
あっ~たかいぬくもりのキャンドルの灯りに癒やされます
去年ネットで、とっても心温まるキャンドルナイトの映像を見た時に
今年は絶対に行きたいと思ってました。
西梅田一帯、夏と冬、年2回だけ6時から10時までのキャンドルナイト。。
開催日がもし雨だったら、翌日、翌々日に順延。。
でもとってもラッキー!
先週水曜日当日は晴れで決行でした!
閉店作業を大急ぎで済ませ、
夕ご飯はちょー簡単な
牛丼とお味噌汁を作って、前日のかぼちゃの煮物も添えて、
バンダナ君がバイト行くよりも早く出発でした
ちょうど仕事帰りの小息子に駅まで
送ってもらって、楽ちん。
でも駅降りて、なかなか開催地を見つかりません。
ところところにいる警備員さんに訪ねて、
キョロキョロ見回りながら歩いてたら、人集りが。。
やっぱり、大勢の人達がキャンドルを囲ってほっこりしてました。
写真撮る人も多いので、なかなか良いポジションで撮れません

いろいろテーマーがあるみたい。。こちらは海?クジラ、タコ、海藻、タツノオトシゴ。。とか。






ミラーボールがろうそくの熱でゆっくり回転してます♪






大阪駅前にミュージシャンによるストリートパフォーマンス。洒落たジャジーなサウンドでした。
バンダナ君がこちらのバンドのライブに行ったそう。
途中で臨時の屋台発見!

若い子たちがこのドックの屋台で、歓声を上げて、『これこれ~今流行りの韓国のチーズが入ったドック』
もちろん、(笑)少し並んでゲット、カリッとして、ちょっと甘くって、美味しかったです。

数軒連なった屋台のところの植え込みの中にスノーマン見っけ

可愛いね♪

次の開催場所がわからない
でも翌日のことを思って、あまり長く滞在できません。
9時半過ぎたので、もう帰りましょう
小息子がまた駅まで迎えに来てくれました。
来年はもっとちゃんと場所検索して行かなくちゃ!