家事諸用で 4月10日(火)~ 4月17日(火)までお休みをいただきます。

                        大変ご不便をおかけして、申し訳ありません。
                             どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

        お客様に大変ご不便をおかけします、すみません

 

 

ハートランドオープン以来、初めてバンダナ君に多めの休暇です

 

 

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコニコは良いですね♪

2018-03-20 | 日常(店)

    またまたお花を頂きました お客さん達も「綺麗い~」と喜んでくださいます 

 

去年の春頃からご夫婦揃って歌を習いに来てるAさん。


『歌は難しいですね!でも楽しいです。』

補助さんの教え方は、厳しいけど、優しい、
歌の時間がとっても楽しいと、ご主人様が
いつも目を細めて、嬉しそうに話されます


とっても優しいニコニコ顔に、
こちらもいつもつられてニコニコです


毎週レッスンにお越しなのに
『先生によろしくお伝え下さい』と仰っしゃりながら、
またまた綺麗な蘭を下さいました。

生け方が下手で、なんだか様にならない

翌日茎を少し落としたら、少し収まった様な感じ

 

 

先週の木曜日、表に居たら、西の方から赤い帽子の列がトコトコとこっち向いて来てます。

「あっ!ちっちゃい園児達だぁ!」っと
ダッシューで店内にカメラを取りに行って、慌ててパシャパシャ!
誰も立ち止まらないで行っちゃいました

 

     ぽかぽか良いお天気の散歩、良かったね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だっこくまちゃんクッキー♪と うなずきちゃん♪

2018-03-09 | 菓子

   ほぼ実物大のうなずきちゃん 本当に可愛いんです

 

 

ちょこっとだっこくまちゃんクッキーを焼きました  キティちゃんを抱いてる子も居ます

 

うなずきちゃんに癒されます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五箇山日帰り旅行♪

2018-03-08 | 旅行

     やっと来れました♪ 憧れの銀世界の合掌村に

 

 

先週の定休日は、念願の五箇山に行って来ました。

朝5時40分家から出、夜10時20分家着、丸一日! 

 


特急サンダーバード乗車、出発して50分ほどで憧れの雪景色。

テンション上がる上がる♪ うれしくってパシャパシャと。。

しばし、車窓からの銀世界です~

福井駅、電車も恐竜模様ですね♪

 

 

まずは金沢21世紀美術館へ。

丸い球体のオブジェが楽しいです♪

可愛い幼稚園児の行列

 

館内のオブジェは抽象的で、私はちょっと解りずらい

 

一押し!こちらも作品です。題 スイミングプール  

下から見上げて、上から見下ろして。。面白かった~~

プール中はもちろん普通の空間。見上げたら、水がゆらゆら

 

 

昼食に向かう車内から、黒光りの瓦の日本家屋が格好良かった♪

 

老舗の「寳生寿し」さん。

お雛さん、お顔がとっても綺麗

2階に上がる手前の窓辺の飾りが素敵ですね

 

写真撮り終わって、やっとお寿司が来ました(≧▽≦) お魚のお吸い物も美味しかったけど、写真撮れず

 

次は金沢名物の金箔屋さんへ。

金箔入りのお茶を頂きました

豪華絢爛な金箔のお茶室。

息子二人に金箔入りのストラップを購入

 

いよいよ目的地、五箇山に~~

田んぼ一面真っ白で、気持ちも落ち着きます。

おーぉ!見えました、合掌造りの建物が。。

ガイドさんが、良い天気続きで、屋根の雪は無いのが残念だと。。

でも、ご覧の通りまだまだ積もって、私はハイテンション

こちらのトンネルから。。

トンネルを抜けたら。。

そこは、別世界~

軒数は少なくこじんまりだけど、素敵なひと時でした。でも、写真撮るのに、急ぐ急ぐ

 

おみやげ屋さん。

地元の方の手づくりの小物、本当に可愛いです でも、選んで買う時間が無い!

 

なんの足あとかな

雪用のブーツを履いて良かった♪

名残惜しいけど、もう集合時間です

最後にもう一枚

 

 

帰りの車窓から。

観光には銀世界は素敵だけど、日常はこんなにも積もったら、本当に大変ですね

 

 

トイレ休憩&お土産タイムにに寄った道の駅、味噌団子がおいしかった♪

 

夜遅くなるから、帰りの車中で食べるお弁当を買うのに、金沢駅へ寄ります。

もちろん!金箔のソフトクリームもパクリ!

 

短時間でささっと買って、今度は加賀温泉駅に戻って、サンダーバードに乗って大阪に帰ります。

 

行きの列車、移動のバスは一人席でとってもラッキー

ゆったり、iPodの補助さんの歌を聞きながら、楽しい至福の時間でした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利は大変!&てんてこまいな日曜日♪

2018-03-05 | 日常(店)

          クッキーも頑張って焼いてます♪

 

 

先週と昨日の日曜日は忙しかった! 
めっちゃうれしい、ありがたいです

 

昨日はモーニング、ブランチタイムがてんてこ舞い。
補助さんも今服用の多発性筋痛症の薬の効き目が出て、
3時間も手伝ってくれて、助かりました。

久しぶりにお茶しに来たサトコちゃんも、
ブログで補助さんの事を知り、
心配してくれて「ほすけさん、今日はいっぱい頑張ってるね!」
ん?補助をほすけと読んでくれてる(笑)

サトコちゃんもいろいろ副作用が出て。。
でも、相変わらずの笑顔で、明るく振る舞ってるので、
こちらの方が元気をもらってます

これから暖かくなったら、
友達といろんなところへ出かけるのが楽しみだと
嬉しそうに言って帰りました。

 

 *~~♪~~♪~~♪*~~♪~~♪**

 

 

 

話が変わって。。
ネットの事で、補助さんがだいぶ手こずりました


パソコンのセキュリティソフトが期限切れなので、新しいのを更新。
その後、なぜか?ネットが通じ無くなってしまった!

説明書を読んではパソコン、その周辺のルータをいじって、
解決に頑張ってる補助さん。


有線、無線で繋いでるPCもネットが出来たり、切れたり。。

どうにもお手上げになって、
セキュリティソフトの会社に問い合わせたら、
とっても親切に、小一時間もいろんな操作を指示を下さいました。

結果は無線LANに問題有りと。。


翌日の昨日は日曜日、ルータの会社は休日です。

なんとかネットが繋がら無いかと諦めずに夜遅くまで、
パソコンの設定画面に表示してる解決法を見ながら、
プロバイダーの設定をし直したら、
なんと!繋がりました!

無線LANの方は今朝問い合わせて解決しました。

ひや~ぁ、本当に、便利は大変!ですね

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする