![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/44/0d35ced88c9f3c7d480c63da1ad4d5ad.jpg)
明るくて優しいFさん奥さんに捧げます。。
ハートランドが大好きな常連のお客さん。
そのお客さんがしばらく来なかったら、気になったり。。
体が優れない方だったら、とても心配になったり。。
一昨日、秋から数カ月ぶりに。。
心配してたお客さんがご来店でした。
レジでご主人様がお一人だったので、
『お久しぶりです~奥さん。。は?』と小声ながら笑顔でお聞きしたところ、
『2月1日に亡くなりました』
『・・・』一瞬言葉が詰まる。。
落ち着いてお元気そうなご主人さんの前では、動揺を抑えながら、
『ご主人さん、お大事にしてくださいね』とへんてこな言葉しか言えなくて。。
一緒に居たバンダナ君もびっくりで言葉少なげです。。
オーダのモーニングセットをお作りして、
他のお客さんのオーダーも涙をこらえながら作り終えて、
奥さんの事を思い出したら、涙が止まらない。。
客席から見えないように調理台の下でしゃがんで。。
後から下りて来た補助さんも察知して、黙々と作業でした。
お食事を済まされて、お帰りになるご主人さんに、
『少しですけど、お供えに。』とクッキーとバターケーキをお渡し、
言葉が見つからなく、また、『お大事にしてください』としか言えなかったです。
『ここに来るのが楽しみです』
『退院後にすぐに来たかった。』とかの言葉がうれしくて。
混み合ってる時は、『急がないので、最後で良いですよ』とか。。
忙しい私達に気を遣って下さったり。
とっても楽しそうにご主人さんとお茶されてる様子が、
私達までほっこり気分。
新刊のオレンジページを渡す時、ちょこっとのおまけの時、
肩をすぼめて喜ぶその可愛い仕草が目に浮かびます。
去年の秋頃、とってもいい時期に、
珍しく、4,5人の品の良い同世代の女性とご来店、
奥のテーブル席で、楽しい笑い声が聞こえてきて、とってもうれしかった。
お帰り時の楽しい笑顔も思い出します。。
その後は2,3回のご来店でした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5c/b3082250001fc2932e42d9b2ae935f43.jpg)
ハートランドオープン当初からの、年は私よりちょこっと上の奥さん、少し早いお別れでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e3/e7fd5cd166254f5b52f2106f0d9882e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7f/48ca4d703e3e3ca707d1462018b8cf26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6c/a92f9902edd663e2bfb95cafdd40baea.jpg)
前の画像だけど。。Fさん奥さん、どうぞ安らかにお眠りください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6a/97fbb0ab8a8881751796649656d02b73.jpg)
去年秋に、ご主人様がにこにこと大きい柿とこちらの葉っぱをわざわざ持って来て下さいました。
ノートに挟んで、しおりにしてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)