永源寺の紅葉は真っ赤か
まずは大瀧神社へ。
ご主人さまの命を守った愛犬を祀ってるそうです。
黃、赤、緑のグラデーションがきれい~
親子3人がカメラに収めようとポーズ取ってるので、
撮りましょうかと撮ってあげたら、
可愛い僕ちゃんが、『ありがとうございました』と
とっても礼儀正しくお礼を言ってました。
可愛いですね。
遅めの昼食後は永源寺のへ。
紅葉した山がきれいです。
神社までの長い階段、みんなフウフウ言ってる(≧▽≦)
神社内での可愛いお守り。
お家へかえる、お金がかえるで、お土産にゲット
もみじが見事に紅葉してます。
面白い工夫♪ 池の水面に映ってる「永源寺」
それにしても、本当に鮮やかな真っ赤な紅葉!
肉眼で見たらもっときれいですね。
夕方4時過ぎにはライトアップされてます。
最後は、近年人気になった教林坊へ。
周りは何もなしで真っ暗!
懐中電灯持参で足元を照らしながら歩きます。
ほとんどの方は持ってなかったようです。
薄くらい中、ぼんやり灯した明かりが幻想的~~
水琴の音はとっても癒しになりました。
池に反射してる木々。
帰りの道には竹林が。青緑でファンタジー
もうそろそろ出口です。
今回のバスツアー、
乗車たびにアルコル消毒したので、
最後は少しかぶれました、次はハンドクリームを持参しなきゃ。
そして、お昼の食事会場では、
お隣、前と、しっかりパーティションしてて、安心でした。
そして、皆様集合時間守って、スムーズな旅行でした。
そうそう、車内で、添乗員さんが数日前も同じ永源寺のツアーに行ったけど、
その時はまだ紅葉してなかったと。
やっぱりみんなラッキーでした